今年の発注分が届きました。メンズもレディスも、です。
お客様より先行ご予約いただいたモノもすべて入荷しています。
店頭販売分のご紹介は後日写真付きで改めてご案内しますが、
取り急ぎ、届いたよ、のご連絡だけでも早めにお知らせしとこうと思い、
ここに記事にしました。
今年の発注分が届きました。メンズもレディスも、です。
お客様より先行ご予約いただいたモノもすべて入荷しています。
店頭販売分のご紹介は後日写真付きで改めてご案内しますが、
取り急ぎ、届いたよ、のご連絡だけでも早めにお知らせしとこうと思い、
ここに記事にしました。
フィンランドから届いた、ヨーツェンJoutsenです。
毎年のご案内なので、こちらとしては言い尽くした感があるのですが、
でも、なんでヨーツェンは他のダウンのブランドとは違うの、
という問い合わせは毎年あるので、
この項目の最後尾にもう一度まとめました。
後からでもゆっくりと読んで下さい。
さて、商品紹介を急ぎましょう。まずはメンズから……
★今年は「原点回帰」がテーマですから、
長年のロングセラー(ディテールは毎年改良)、ヨーツェンの究極「北極圏」モデル
「アークティックArctic」のフルカラー展開です。

ブラック、ネイビー、ブラウン、レッド、プティ(しっくい)の5色。
円高が進みましたので、価格は10万円を切りました。\99,750。これはニュースでしょ。
続いてレディス……
★BEA
細身のニューモデルです。
ブロックチェック状のキルティングがシルエットをスッキリと見せています。

シェル素材はメンズと同じで、
色は、プティ(しっくい)とブラウンの2色です。\89,250
★SAGA
メタリックな光沢感がある、リッチ感溢れる素材です。
計算し尽くされたキルトの入れ方とカッティングは、ダウンウェア専業という自信の現れを感じます。
フードの付け方もちょっとエレガント、
メタルブルーとメタルオリーブの2色。\109,200。
(メタルオリーブは、光の具合で見える色が変化しやすいので、
写真に撮るのがやっかいですが、3枚すべて同じ色の商品です。)
さてさて、以下は、お暇な方へ、
私たちの「ヨーツェン自慢」であります。
近頃はダウンと言うと、あっちは300グラムこっちは200グラムと、
何だか軽さ比べ・薄さ比べだけのようになっていて、
「ちょっと待ってよ、それ違うでしょ」と、思ってしまいます。
ダウンウェアのダウンウェアたるポイントは、
やはり中身のダウンそのものにあるはずです。
もっとそれを気にしましょうよ。
それもフィルパワー数値なんかじゃなくて、
それ以前のもっともっと根本的なところから関心を持ってみて下さい。
いいですか。ヨーツェンのダウンはよそのとはココが違います。よく比べてみて下さい。
※当店で販売するヨーツェン製品はすべて「グース(ガチョウ)」ダウンを使用しています。(ダック(アヒル)ではないので、濡れても臭いません)
※ダウン(羽毛)/フェザー(羽根)比は、ダウンが97%以上です。
(フェザーはほとんど混入してません)
※原毛はシベリア北部で捕獲されるグースです。
(フォアグラ用に飼育されているガチョウではありません)
※洗浄は自社内で行います。
(羽毛だけを別の業者から仕入れたりしていません)
※そのまま飲めるフィンランドのピュアな水と天然由来の石鹸を使って洗い、排
水もクリアで、環境に悪影響を及ぼしません。
そもそもヨーツェンはダウンのクリーニング業から創業しました。
(川の泥水や化学洗剤は使いません。)
私たちが、きっとヨーツェンは世界一、と謳う理由がお分かりいただけたでしょうか。

革モノは決して得意ではない当店なのに、
なぜか相性が良くて、もう十年来の付き合いになっているのが、
スペインはサラゴサのサガ・イバニェスSaga Ibanezです。

(↑チャコールグレー)
今年一月に来日したときに帝国ホテルで会い、試作品のジャケットを見せてもらいました。
いい感じでしたが、
デザインがややオーバーデコレーション気味だったので、
ダメもとで「ココんトコ、ちょっこしシンプルにしてくれん?」
と頼んでみたところ、
すぐに本国に電話、意外にも即座にOKが出て、
「何なら、袖丈と着丈も短くしてやるよ」ということで、がっちり握手。

(↑ネイビー)
パパッと電卓を叩いてみると、
おっ、ちょっと無理すれば、88周年の\88,000売りが可能じゃないの?
ということで、あっという間に88周年モノの別注新提案が決まったのでした。
(↑ベージュ)
メンズで頼んだのは極力シンプルに仕上げたジャケットです。
長年の付き合いで、デザインの完成度、素材の料理のうまさ、は折り紙付き。
ラムの革で一度洗いをかけています。裏地には楽しいプリント柄を付けました。
色は、チャコールグレー、ネイビー、ベージュ。
サイズは、46(M相当)と48(L相当)。\88,000(税込)です。
レディスはブルゾン。
サンドカラーのラム革にはほんの少しだけラメがまぶしてあります。
そしてところどころに同色のスウェードを入れ込んでいます。
ライニングも鮮やか。
シンプルなシルエットですが、複雑な剥ぎ方やフードを巻き込んだ衿が目を引きます。
この色のみ。ワンサイズです。
はい、コレも税込\88,000であります。
Mabanのマフラー紹介。
ストライプ2種。
③クラシックワープストライプ
メリノウール100%
メンズのドレスシーンに使える、リバーシブルものです。
↑Navy ベースその①
ストライプとストライプのリバーシブルで、
多色使いの方は週末のジャケットスタイルやオフタイムのときに、
トーン・オン・トーンのシンプルなストライプの方をビジネススタイルのときに、
と、明確に使い方が分かれるでしょう。
サイズ:30×180cm(フリンジ含まず)
\11,970
④タータンストライプ
ラムウール100%
伝統的なタータン模様を
チェックではなく、縦だけのストライプで表現。
スクールっぽいイメージもあるモール糸使いのマフラーです。
右上から時計回りに
Black Watch、Muted Blue Dress Stewart、Royal Stewart、Black Stewart。
サイズ:24×180cm(フリンジ含まず)
\8,925。