【倶樂部余話】 No.307 初恋の味の思い出は苦い(2014.4.21)


 新しいドラマが目白押しなのになぜだかこの春は観たいドラマがどうにもなかなか見当たりません。その心持ちは、例えば本屋へ入っても欲しい本が一冊も選べないとか、映画を観ようと新聞の一覧を見渡しても観たい演目が一つもない、というのと似ています。その道のプロたちが当たると読んで売り出しているモノばかりだろうに、それが自分に引っ掛からないのは、きっと自らの感性のアンテナが鈍くなっているからだろう、当たるモノ当たらないモノをかぎ分ける自らの嗅覚に自信がぐらつきます。そんなときに思い出すのです、あのカルピスの思い出を。
 それは1991年、私33歳のとき。発売されたのがカルピスウォーターでした。ちなみにカルピスソーダはそのずっと前の73年に発売されていてすでに市場に定着していました。私、このカルピスウォーター、こんなモノ絶対売れない、と周囲に断言したのです。炭酸水ならともかく、ただ水で薄めただけのモノに誰が100円も払うものか、と。ところが結果はその年の流行番付・東の横綱という空前の大ヒット、今でもロングセラーの定番品となっています。ただ薄めただけじゃなくて粒子レベルの大変な開発の努力があったことはかなり経ってから知りましたが、当時の私はこの大当たりが全く予見できなかったことがものすごいショックでした。俺には売れ筋を見分ける力がないのか、時代の流れも読めないのか、と。売れると思ったものが売れなかった、というのは割とよくあることですが、売れないとドロップしたモノの中に売れ筋が潜んでいた、それを知った時のバイヤーの悔しさと言ったらありません。
 初恋の味、甘いカルピスは、私を戒める苦い思い出なのです。(弥)