入荷速報。インコテックスの最終納品。

ひとつだけ遅れていたメンズのウールパンツが届きました。

Incozw 細か~いチェック織りで、紺系です。紺無地のジャケットと合わせるとトーンの濃淡でのうまいコーディネートができます。

これで今シーズンのインコテックスは、男女とも発注分が完納です。


入荷速報。インコテックス、メンズの追加色。

Inco07fwmzw
Inco07fwmzc
Inco07fwmzj

ウールとコットンに、それぞれ一色ずつが追加になり、今シーズンの全容がほぼ見えてきましたので、ざっと一覧の写真を撮ってみました。(でもあんまりよく分かんないと思います、すいません。)

左、ウールパンツ…どれもsuper100’s wool。上は細か~いストライプ柄でカシミアタッチの柔らかい素材のチャコール色。下二つは、シャークスキン調の毛羽立ちのない無地(ハレーションしてますけど無地です)。チャコールとグレーっぽいブラウン。

次がコットンパンツ。上二つはカルゼ織りで、織りのウネが斜めに入ります。ミンクっぽい茶がかったグレーとうっすら灰色の入ったオフホワイトの二色。下は、平織りでツルンとした表面感のオリーブ色。チノパンとは違うタッチの綿パンです。

最後がデニム。ブラウン系のカラーデニムの上からインディゴ色を重ねているので、濃くて深みのある色になっています。ボタンフロントになっているのは、他に選択肢がなかったからで、特に私がそれに主張を込めたわけではありません。


追加あり。インコテックス(メンズ)

インコテックスのメンズ、コットンのツイル織りパンツ、ベージュ色、入荷。

今年の綿パンは、従来のように洗ったり叩いたりの生地いじめをしないで、

コットンだけどウールパンツのようにドレスっぽく履いてもらいたい、という仕上がりにしています。

だから靴もキャンバスのスニーカーじゃなくてレザーシューズで合わせて欲しいし、ジャケットやニットなどとも、ウールパンツと同様のニートさで合わせたいという意図なんです。

もうすぐ、今シーズン発注した全部のモノが揃うはずですので、そうしたらまとめて写真を撮って載せるつもりです。


入荷速報。インコテックスのパンツ(男女とも)

インコテックスの秋冬物、一回目の入荷です。

※メンズ…ウールパンツは、チャコールグレーの無地調のもので、3素材、という、品揃え。

コットンの方は、洗いをかけず上品な仕上がりにしたオリーブグリーンの無地。そして、デニムはぐっと濃いめのジーンズを仕入れました。

※レディス…ウール素材で2モデル。どちらも定評のブーツカットです。