倶樂部余話【329】イースター・ライジング(2016年3月1日)


 イースターは、キリスト教にとってはクリスマスよりも大切な最重要行事ですが、日本ではハロウィンやバレンタインディに比べても今一つなじみが薄いものです。「春分の後の満月の次の日曜日」と日付が一定しないのが大きな理由でしょう。昨年が4/5、今年3/27、来年は4/16ですから、これでは商業イベントには使えませんね。
 よく知られるように、イェスが十字架に掛けられた三日後に復活(rising)を遂げたのを祝う祭事がイースター(復活祭)ですが、この一月に訪れたアイルランドの首都ダブリンでは、今年のイースターは特別だよ、と大いに盛り上がっていたのです。1916年のイースターの日に起きたイースター・ライジング(復活祭蜂起)。長く英国の植民地であったアイルランドが独立に立ち上がった首都でのクーデターで、歴史的英雄も数多く傑出し、その後延々と続く独立運動の発端となった重大事件です。risingは復活と蜂起の二重の意味を持っていたのですね。今年はその百周年に当たり、聖パトリックの日(3/17)にも近いので、数々の記念行事が企画されているのでした。
 こうして今年アイルランドの人々は英国憎しの気持ちを新たにするのでしょう。その英国、奇しくも今年EU離脱を巡っての国民投票に揺れています。欧州の中での英国の歴史は対立と協調の繰り返しで、実に興味深いです。
そんなことで、今年はいつもと少し違う気持ちでイースターを迎えてみようと思っているのです。(弥)