毎夏のお楽しみイベント。シャツを作ろう!!~エコノミーサービス。今年から7月開催。オーダーシャツが2枚で19,800円。男女とも。7/6(木)から7/24(月)まで。生地が届いたので内容更新して再掲載。

今まで8月でしたが、今年から7月開催となります。
POPができましたのでご覧ください。
期間: 7/6(木)から7/24(月)まで。週末3回を含む3週間弱です。
価格: 一枚9,900円(税込)。お一人2枚以上でお願いいたします。つまり2枚で19,800円、です。
納期: 7/16(日)までの受注分は9/15(金)着。7/17(月)以降受注分は9/28(木)着。

一年分のシャツをこのときにまとめて作っておこう、という方もいらっしゃるほど、年一回の恒例イベントです。
ぜひ奮ってご参加ください。

今年の生地が届きましたので、ご紹介します。袋に入ったままなので、ちょっと見にくくてすいません。
まずブルー、グレー系をまとめました。ネイビーやチャコールなど、近頃は濃い色のご注文も増えています。


次は、上2段がストライプ、下段が無地のグループ。
グリーン系を増やして、というリクエストが効いてますね。
無地はピンク、イエローの他、ベージュやオリーブ、カーキなど、色数が充実しました。


チェックの一群。こちらもグリーン系を増やしてもらいました。


白系の無地。分かりにくくてすいません。真っ白もあればオフ白もあります。
オックスもあればブロードもツイルもあります。

こちらはドビーのストライプもの。いっときよりも人気薄なので、入荷も少なめです。

最後がスワッチ。ファクトリー持ちの生地です。今年はこれだけ。


もちろん、候補に取り上げた生地は私がどんどん袋から出しますから、遠慮なく多めに取って行ってください。

期間中は火曜水曜でもできる限り対応いたします。前日までにご連絡ください。(7/12(水)を除く)
アポ無しでも構いませんが、準備の都合上、なるべくご来店前にご一報ください。直前でも構いません。
09017434089 または 0542520231 まで。


月例エッセイ「倶樂部余話」を更新しました。第417話「どうしても分からないこと、ってありませんか」。

月例エッセイ「倶樂部余話」を更新しました。
第417話「どうしても分からないこと、ってありませんか」。
こちらからお読みください。

同時に先程メルマガを配信しました。
届いてないよ、という方がいらしたら、こちらまでご連絡ください。
またこの機会にメルマガ配信希望の方は、こちらまで所定事項を記入の上、ご連絡ください。


これも7月末まで延長。綿パンを作ろう!!~ 2,200円off。チノ、ベンタイル、シャンブレー、シアサッカー、コードレーン、リネンなど、選択肢豊富。7/31(月)まで。

7/31(月)まで延長します。以下再掲載。

綿パンを作ろう!!、です。

思いの外、手頃で良い生地が揃ってきたので、いっぺん特集を組もう、と考えました。
同時開催の靴のイベントでは、変わり色の革での制作を提案しますので、
そういう色だと、ウール系よりもコットン系の素材が合うだろう、ということで、
2つの下半身アイテムを同時期のイベントに設定しました。


今回バラケの中に綿パン向きの生地がたくさんあります。
この12柄ですと、綿パンのオーダーが27,500円、ここから2,200円offですと、25,300円です。


伊MIANIのストレッチコットン。カラフルです。34,100円-2,200=31,900円。


国産生地。左から、シアサッカー・ストライプ、シアサッカー無地、コードレーン。
すべて綿100%。28,600-2,200=26,400円。
右は、コットンツイル12色。24,200-2,200=22,000円。

国産生地の続き。
左上、ストレッチコットンツイル8色。28,600-2,200=26,400円、
左下、ベンタイルコットン(防水)。30,800-2,200=28,600円。
右上、デニム系。31,900-2,200=29,700円、
右中、リネン100%で4色。31,900-2,200=29,700円、
右下、リネンシャンブレー、31,900-2,200=29,700円。

例えばドカンと太めのパンツとか、逆にすっきりベルトレスにするとか、
裏地も付けずにウォッシャブル仕様にするとか、
オーダーならではの色々な工夫ができます。



 


月末まで延長のため加筆して再掲載。今年の「靴を作ろう!!」夏のキャンペーンは “変わり色に挑戦しない? ” この11色にチャレンジで6,600円off。他のどの色でも4,400円off。リペア15%offも例年どおり実施。7/31(月)まで。11色の詳しい解説付きです。

7/10(月)までの予定でしたが、リピータの来店が予想を下回っているので、7/31(月)まで延長します。
以下再掲載です。

 少しハードルが高かったかな、色々と考えて欲しかったんですが、
面倒でためらってしまった方もいたんじゃないか、と反省。
なので、もう少し変わり色の解説を詳しく書いて、以下再掲載です。はい。


今年は「変わり色」に着目しました。

男の革靴といえば、黒か茶、という固定概念を外してみましょう。
この11色を選びました。
左上から、キップのネイビー、グリーン、グレー、ホワイト、
中段、焦がしベージュ、焦がしレッド、型押しオリーブ、スコッチのホワイト、
下段、スウェードのネイビー、ベロアのオレンジ、ベロア・ホワイト。

ここから加筆部分。もう少し詳しくお話します。
上の左3色はネイビー、グリーン、グレー。この3色は一番手が出しやすいところではないでしょうか。
黒の亜流と捉えれば比較的抵抗感のないところでしょう。
特にグレーは、当初の色(丸い革見本)よりも一段濃くなって(上に乗せたベルトの切れ端)チャコールグレーになりましたので、優しい黒、だと考えるといいでしょう。
ただ、デザイン的にはプレーントゥやサイドゴアブーツのような装飾のないツルンとしたデザインですと、
雨の日のビニール長靴のようになってしまうので、フルブローグ、セミブローグ、のような装飾の多いデザインやUチップなどオフタイム向きのモデルを選ばれるといいでしょう。
中段左の2つは、焦がし、です。焦がしと言っても実際に熱で焦がしているわけではなくて焦がし色を加えて付けています。一種の中古加工の一つですから、綿パンやデニムなどとも相性がいいはずです。
シボの付いた型押しの革は、これ、オリーブグリーン。でも茶系の一つとしてゆるく捉えましょう。カントリーブーツやチャッカブーツなどが合うでしょう。
下段、左はスウェードのネイビー。はい、ロックンロールの名曲ブルー・スウェード・シューズです。上段の表革の紺に比べると少し明るめの紺です。
中のオレンジはベロア。スウェードよりも毛足のある厚革ですので、やっぱり一番ふさわしいのはデザートブーツでしょうか。オレンジと捉えると抵抗感があるみたいなので、レンガとか柿の色、と考えると、守備範囲は広がるでしょう。
右は、ベロアの白。ホワイトバックス、です、ウォークオーバーです、レンガソールです。分かる人だけ分かるかな。
白については、単色の靴よりも、コンビの靴の一つの色と考えたほうが使えるでしょう。コンビの靴として、よく使われるのは、サドルシューズやウィングチップですね。これはデザイン的に、切り替えが前、中、後ろ、と3分割しやすいからです。コンビ(コンビネーション)は何も2色使いとは限らず、3色使い、4色使いも可能です。実際4色使いはやった方がいました。ちなみに何色使っても追加料金はかかりません。どなたか5色使いに挑戦してみますか。

はい、加筆終わりです。

この11色で靴を作ると、6,600円off。
つまり、現在の短靴標準価格が46,200円なので、39,600円、となります。ブーツは4,400円増し。

もちろん、いろんな事情で、野沢のいう気持ちはわかるけど私はやっぱり黒か茶しか頼めないんだよね、
という方も多いのも理解できますので、
11色以外の他のどの革を選んでも4,400円off,と、
例年通りのオフプライスキャンペーンも実施します。

さらに、いつも好評のリペア料金15%offも例年同様に実施です。
ただし基本料金がかなり値上がりしてまして、オールソール交換が20,900円~、ですので、
15%引くと17,765円~、ということになります。

キャンペーン期間は6/1から7/10(月)まで、です。
ただし南陽市ふるさと納税券利用はキャンペーンの対象外とします。

ということで、概要は以上のとおり。

キャンペーンの意図についてお話ししますが、
話は倶樂部余話【416】に詳しく書きましたので、
ここではその最後の部分を抜粋します。

(前略)
 紳士靴の雑誌がスーツ回帰を言い始めたということは、逆に言うとビジネススタイルも変わり、革靴をスーツスタイルだけでなくあらゆるスタイルに履こうとする姿勢がすっかり定着したということにほかならなりません。ボトムにしてもウールトラウザーズばかりでなく、デニムやチノなどの綿パンに革靴を合わせる姿はもう当たり前です。むしろスニーカーやコンフォートシューズよりも仕事できるように見えるし、背筋がしゃんと伸びてかっこいい。スマートカジュアル、トランスジェンダー、いろんな理由はあるだろうけど、紳士靴は黒と茶だけ、という固定概念はもう取り払おう。婦人靴並みとはいかないまでも、他の色にも挑戦しよう。その後押しをこのキャンペーンでは特化してみたい。しかも黒と茶以外の変わり色の靴は既製品ではほとんどないから、宮城興業のオーダーシューズのシステムは大きな武器になります。
 はい、決まりました。今月のイベント。靴を作ろう!!~変わり色に挑戦しよう。同時開催で、綿パンを作ろう!!~変わり色の革靴に合わせて。(弥)

ということです。

以下には、変わり色で作った靴の実例をいくつか添付して、想像力を広げていただきます。
考えるだけで楽しいはずです。