倶樂部裏話[15]ユニクロにピークは来るのか (2009.11.6)


 過去最高の好決算を出したユニクロ(会社名ファーストリテイリング)の柳井社長が、記者会見でこんな発言をしています。(「日経MJ」2009年10月12日付記事より)
 「(低価格でいうとファストリ傘下のジーユーが)990円のジーンズを発売したときは新しい価値創造があった。(他社が出した)880円や850円の商品は価値を生んでおらず(そんな状況だと)最後は無料になるのでは」
 つまり、ジーユーの990円ジーンズはちゃんと利益の出る「商品」だけど、他から出ている安いジーンズは、利益を無視した客寄せの目玉品に過ぎないから、そんなことなら最後はタダになっちゃうよね、ということだろう。安くて価値あるモノを作らせたら、我々に敵うところはそうそうないのだから、うちに戦いを挑むような無駄なことはしないで、それぞれの得意な分野で得意な価値創造に努めた方がいいんじゃないですか、というような、なんと自信にあふれた発言ではないか、と私は受け取りました。
 続く発言はさらに刺激的で
――デフレについてどうみるか。
 「消費者は毎日990円のジーンズばかり履いても楽しくない。日によって3,990円のジーンズも1万円を超えるジーンズも履きたいだろう。990円に集約されるわけではない。」
 ファッションジャーナリストが言うなら当たり前ですが、これがユニクロの社長自身の言葉なのですから、なんと自虐的と、驚きました。そして、同時にこの人はファッションというものを分かってらっしゃるとも感じました。きっと近い将来、何万円もするジーンズも自ら手掛けることだろう、という予感がします。
 将来の売上げ目標は今の6倍以上の5兆円、日本で1兆円海外で4兆円取るつもりだそうです。そんなに売ってどうすんの、とも思いますが、そうしないと海外の他社との競争に負けてしまうという考えなのでしょう。これからいろんな会社を買収して規模を拡大していくのでしょうが、実は国内外のファッション業界で、限りなく拡大をし続けているという企業というのは滅多にありません。多くのファッション企業は、平家物語のごとく、盛者必衰ですし、また、生き残っている会社は拡大期を過ぎたところで衰退させずにうまく安定軌道に乗せることに成功した企業です。
 こんな言い方は大変失礼なのですが、私はここがどれだけ売上げを拡大するかと言うことにも興味がありますが、ピークを迎えた後にどう収れんさせていくのか、それはいつ頃なのか、ということにも感心があるのです。果たして私が生きているうちにそのときがおとずれるのかは分かりませんが、そんなことを楽しみにしているなんて、そりゃひがみ根性だよ、と言われても仕方ないことなんでしょうかね。 (弥)