アイルランドから、ジミー・ホリハンのケープ、入荷しました。

アイルランドのジミー・ホリハンJimmy Hourihanから、ケープ2型が届きました。

①LANZA \32,550
10fwjhbl1 10fwjhcapebl2
軽量ツイードのケープ。ウール80%ポリエステル15%その他繊維5%、で、
アイルランドモノらしいドネガルツイードのイメージですが、
そこはそれ、レディスですので、クラシカルな本物のドネガルよりはずっと軽い着心地です。

ゆるくウェーブしたフェルトのフリンジが特徴的なデザインです。
これまでにも、シンプルなエッジのものや、ファーを付けたものなどの提案がありましたが、
この新モデルLANZA、甘くなりすぎないフリンジの量感だなぁ、と好印象です。
上の写真は、さらっと肩にかけたところ。
首の付け根にのせると肩がうまく収まって、引っかけて着てもずり落ちにくいのです。
ぱっと見は大変シンプルですが、
計算され尽くされたシルエット、フリンジの絶妙な波打ち具合、はお見事でして、
さすがはケープひとすじン十年の実力を感じます。
なかなか真似のできない、高い完成度です。

写真はベージュにブラックのネップツイード。
ゴマ入りの雷おこし、ってとこです。フリンジはブラック。

他2色あり。
10fwjhcapedb1 10fwjhcapedb2_2
ダークブラウンベースにオフホワイトのネップ入り(ブラウンのフリンジ)と、
10fwjhcapebr1 10fwjhcapebr2
ライトブラウンベースに柿色ネップ。フリンジはブラウン。

最後に、一言。
このケープ、たたんでタンスの引き出しに入ってしまいますよ。
収納に困らない、コンパクトなたためるコートですね。

②ALCON \42,525
10fwjh11 10fwjh32
ベルト付きで前ボタンのモデル。
2007年、2008年、と大好評だったこのモデルを、
2年ぶりに再オーダーしました。
カタチは再オーダーですが、素材や色柄は変えてますし、
円高が進んでいるので価格も下がっています。

袖があるようにみえて、実はケープ、という
言葉で説明するのはとても難しいけど、
着れば「あぁ、なるほどね。」な作りです。
ケープですが前開きだしベルト付きなので、
着方としてはコートといってもいいかもしれません。

後ろ姿も、
10fwjh24
ベルト位置が高めのすっきりしたシルエット。

入荷したのは、3色。
アクリル48%ウール33%ポリアミド21%で、マーブル調の色混ざりです。
10fwjh13 10fwjh232 10fwjh33
何色、と言いにくいので、こっちで勝手にイメージで名付けました。
左から、ソルト&ペッパー、チョコ・オブ・ホワイト&ビター、スパイスミックス。

まだまだ残暑がきつくて着用するには早過ぎるのですが、
フリーサイズで、ギフトアイテムとしても大変人気のあるモノなので、
早めに入荷させてご紹介することにしました。


ピーチブルームの帽子、秋冬物の入荷です。その②

ピーチブルーム秋冬物のご紹介、続きです。

④ツイストキャスケット \11,550
10fwpeach1
トップの部分がスクリュー状で、後ろから見るとパン屋さんで売っているデニッシュみたいなんです。
ヘリンボン織りの薄手ウール素材。
バイザーのバックル、ベルトの終わりが上向きというのもいいですね。
写真のブラックのみ。

⑤バックルソフトハット \12,600
10fwpeach4
太めのベルトとバックルが印象的です。コンパクトなシルエットということもあって、
女性らしいソフトハットになりました。
ベルトがリバーシブル、ということで、ヨイショと巻き直してみました。
10fwpeach42
写真のグレーのみ。

⑥ブルトン \11,550
10fwpeach3_4
フランス・ブルターニュ地方が由来のデザイン、とのこと。
バブルの編み地のブリムは、お好みの分量で折りあげて被りましょう。
ファーはブローチになってますので、頭頂部につけてもOK。
包まれているぬくもりが心地よくて、ずっと被っていたくなりますよ。
写真のグレーベージュのみ。

⑦アシンメトリーベレー \9,240
10fwpeach6
ココの定番のひとつ。
何気なく被るだけで、斜めのラインが格好良くきまる、というのが人気の理由でしょう。
ウールのブークレー(ループ状の組織の織物)素材なので、
ボリュームはありながら軽量に仕上がっています。
写真のチャコールグレーのみ。

⑧バックルダブルブリム \10,290
10fwpeach10
ココの定番売れっ子モデル。
帽子のトップにたっぷりと布地を使っているので、サイドにきれいなドレープを作りやすく、
簡単に女性らしいシルエットが出来上がります。
ベルトはするっと外せますので、代わりにスカーフなどを巻いてもいいですね。
素材はミックスカラーのブークレー。
ブラック、ピンク、ベージュの3色。

⑨ギャザーワッチキャップ
10fwpeach7
デコボコしていてシマシマ、な編み地のワッチキャップ。
サイドの紐で、ギャザーの量を自分好みに調整可能です。
グレー系とベージュ系の2色。


ピーチブルームの帽子、秋冬物の入荷です。その①

よく遊び、よく働き、いいモノを作る帽子屋さん、Peach Bloom(ピーチブルーム)から、
秋冬ものが入荷しました。

「ここの帽子、オレも被れないかなぁ。」と店主・野沢がつぶやいたのに、
「頭のカタチに男女はないんですよ。」と、ピーチブルームのデザイナー入澤さん。
男性にもご紹介できるのでは…、とチョイスしたのが次の3種です。

①ソフトハット \9,765
10fwpeach5 10fwpeach52
帽子のトップにぐるっとワイヤーが入っているので、
好みのカタチに決められるのがポイント。
ブリム(ひさし)の裏側は、ベルトやトップ同様の無地ですから、
どう折り返すか、で楽しめます。
サイズは約59cm。ブラウン、ブラックの2色。

②ダブルブリムクロシェ \9,240
10fwpeach2 10fwpeach22
コットンジャージのキャスケット。
トップのボリュームを前にもってくると、より男っぽくなります。
サイズは約59cm。チャコールグレーとブラウンの2色。

③リバーシブルワッチキャップ \9,450
10fwpeach8 10fwpeach9
両A面、でしょ?
ウール地の二枚あわせなので、保温効果も抜群です。
裏側の縁を出したりしてもいいんですよ。
10fwpeach82 どうです?
パープル(裏ネイビー)とグレー(裏ブラウン)の2色。

以上3種、もちろん、女性にもお薦めです。


ジャージジャケットを作ろう!!アシスト3000キャンペーン始めます

シャツファクトリーが仕掛ける簡単ジャケット、
今まで「シャツジャケット」と言っていましたが、
近頃は注文のほとんどがジャージ素材になってきましたので、
今後は「ジャージジャケット」と呼ぶことにしました。
10ssdo1jacket1

そのジャージジャケットの秋のキャンペーンです。

10fwdo1
ご覧のように秋冬モノのジャージ素材が出揃いました。
無地ありストライプあり、ウールありコットンあり、
どれも見かけ上は肉厚感ウォーム感の出ている秋冬らしい素材です。
(あくまでも「見かけ上」というのがミソ、なにせ地球温暖化ですので…)
価格帯は\35,700~\42,000です。

10ssdolb1

で、これらのジャージジャケットのオーダーを
「アシスト3000」、つまり\3,150値引きしましょう、というのが
今回のキャンペーンです。

ファクトリーの受注期間は9月17日(金)から10月3日(日)まで。

例によって、受付自体はフライングで本日からスタートします。
春のキャンペーンのときも売れ筋生地が早々に品切れになり、
ご迷惑をお掛けした経験があるので、
受付だけは早めからスタートしておきたい、ということです。

まだまだ暑くて、ジャケットどう?、と言われてもねぇ……
という気持ちも分からないではないですが、
でも仕上がりは工場受注から3週間後、
ということは、出来上がりは早くても10月8日、
ね、お彼岸も済んで、さすがに10月に入ればかなり涼しくなっているはず、
決して、イベントの仕掛けとして早すぎ、と言うことはないのです。

ジャージジャケット(シャツジャケット)のオーダーは、
どの生地でも、メンズもレディスも、
すべて一律に\3,150アシストします。

是非この機会にご検討下さい。


シャツを作ろう!!オーダーシャツもアシスト3000、です

シャツファクトリーとしては、ジャージジャケットだけでなく、
オーダーシャツの注文も取りたいわけでして、

同時に「シャツを作ろう!!」も、アシスト3000のキャンペーンであります。

ファクトリーの受注期間は、同じく9月17日(金)から10月3日(日)まで。

シャツのオーダーは、一律に「アシスト3000」、
つまり\3,150値引きします。

Dovipshirt
写真の6つの枠の生地が対象です。
☆☆(上の3シート)…カリビアンコットンのシルバーライン(\13,650~\14,700)
☆☆☆(下段左の2シート)…カリビアンコットンのゴールドライン(\16,800)、
☆☆☆☆(下段右の1シート)欧州インポート素材(\16,800~\24,150)

全部で約250柄あります。

メンズだけでなく、レディスも対象です。納期はファクトリー受付から約2週間。
どれも一律に\3,150のoffですから、
例えば\13,650のシャツの場合、23%引きで、\10,500になります。

店頭での受付はフライングですでに開始しています。お待ちしております。


仕上がり品のご紹介。レディスのシャツ。

シャツドレスといいますか、シャツテールのチュニックとでもいいましょうか、
オーダーシャツではレディス向けにこういうモノも作れるんです。

リネン100%、白ベースの涼しげなチェック。
七分袖のカフスをちょっとひと工夫して、ダブルカフスのように留めてます。
Dole14221_2
細めのデニムとコーディネート。
Aさん、ありがとうございました。

こちらは、ネイビーベースのチェック。リネン100%です。
オーダーのオプションとして新たに加わった共地のリボンを、
ベルトにしてしまいました。
Dole1339_2
クロップドパンツとのコーディネート。
Kさん、ありがとうございました。

どうぞご愛用下さい。