いかにもアイルランドらしいカラーネップ(不規則に入っている小さな色糸)の編み地。
これをツイード糸ではなくメリノウールの糸で軽くふんわりと作る、
この糸を作ることに成功したのが、ドネゴールはキルカーにあるドネゴール・ヤーン社です。
キルカーラと呼ばれていた古い会社を意欲的な若者が買い取って新しく甦らせた、勢いのある会社です。
見た目はアイリッシュツイードのようで、実はふんわりと軽くて着心地がいい毛糸、ということから、
ここの糸を採用するニットブランドが確実に増えてきています。
このドネゴール・ヤーンの糸を作るファクトリーはキルカーの集落の海べりにあるのですが、
そこから2キロほど山間に入った羊の放牧場の先にセーターを作っている小さなファクトリーがありまして、
そこで生まれるセーターが、「フィッシャーマン・アウト・オブ・アイルランド」というブランドのセーターです。
かつて当社はこのブランドの日本のレップ(営業代行)を任されたこともありました。
アイルランドらしいけれど、
それでいてクラシックになりすぎず適度に今の表現を取り込んでいるマシンニットのブランド、
と言えます。
では商品紹介。
☆丸首プルオーバー
ドネゴール・ネップ入り・メリノウール100% 28,620円(税込)
アイリッシュらしいカラーリングのシンプルなセーター。
肩から脇下にかけてはリブ編みのアクセントが入っています。
←Berry(赤い木の実)、
←Gem(ヒスイ=緑系)、
←Navy(紺)、
←Moss(苔)
☆タートルネック
メリノウール95%カシミア5% 28,620円(税込)
少しボリューム感のある素材のタートルネックです。
スモーキーな茶系の杢糸は応用範囲の広い色です。
☆ジップ衿・ラグラン袖・プルオーバー
ドネゴール・ネップ入り・メリノウール100% 33,480円(税込)
二つの色を配合を変えたり編み方を変化させたり交互に配置したり、と、
複雑な工夫をしていて、
そこに数々のカラーネップが入り込んで、
とても面白いツートンのセーターに仕上げています。←ネイビーとテラコッタ(赤陶土)、
☆ワッフル編み・ポロ衿・プルオーバー
ウール100% 29,160円(税込)
縦横のワッフル編みで量感を出しています。