入荷速報。ナイジェルケーボンのオッドベスト。100年前のビンテージ服地を再現した素材を使い、ヘチマ衿でまるで古着のようなベストです。

ナイジェル・ケーボン、ヘチマ衿のオッドベスト。38,880円(税込)。

前述のキッチナー・ジャケットと同じ素材です。
すなわち、百年前の古着の服地を顕微鏡レベルで解析して
尾州のションヘルで織らせたビンテージなヘリンボーンチェックの生地であります。
14fw_nigel_curvedlapelvest1 14fw_nigel_curvedlapelvest2
とてもクラシカルなデザインで、
背中も共布というのはとても昔っぽくていいです。

14fw_nigel_curvedlapelvest3

小さめのヘチマ衿というのがこれまた大正ロマンを彷彿させます。


入荷速報。ナイジェル・ケーボン、新登場キッチナー・ジャケット。100年前の再現生地とキルティングのリバーシブルアウターです。

ナイジェル・ケーボン、キッチナー・ジャケット。77,760円(税込)。

14fw_nigel_kitchenerjk1_2 14fw_nigel_kitchenerjk3

今年は第一次世界大戦から100年の記念の年。

で、その第一次大戦で英国陸軍を統率した、ホレイショ・ハーバード・キッチナー元帥、という人がいたんだそうです。
そのキッチナーが着用したジャケットをベースにして作られたのがこの製品です。
ジャケットと名付けられていますが、アウターとして捉えたほうがいいです。

14fw_nigel_kitchenerjk2

ウールヘリンボーンの素材は、1910年代、つまり約100年前のビンテージファブリックを顕微鏡レベルまで徹底的に解析して、
尾州のションヘル織機(当店では葛利毛織でおなじみですね)で、
100年前と変わらぬスローなスピードで再現させた素材です。
多色が混じり合った複雑で豊かな色合い、
ハードなのに動きのいいビンテージ感、さすがです。

14fw_nigel_kitchenerjk5 14fw_nigel_kitchenerjk4

そして裏にはコットンのキルティングを配し、
これをリバーシブルで着られるようにという更なる付加価値を付けてしまいました。
ボタンを外して付け直すのがちょっと面倒ですけれど、これも楽しみのうちです。

14fw_nigel_kitchenerjk6
衿裏には、わざと落ち毛をたっぷり含ませたツイードを配置。

WWⅠ100周年記念の今年ならでは、の品ですが、
間違いなく、こいつも、ナイジェル・ケーボンでなけりゃ絶対出てこないだろう、
というたぐいのアウターです。


入荷速報。ナイジェル・ケーボンの綿コート、グレート・クリップ・コート。カス入りのビンテージヘビーコットンの素材、ムートンのヘチマ衿、USクリップの留め具、と、雰囲気たっぷりです。

ナイジェル・ケーボンから、グレート・クリップ・コート。77,760円(税込)。

14fw_nigel_greatclipcoatecr1 14fw_nigel_greatclipcoatnvy1_3

第一のウリは、この素材。
綿花のかけらである葉カスが混入したままの極め付きのナチュラルコットンを、
ヘビーなデニム作りに使われる重力織機を使い、
高密度な平織、という難しい技で、織った生地です。

14fw_nigel_greatclipcoatecr2 14fw_nigel_greatclipcoatnvy3

これをジャケットが隠れるのに充分な丈のコートに仕立てます。
ドンキーコートを思わせるヘチマ衿に、本物のムートンを付け、
フロントにはボタンやトグルではなく、
米国潜水艦着に使われていた「USクリップ」という金具を装備。

緊急時に左右どちらの手でも片手で外せる、という金具で、
所有のビンテージウェアをもとに、ナイジェルがわざわざドイツに特注した、
特殊なギアです。

14fw_nigel_greatclipcoatecr3  14fw_nigel_greatclipcoatnvy2

色は2色。葉カスを楽しむエクリュ(キナリ)と硫化染めしたダークネイビー。
ジャケットの上から着ても雰囲気あります。


入荷速報。アイルランド・モナハン在のリズ・クリスティの手織りスカーフ。モネの絵画をイメージしています。今年からメンズも加わりました。

アイルランド北部モナハンに住むリズ・クリスティによる手染め手織りのスカーフです。
私との付き合いは20年ぐらいになります。

14fw_liz_monet1 14fw_liz_poet1
今年の秋から、箱根・仙石原のポーラ美術館でも販売が始まりました。

※お馴染みのモネ・インスパイア・シリーズ
幅33㎝長さ180㎝、毛50%綿50% 19,980円(税込)

14fw_liz_monet31_2 14fw_liz_monet32
今年からインスパイアされたクロード・モネの作品を提げ札に表示するようにしました。
これは、ご存じ「睡蓮」です。

14fw_liz_monet33

14fw_liz_monet21_2 14fw_liz_monet22

14fw_liz_monet41_2 14fw_liz_monet42

14fw_liz_monet51_2 14fw_liz_monet52

14fw_liz_monet61_2 14fw_liz_monet62

14fw_liz_monet71_2 14fw_liz_monet72

※続いて、今年からスタートしたメンズのシリーズ。
リズの住むモナハンが生んだ郷土の詩人パトリック・カバナーのポエムから
連想されるイメージをスカーフに落とし込んでいます。
幅23㎝長さ180㎝、毛50%綿50% 18,900円(税込)

14fw_liz_poet21 14fw_liz_poetm1
↑マラード(マガモ)

14fw_liz_poet31 14fw_liz_poetm2
↑フォレスト

14fw_liz_poetblk 14fw_liz_poetm3
↑ブラック

※最後に、おなじみになりました羊のブローチ 1,080円(税込)
モネのスカーフの緯糸(よこいと)を応用しています。
14fw_liz_sheep_2

羊は群れるのが常で、一頭だけだと鬱病になってしまうらしいので、
なるべく複数でお求めくださいませ。


入荷速報。ナイジェルケーボン、冬の定番、ハリスツイードのマロリージャケット。

ナイジェルケーボン ハリスツイードのマロリージャケット 102,600円(税込)

1924年にエベレスト登頂を目指した英国隊のジョージ・マロリーが
頂上アタックの際に着ていたジャケット、
それがモデルになっているのがこのマロリー・ジャケットです。

別注で織らせたハリスツイードで仕立てて、
肩やひじにはベンタイルクロスの補強を加えています。

これ、今年の新色です。
ブラウンとネイビーの掛け合わせ、という何とも微妙なツイードです。

14fw_nigel_malloryjk_dbwn1 14fw_nigel_malloryjk_dbwn2

内側の背中に何だか変なポケットが付いています。
これ、きっとオリジナルのマロリー着用モノにあったディテールなんですね。
いったい何を入れていたのか。

14fw_nigel_malloryjk_dbwn3

こちらは、ネイビーの無地ですが、
一般に普及しているハリスのネイビーとは少し色合いが違うので、
これも別注色なんでしょう。
14fw_nigel_malloryjk_nvy1 14fw_nigel_malloryjk_nvy2

14fw_nigel_malloryjk_dbwn4 14fw_nigel_malloryjk_nvy3

先日、映画「ビヨンド・ザ・エッジ」を観てきました。
1953年、エドモン・ヒラリーとテンジン・ノルゲイのエベレスト初登頂の実話モノです。
そんな装備でよく成功したなぁ、と思えるようないでたちでしたが、
さらにその30年前のマロリー隊は、こんなジャケットで挑んでいたんですね。


入荷速報。ナイジェル・ケーボン、ホスピタル・ジャケット。入院中の傷病兵が一時外出の際に貸与されるジャケットであります。

ナイジェル・ケーボン、ホスピタル・ジャケット。47,520円(税込)。

14fw_nigel_hospitaljk_blu1 14fw_nigel_hospitaljk_nvy1_2

直訳すると、病院上着。
入院中の傷病兵が一時外出の際に貸与されるジャケットで、
1910年代のビンテージウェアをベースにしています。

いわく、もともとのオリジナルもやはり明るいブルーで、
これには、傷ついた軍人だと周囲に判らせて市民がサポートしてあげるため、という説と、
目立たせることで軍からの脱走を防ぐため、という説があるそうです。

14fw_nigel_hospitaljk_nvy2_2

仕立てはいまどきのジャケットと比べるとゆったりとしたつくりで、
これは傷病に負担をかけずに羽織れるようにしてあるためであり、
同じ理由で、裏地も全く付いていません。

14fw_nigel_hospitaljk_blu2 14fw_nigel_hospitaljk_nvy3

素材。100年前のオリジナル物は、リサイクルウールを使った
ぼそぼそごわごわの粗末な素材でしかもかなり重たいモノしたが、
それでは現代に通用しないので、
英国羊毛をもとに軽くて丈夫な素材を一から作ってあてがいました。

オリジナルに近い明るいブルーと、無難なネイビーの2色を用意しました。