入荷速報。ハリスツイード、今年版の生地見本が届きました。

ハリスツイードの新しい生地見本が届きました。

新柄もいくつかあります。
ジャケット参考価格66,000~78,000円(税別)より、です。

と、情報としてはそれだけなのですが、
ブランド紹介の方での記述を書き改めました。

結構きつい書き方をしましたが、書いたばかりなので、ここに転載します。
どうかお読みください。

ハリスツイード Harris Tweed (Scotland)

スコットランドのアウター・ヘブリディーズ諸島発祥のツイード生地。
多分世界一知名度のあるツイードでしょう。

ハリスツイードという会社があるのではなくて、
ハリスツイード協会HarrisTweedAuthorityという組合組織によって事業の管理がなされています。
(かつて英国で紳士服チェーン店を経営するある私企業がこの事業を一括で買収したことがあり、このときはハリスツイードが滅亡するのではないか、と世界中が震撼しましたが、さすがにこの会社もその愚行に気がついたのか、その後すぐに組合事業に戻され、事なきを得ました)

我々小売店は、ハリスツイードを直接生産者から買うことはなくて、国内外のマーチャント(服地卸商)から仕入れます。
当社の場合、東京のあるマーチャントが毎年秋に独自に企画し揃える生地を切り売りしてもらいます。

国内のマーチャントはまた海外のマーチャントから買ったり、と、何段階もルートを経て、ようやく生産者にたどり着くわけで、
だから、一口にハリスツイードと言っても、その色柄もクオリティも価格も、多種多様になるわけです。
ハリスツイードのラベルの付いた安価な商品が大量に出回ってしまったのも、組合のブランド管理がルーズであったためでしょう。
2018年に、日本の善意あるマーチャントなどが協力して、「ハリスツイード協会ラベルポリシー及びブランド使用規則資料」というものがようやくまとまりました。やっとルールができたのです。
時既に遅し、の感は若干否めませんが、モノを売るプロならばちゃんと守ってもらいたいものです。

 


入荷速報。ガンジーセーター到着しました。当社初登場です。英チャネル・ジャンパーChannel Jumperより。

ガンジーセーターとアルダニーセーター、思ったよりも早く届きました。

ブランドの紹介やここに至るまでの私との経緯なんかは
別項チャネル・ジャンパーChannel Jumperに書きましたので、
そちらを読んでいただくとして、まずは、商品紹介から入りましょう。
提げタグには諸島の紹介、セーターの歴史などが述べられています。

☆ガンジーセーターGuernsey jumper

ネイビー(編み柄がわかるように現物よりも少し明るく加工しています)

伝統的なガンジーセーターをことさら現代風にアレンジすることなく、
なるべく忠実に再現しています。
ですから、前身頃と後身頃は同じで、暗がりでも船の上でもすぐ着られるのです。

デニム

シルエットやデイテールはもちろんですが、
特筆すべきは、ピュアなブリティシュウールを100%使用していること。
なので、見た目よりもずっしりと重たく、天然のクズ糸もしっかりとたくさん含まれていて、
クラシックなセーターの雰囲気が大変良く現れています。

オートミール(ベージュグレィ)

古くは当然手編みでしたが、今はドイツ製のニッティングマシンを使用、
ついこないだ(2019年)最新のマシンを導入したばかりです。

マリンボーダー

色柄。無地が3色、ネイビー、インディゴ、オートミール。そして紺ベースのマリンボーターが1色です。

(38″を着ました。肩から胸周り(胸囲95cm)はまだ余裕がありますが、お腹(パンツのウェストサイズ86cm)のゆとりはあまりないです)

サイズは、36″(=日本のSに相当)、38″(=同M)、40″(=同L)。
価格は18,500円(税別)。ポンド安&非関税となったので、当初予想よりも下げられました。

(同じく38″を着ました。前後ろが同じなので、不思議な着心地で肩線が経験のない位置に来ています)

☆アルダニーセーター Alderney Jumper
この工房がチャネル諸島のなかでもガンジー島やジャージー島でなく
アルダニー島にあるからこそ生まれたセーターがこれです。

コバルトブルー

アルダニー島の資料室に残っていた古いセーターを再現したもので、
フロントに編み込まれた横向きのライオンは英王室の象徴です。

バーガンディレッド

ここチャネル諸島が地理的には圧倒的にフランス本土に近いのに、
英国領、しかも英国王室直轄所有の天領であることの矜持が編み込まれています。

後ろの柄はこう(現物の色よりも明るくしています)

余談ですが、WWⅡ当時フランスを押さえたナチスは沖合のチャネル諸島まで侵攻していて、チャネル諸島は英国で唯一ナチスに占領された経験を持ちます。
現在公開中の映画『ガーンジー島の読書会の秘密The Guernsey Literary and Potato Peel Pie Societyはその当時の様子が描かれているらしく、10月の静岡市での上映(10/12(土)~10/25(金)静岡シネ・ギャラリー)が待たれます)

とここまでは誰でも書ける話。(でもないか…)
私がこのアルダニーセーターを見て、すぐに思い出したのが、このセーターです。

お腹に穴の空いた古いセーター。アラン諸島イニシマン島の資料館に保存してあるもので1918年に編まれたものと言われています。

詳しいことは私の書いた本にあるのですが、
紺色のシンプルなガンジーセーターが白い豪華な編み柄のアランセーターに昇華していく歴史の過渡期に、
このように上半分にだけ編み柄の入ったセーターが存在したのです。

今でもアラン諸島のイニシマンやイニシイアへ行くとこういうセーターを擦り切れるほどに着ているお年寄りをたまに見かけることができます。
「これこそが(産業化する以前の)島に伝わる真のアランセーターなんだよ」とイニシイアのパブであった小学校教師の一言が思い出されます。

これと同じようなセーターがアルダニー島にも存在していた、ということは大発見でした。
機械編みだとは言え、このアルダニーセーターの復刻版は、歴史的にも意味のあるセーターだと私は言いたいです。


       40″(=M)を着ています

色はコバルトブルーとバーガンディレッドの2色。
ライオン柄は前見頃だけに入っています。
ガンジーセーターと違って、前身頃と後身頃がちゃんと違っていまので、普通のセーターと同じ着心地です。
サイズ。ガンジーよりもシルエットに丸みがありますので、
40″表示でMサイズ相当、42″でLサイズ、という設定にします。
価格。19,500円(税別)です。

在庫状況が動きやすいことが予想できますので、webshopに掲載しました。
色とサイズの現在の在庫やお買い求めは、当店のwebshopにてご確認ください。

 

 


新作紹介。この秋冬イチ押しのスーツとジャケット、ひとつづつ生地を紹介します。プルミエ・クリュとフェニックス。9-10月は洋服ホウキのおまけ付きキャンペーン。

今回リニュアルになった2つの生地バンチを紹介しましょう。


☆PREMIER CRU
まず赤いバンチは、おなじみ英国のハリソンズ・オブ・エジンバラ。
その「プルミエ・クリュ」という生地です。
Harrisons of Edinburgh”PREMIER CRU”。super100’s WOOL99%.CASHMERE1%。11oz(330gm)綾織。Made in England。全78柄。

今までも秋冬モノのイチ押し生地としておそらく100着以上は売ってきた安定安心の素材ですし、何も今さら特別に取り上げなくてもよさそうなのですが、
久々にリニュアルされて、新しい色柄がかなり増えたので、この機会に改めて特集をしようと思い立ちました。
Super100+ カシミアのしなやかな素材ながら英国生地らしい双糸x双糸のしっかりした打ち込みで腰は強く、
11オンスという秋冬モノにしては軽めのウェイト、しかも、ミルド(起毛)もそれほど強くなく、また光沢感もかなり控えめに押さえられていますので、
夏の暑さが過ぎたあたりから、梅雨のあたりまで、9ヶ月はいける長い期間の着用が想定されます。

新しく揃った78の色柄は、奇をてらったものはなく、
英国のスーツ生地ならば、という色柄がしっかりと網羅され、
特に今回は青系と茶系に種類が増えましたので、
あなたの欲しい色柄が必ず見つかります、と保証できるでしょう。
一つだけ気になる点と言えば、そのフランス語の生地ブランドですが、
ワインの産地ブルゴーニュに由来し、一級のブドウ畑を意味するらしく、
英国産でありながらラグジュアリー感を漂わせるこの生地のアピールを
ワインになぞらえた仏語のネーミングもアリなのかな、と、自分を納得させました。
英国生地でスーツを作るなら、まず、このプルミエ・クリュを。
参考価格、シングルスーツ上下で、116,000円~140000円(税別)。

☆PHOENIX
黄色いバンチは英国のマーチャントW.Billのジャケット生地「フェニックス」です。
W.Bill”PHOENIX”。wool100%。9-10oz(285-300gm)綾織。Made in Scotland。全40柄。

W.Billのことは正直あんまりよく知りません。
ハリソンズと同じグループの傘下に入って初めて紹介されたところで、
もともとは1846年にウェールズで創業された小さな服地マーチャントだということです。
マーチャントというのは、つまり服地の問屋さんで、
さまざまなミル(織物工房)から生地を仕入れて、テイラーなどに生地を一着分にカットして販売します。
この小さなマーチャントが150年以上も生き残ったきたのは、
よそにない独特の感性による生地揃えを発揮してきたからで、
特にジャケット生地には定評があります。
その代表選手がこのフェニックスでしょう。

スコットランド製のジャケット生地でありながら、
9/10オンスという軽さを保ち、色出しや柄の組み方など、
「ありそでなさそな」色柄は全部で40柄、
バンチを見る人が思わず「これ着てみたい」とつぶやいてしまうような魅力があります。
色出しは秋冬カラーなのに生地の厚さは春夏物並みなので、残暑のあるうちからでも着ることができます。
カシミアなどの獣毛を含まずピュアウール100%ですから英国生地にしては手頃な価格で収まります。
参考価格、シングルブレストジャケットで、75,000円~88,000円(税別)。

せっかくスーツとジャケットのイチ押し生地が同時にリニュアルになったので、
9–10月はこの2つの生地の強化キャンペーン期間としましょう。
おまけを考えました。

写真は当店で30年来使っている洋服ホウキ。
使い続けた結果、かなりチビてきましたが、
まだまだ使えます。
この(つまり、これと同等の新品の)洋服ホウキを、ご注文の方におまけにお付けします。

スーツかジャケットを作ろう!、10月末までのホウキおまけ付きキャンペーン。
ぜひご参加ください。


入荷速報。オーダーシャツに新しい生地が追加になりました。

秋シーズンに入りまして、
オーダーシャツの生地に、新品番が追加されました。

まずはアッパーレンジの方で、
左上、カリビアンコットン100/2Gシリーズ、ドビー柄無地調。
左下、カリビアンコットン1320/2Gシリーズ。シャンブレーサテン、シルク的な光沢。
中央、英ブランド「トーマス・メイソン」から新提案のトラベラー(シワになりにくい)が6柄で登場。
右上、伊アルビニの柄物。
右下、伊モンティの柄物。
15,000円~22,000円で、これらはすべて9/21からの3,000円offイベントの対象となります。

ローウァーレンジです。
左、定番品番の追加6柄。
中央、ナチュラルストレッチ&イージーケアの白ドビー無地調。若年層向けかな。
右、綿ネル(コットンフランネル)。実は結構オススメ。私はこれにツイードタッチの細いタイをしてみたい。10月下旬からののオプションフェアが作りどきかな。
13,000円~15,000円。


予告。イベント。シャツを作ろう!~いい生地だけを3,000円off!。日程決定。9月21日(土)から10月14日(月・祝)まで。

原則15,000円以上のいい生地だけを3,000円offする、
年二回、ファクトリー太っ腹の恒例イベント、
秋の開催日程が決まりました。

2019年9月21日(土)から10月14日(月・祝)まで、の、週末4回の日程です。

仮予約は9月12日(木)より受付を始めます。

春実施時のイベント案内はこちらです。ご参考までに。


入荷速報。秋冬のトラウザーズ&スラックス。テックス・テックの取り寄せとエミネントのオーダーと。

鎌倉シャツの企画担当から「テックス・テック」2019年秋冬のトラウザーズの生地見本が届きました。

サキソニー4色、ライトキャバリーツイル3色、サージ(1タック)3色、細かい千鳥格子2色。小さい生地ですいません。
すべて20,000円(税別)。ご注文から4-5日で取り寄せます。

スラックス専業エミネントのファクトリーで作るオーダーものも
新しい生地が届きました。

左は英や伊のウール生地で、28,000円~30,000円。
右は伊ロロピアナのコットンツイル、26,000円~。
納期が一ヶ月強掛かりますので早めのアクションをお願いします。