入荷速報。英ジョン・スメドレーのニット(レディス)

ジョン・スメドレーのニット、レディスの入荷商品をご紹介します。

素材は定評のあるニュージーランドメリノウールです。

09fwsmedleyw109fwsmedleyw2_2
①長袖タートルネック(CATKIN) \27,300。
アームホールが細く、ウェストも適度にシェイプしているため、昨年来好評のモデルです。
展開は写真の左から、Black、Deep Purple、Ink Blue、Dove Blue、Polar White、Winter White、の6色です。

09fwsmedleyw309fwsmedleyw4
②長袖Vネック(ORCHID) \27,300。
ちょっと深めのVネックです。
展開は写真の左から、Star Anis、Deep Purple、Ink Blue、の3色です。

09fwsmedleyw509fwsmedleyw6
③フェアアイル柄七分袖カーディガン(MOULINS) \42,000。
今シーズンの変わりダネは、このカーディガン。
本来のフェアアイル柄の縮尺をうまく変えて、コンテンポラリーな印象に仕上げてます。
左写真のMissScarlet(赤)ベースと、右写真のCharcoalベースの2色。


入荷速報。スープレ・ルース(レディス)

ようやく到着、新ブランド「スープレ・ルース」です。

このブランドを当店が一言でいうと、フィル・メランジェのレディスブランド、ということなんですが、
発売元としてはあえてそういう訴え方をしないように考えているようです。

確かに女性に、最初から、エコです、オーガニックです、吊り編みです、という素材への矜持を前面に出すと、
キナリとベージュだらけのナチュラルふわふわカントリーガールのような服を連想されてしまいそうですし、
まずはこの素晴らしい着心地を能書き抜きで味わってもらいたい、
という姿勢でスタートする方がいいのでしょう。

第一回入荷は4品番、インナー系ふたつ、アウター系ふたつです。

※ WボディタートルネックT
09fwsupleluz709fwsupleluz8
ボディだけが二重になっているタートルネックのTシャツです。写真を見ていただくと、袖や首とボディがシワの入り方が違うのがお分かりいただけることと思います。

素材は「スーピマオーガニックコットン」。ニューメキシコのアルパレス農場で無農薬有機栽培で育った綿で、弾力に優れ染色発色が良く、さらに繊維に空気をたっぷり含むため吸水速乾の特性を兼ね備えています。ボディは二重になっているので、空気の層が出来て保温性も高められています。

フィル・メランジェと同様に吊り編み機で筒編みさせているので脇線のないシームレスボディですが、自然なシェイプシルエットが醸し出されているのが、スゴイなぁ、と感心します。

色は、Marron(栗)、Fig(イチジク)、Natural(キナリ)(初回未入荷)の3色。栗もイチジクもホントの植物から抽出した色素を実際に使って染めています。\15,750。

※ リブタートルT
09fwsupleluz509fwsupleluz6
こちらはリブ編みです。
このオーガニックコットンは、「アルティメイトピマコットン」といい、あの「海島綿」の種を米国内の農場で無農薬有機栽培で育てたものなのです。まさに究極のオーガニックコットンのリブ素材なんですね。
二色ありますが、どちらも単色ではなくてミックスの杢で、カットソーとは思えない深みのある色合いに仕上がっています。
グレーとキナリの混ざった杢グレーと、パープル混じりのネイビーの2色。\13,650。

※ 裏毛パーカー
09fwsupleluz109fwsupleluz2
どこにでもあるようなパーカーじゃないんです。
裏毛スウェットの素材は、もちろんオーガニックコットンですが、トルコの地中海に面したアダナ&ハダイ地区で大切に育てられたコットンを使いました。

特徴的なのはその色でして、茜色(ピンク)の方はベンガラ染め、薄いグレーは墨染めです。
ベンガラは、古墳時代から壁画や埴輪の彩色に使われていた日本古来の赤色顔料で、酸化第二鉄を主成分とする人類が使用した最古の顔料といわれています。
(ベンガラと聞くと、私的には、ベンガラ産地として江戸時代に巨富の財を築いた岡山の山間地・吹屋を訪れたことを思い出します。)
墨染めも日本古来の染色方法で、抗菌防臭効果が抜群なのはご存じでしょう。
天然の顔料で染めた日本の伝統色は見ていて飽きない不思議な色合いです。\30,450。

※裏毛ジャケット
09fwsupleluz4_209fwsupleluz3
そのベンガラや墨染めのオーガニックコットンで、テーラードのジャケットを作りました。ダーツの入れ方などとてもうまく、それに素材の良さが相まって、とてもカットソーブランドのジャケットとは思えない、いい仕上がりになっています。\36,750。


入荷速報。ピーチブルームの帽子(レディス)

柔らかい頭の帽子屋さん「ピーチブルーム」から、秋冬ものが届きました。
ここの場合、余った感じの布をどうクシャっとまとめていくか、というのがかぶり方のポイントになります。
大体は横方向にまとめていくのですが、コレを後ろ側や前の方、など、いろいろやってみると、またこいつがまったく違う表情を出してくれるので、創意工夫の宝庫なわけですね。

早速商品を紹介しましょう。
09fwpeach1
①定評のあるダブルバックブリム。\10,290。ポリエステル混ウール。
小顔効果抜群のモデル。何度見ても、誰が被っても、完成度の高いシェイプだなぁ、と感じます。ツイーディなヘリンボーンの3色あり。

09fwpeach4_2
②タックキャスケット。\9,765。アンゴラ混ウール。
レトロな印象のタックをとったキャスケットです。ポイントのバックルはピンで取り外し可能。
ブラックとブラウンの2色。

09fwpeach2
③ドレープキャスケット。\10,290。ウール、ポリエステル、ナイロン。
柔らかく美しいドレープが特徴。左右の印象ががらっと違うので、
試着の際は、前だけでなく左右もチェックして下さい。
ベージュとブラウンの2色。

09fwpeach7
④だんだんファーキャス。\10,500。ウール、アクリル、ポリエステル。
ウサギでもエスカルゴでもありませんよ。ニットとフェイクファーのパーツを、だんだんに繋いだキャスケットです。
ベージュのみ。

09fwpeach3
⑤だんだんベレー。\9,240。ウール、ポリエステル、アクリル。
こちらは「だんだん」なベレーです。ワッチキャップのように気軽にかぶれます。
「ムッシュみたいだね。」とは野沢の評。
ベージュとブラウンの2色。

09fwpeach5
⑥だんだんニットベレー。\12,600。ウール、アクリル、ナイロン。
手編みのパーツを接ぎ合わせてあります。
絵描きさん、にならないベレーです。
グレー系とブラウン系の2色。

09fwpeach6_2
⑦写真奥:アシンメトリーベレー。\8,715。ウール、ポリエステル、ナイロン。
誰でも、斜めにうまくかぶりこなしているように見える、という、アシンメトリーなフォルム。
ツイーディな無地のブルーのみ。
⑧写真手前:チェッククロシェ。\12,600。ウール、アクリル、ナイロン。
トップクラウンとブリムのエッジにワイヤーが入っていたり、ファーのピンがついていたり、と仕掛けがいっぱいなので、さまざまなアレンジが可能です。


入荷速報。バーバリアンのワンピース(レディス)

メンズよりちょっと遅れて、バーバリアンのレディスアイテムが入荷しました。

春に引き続き、ラグビージャージ素材の七分袖ワンピース。
衿とボディが同素材なので、首廻りの印象がすっきりしてます。

09fwbarbarianw1_209fwbarbarianw2_409fwbarbarianw3_5

着丈約94cm。
シンプルなボーダー柄は、ネイビーベースとアイボリーベースの2色。
無地はアッシュ(ライトグレー)のみ。
\12,600。

着心地抜群のコレ1枚で出かけられるのは、女の子の特権ですね。
「至上最強のラグジャー・ワンピ」と呼んでもいいのでしょうか。
   


入荷速報。「バイブリーコート」のシャツワンピース(レディス)

「バイブリーコート」のレディスは、メンズと同じデザインのものがほとんどですが、
これだけは女の子だけのアイテムです。

衿がタブカラーだったり、前立てが裾の方でぐぐっとカーブしていたり、と、
メンズシャツのディテールをふんだんに取り入れた長袖ワンピです。

09fwbiburylo409fwbiburylo5

ライオンとクラウンの柄が入ったオックスフォード地。
ブルーのみ。\19,950。

09fwbiburylo109fwbiburylo3_2

グレーの細ヘリンボーンは、ぐっと秋らしい印象。
\19,950。

どちらも正面から見ると、ちょっと長めの着丈ですが、
裾の形状はシャツテールで脇が短くなってます。
09fwbiburylo2_2


入荷速報。「バイブリー・コート」のシャツ。

「バイブリー・コート」から、秋物がいろいろ入荷しました。
まずは、シャツからご紹介します。

09fwbiburyshirt109fwbiburyshirt2
オックスフォードのベースに、前身頃にのみブルーのジャカード織りの切替を差し込んでいます。
また、台衿の裏側と脇ピース(わざと大きめに…)には、ピンストライプの別布を配しています。
白ベースとブルーベースの2色展開ですが、
胸に差し込んでいるブルーの生地は同じ色なので、
強いコントラストが欲しければ白を、トーン・オン・トーンがよければブルーを、
という選択になるでしょう。
メンズのみ。\14,700。

09fwbiburyshirt3_2
この光沢ある生地は何、と下間氏に訊ねてしまいました。
100番手双糸のオックスフォードを洗いに掛けた、ということです。
台衿の裏側と脇ピースには白X紺の細かいハウンドツースを別布配置しています。
メンズのみ。白とブルーの2色。\14,700。

09fwbiburyshirt409fwbiburyshirt5
ビエラ素材ののタータンチェックBD。水洗い済みです。
前身頃に切替を入れていたり、
BDの衿釦だけクラウンマークが入っていたり、
アメカジ・ネルシャツとはちょっと違う工夫をしています。
台衿裏と脇ピースの別布はブルーのロイヤル・オックスを配置。
メンズ、レディスあり。\15,750。