【倶樂部余話】 No.296 「あまちゃん」まつり? (2013.06.13)


 今月のイベントは「あま」です。といっても「あまちゃん」の海女じゃなくて、「亜麻色の髪の乙女」の亜麻です。ナチュラルな清涼感や清潔感がウリの素材です。
 麻フェアじゃいけないの?いや麻にもいろいろありまして、珈琲豆袋のジュート麻、ロープのサイザル麻、帽子のマニラ麻、和紙の原料のコウゾ・ミツマタ、琉球の芭蕉布、国内栽培厳禁の大麻(ヘンプ、マリファナ)、シュロもバナナもみんな麻です。衣料品の麻という表示はリネン(亜麻)とラミー(苧麻)だけに限られますが、ラミーは温暖なアジアが産地でかつては裃(かみしも)などにも使われたやや堅めでシャリッとした手触りのもので、寒冷地で採れるリネンとは別物です。つまり麻=リネンではなくてリネンは麻の一種です。
 じゃリネン特集でいいじゃん?ところが、ややこしいことにリネンには別の意味もありまして、テーブルクロスやシーツ、布巾などインテリアファブリックもリネンと呼ばれます。これらが古くは亜麻製であったことから派生して拡大された意味なのですが、リネン特集というとインテリア生地のイベントと誤解されそうです。
 ということで麻ともリネンとも呼ばずに「亜麻」なのです。ま、ちょっと朝ドラにあやかろう、っていう気持ちがまったくないわけじゃないですが、ね。(弥)