機内誌の宿命で、11月を終えると読むことができなくなっていた「アランセーターの大特集」が、
WEB上で読めるようになっています。
こちらにて
http://media.ana.co.jp/magazine/1111/tokushu.html
私の書いた本「アイルランド/アランセーターの伝説」が全体の底本となっている、
素晴らしい特集です。
アラン諸島の紀行記事は今までにいくつもありましたが、
ここまでアランセーターに特化した特集は初めてです。
ぜひお読み下さい。
機内誌の宿命で、11月を終えると読むことができなくなっていた「アランセーターの大特集」が、
WEB上で読めるようになっています。
こちらにて
http://media.ana.co.jp/magazine/1111/tokushu.html
私の書いた本「アイルランド/アランセーターの伝説」が全体の底本となっている、
素晴らしい特集です。
アラン諸島の紀行記事は今までにいくつもありましたが、
ここまでアランセーターに特化した特集は初めてです。
ぜひお読み下さい。
11月に全日空のフライトを利用される方、是非機内誌を持ち帰って来て下さい。
「翼の王国」11月号に「アランセーター」の特集、何と32ページという大作です。
アラン諸島の特集は今までも何度かありましたが、
「アランセーター」に特化した特集で、これほどまでの力作は初めてです。
機内誌に載せておくには、もったいないほどの内容です。
拙著「アイルランド/アランセーターの伝説」が参考文献とされているように、
私が全面的に協力しましたので、
中身は拙著の「ビジュアル現代版」さながら、となっています。
書店で買えないので、11月にANAのフライトを使うか、
または、乗る人に頼んで持ち帰って来てもらって下さい。
シャツも、ニット地ジャケットのキャンペーンと同時開催です。
(だって会社が同じなんですもん)
オーダーシャツも\3,000 offします。
対象は概ね通常価格13,650円以上のいい生地で、これでも200柄以上あります。
(具体的な対象品番は売場でご確認下さい。)
実施期間もニット地ジャケットと同じで、
ファクトリーの受注期間は、9月16日(金)から10月2日(日)まで、ですが、
店でのオーダーの受付は明日9月10日(土)から開始します。
シャツを作ろう!!という呼び掛けは春夏期は盛んにやるのですが、
秋冬になると、我々も他のものを売るのに躍起になってしまい、
シャツまでなかなか目が届かなくなります。
この3,000円offのイベントが終わると、
オーダーシャツのイベントは春まで当分予定がありません。
ですので、秋冬にオーダーシャツを作ろうっかな、とお考えの方は、
是非このイベントをお見逃しなく、
どうぞこの機会をご活用下さい。
昨年に引き続き、
「フォーマル」(黒の略礼服)を、税込\55,000で作りましょう、
というキャンペーンを実施します。
9月末までの限定価格です。
今回から、レディスも用意します。
服地は、夏、冬、合い着、など数種類を葛利毛織さん他から用意してもらいましたが、
昨年同様、どの生地を使っても、価格は\55,000で統一します。
55という価格に掛けて、「ゴーゴー・フォーマル」キャンペーン、です。
フォーマル服は不要不急のもので、備えあれば…の保険のような品ですので、
分割10回払い無金利、のお支払いも大歓迎でお手続きいたします。
(免許証等をご持参下さい)
いつかは必ず必要になる服です、
こういう背中を押される企画の出たときに、のせられて作っておく、というのは、
きっと後々喜ばれるんじゃないかなぁ、なんて思います。
好機到来と考え、この機会にどうぞご用命下さい。
当店のオーダーシャツを担当するファクトリー「ドゥワンソーイング」が
「いま考えられる最上級の仕上がりをお約束します」と謳うドレスシャツのシリーズが
「シンフォニア」のコレクションです。(メンズのみ)
今まで、このコレクションは一度もキャンペーンに掛けたことはなかったのですが、
閑散期の8月ということで初の特集を組んでみました。
8月に限り\4,000のOFFにてオーダーを承ります。
生地はどれも選りすぐりのイタリア生地。
120番手双糸から、なかには170番手双糸まで、約30種。
鳥肌モノのハイエスト・グレードです。
そして、機械縫いとしてできうる限りの最高の仕様にて縫製をします。
具体的に言うと、以下のとおり。
◎縫製前に生地洗いをかけます。
◎袖の筒付け(オフセット・スリーブ)
◎剣ボロにはカンヌキ(閂留め)
◎脇は3mm本巻き縫い
◎スプリットヨーク
◎脇ピース付け
◎総柄合わせ(ヨークと袖山、ヨークの表裏、カフスの表裏、衿羽根と衿台の表裏、袖の剣ボロ)
◎釦ホールの端を丸くかがる
◎24針/3cmの運針
◎白蝶貝ボタン(二重タライ2mm厚)
◎ボタン付けはすべて根巻き釦
◎肩幅±1or2cmの寸法調整が可能
◎ウェスト±2or4cmの寸法調整が可能
と、これだけグレードアップします。
なお、サイズ取りやデザインは従来のオーダーシャツと同じです(同じ工場ですから)。
価格は\19,950/ \22,050/ \24,150 の3ランク。
これを一律\4,000offしますので、
一番上の価格帯のモノでも2万ちょうどぐらい、と
だいぶ手の届くところになってきたかな、と感じています。
さらに、今回の裏メニューとして、
「生地は、従来のオーダーシャツのコレクションから選んで、
縫製仕様だけをシンフォニア仕様にグレードアップ」もいたします。
本来はこれが\4,200のアップチャージなのですが、これを無料で承ります。
生地はそこまでいい生地でなくてもいいので、
その「シンフォニア」のハイグレードな縫製仕様だけは試してみたい、という方には、
こちらの裏メニューもお薦めします。
数はいらない、質が欲しい、という、グレードアップキャンペーン、
8月という閑散期じゃないとできない企画ですので、
暑い中ですが、どうかお出掛け下さい。
(納期は3-4週間頂戴しています。)