88周年記念イベント・靴を作ろう!! デュプイを「アシスト5000」先着8足限り

皮革にも有名無名がありまして、恐らく最も名前の通っているのが
フランスの「デュプイDupuy」でありましょう。

手元にあるモノの本にはこうあります。
「最高級カーフタンナーとして1948年にフランスにて設立。
独自に編み出したクロームなめし方や染色技術を施して作られた革は、
高級靴のみならず、仏の超一流ブランドバッグなどにも使用されるほど。
ちなみに革通はプイと呼ぶ。」ですって。
Dupuy
で、当社の靴オーダーの場合、デュプイのカーフは有料のオプション革で、
そのオプション価格は\14,700。
私も一足デュプイのカーフを使って作った靴を履いていますが、やはり「違い」があります。
何が違う、と、はっきり言えないのですが、
何かが違うのです。革が自然に足に吸い付いてくる感じ、とでも言いましょうか。
それから、靴磨きをすると、クリームをしっとりと吸い込むしなやかさが違います。

で、今回、何をするのか、というと、
このデュプイのオプションを、当店で\5,000アシストしましょう、という企画です。
つまり実質のオプションご負担は\9,700になります。

これに基本の靴の価格\37,800を足すと、\47,500ですので、
デュプイのオーダー靴が4万円台で作れるというわけであります。

結構魅力のプライスじゃないか、と思うのですよ。

これを、88周年にちなみ、先着8足に限って、アシストいたします。

クロ、濃茶、中茶、淡茶、の4色です。

いい革で作りたい、という方、是非ご参加下さい。

なお、スウェード靴\5,000引きのキャンペーンも引き続き、4月25日まで実施中です。
こちらもお忘れなく。


新サイト【RED LABELS】のご案内

仕入れたモノにはひとつひとつ愛着がありますが、
それぞれにいいお客様の先に嫁いでいってもらいたい、と願っているのです。

運悪く、未だに嫁げずにいるモノたちだけを集めて、
新たに新サイト【RED LABELS】を開設しました。

こちらも順次更新してまいりますので、ときどきチェックしてみて下さい。
よろしくお願いいたします。


イベントのご案内(追加) レディスも開始。シャツジャケットを作ろう!!~オプションフェア

11日よりすでにスタートしているシャツジャケットのオプションフェアですが、
レディスの仕上がりサンプルが本日ようやく届きまして、
いよいよ明日よりレディスも受付可能となりました。

10ssdolb1
女性からの声がとても多いモノでしたので、
ホントに「お待たせしました」という感じです。

これでやっと男女ともに揃った、オプションフェア、
4月4日(日)まで実施しています。

が……、二つの懸念要素が……

ひとつは人気のジャージ素材にそろそろ品切れが出始めたということ、
それから、桜が咲きまして、ここで季節が一気に進みますと、
オーダーしてから3週間の納期を待つ間に、
季節に追い越されてしまう恐れが出てきたこと、であります。

ということで、思案中の方は、
のんびり構えてないでどうかお早めにご来店下さいませ。


予約受付を始めます。オニールのタータンスカート(3月末まで)

オニール・オブ・ダブリン O’Neil of Dublinのタータンスカートの予約受付を始めます。

10ssoneil1 10ssoneil3

ツイード
10ssoneil2

本来トラディショナルなアイテムなのに、
かつ最新トレンドいう側面も持ち合わせているのが、
タータンチェックです。

今年もオニールのタータンスカートの予約受付を始めます。

チェックの新しい傾向として、
多色を入れ込まずにわざと使う色数を減らした
「単色コピー」(白黒コピーの色付き版)的なチェックが
増えていることでしょう。
多分無地とのコーディネートがスッキリときれいに見えるからだろうと思います。
それは無地の色バリエーションを見るとよく分かります。

また、今年はドネガルツイードも新たな生地として加わりました。
(ツイードといっても、スカート用の生地なので、
ものすごく薄手で軽いので、正確にはドネガルツイード風、であります。)

受付期間は3月末まで。

価格は素材、丈、などによって、異なりますが、
概ね1万円代後半で2万円超はほとんどありません。

店頭販売の計画はなく、ご注文のあった分だけを発注する予定ですので、
ご希望のお客様にはご予約されることを強くお勧めいたします。

なお、ご予約は店内での接客での受付に限らせていただきますので、ご了承下さい。


イベントのご案内。シャツジャケットを作ろう!!~オプションフェア・3月11日(木)より

昨年夏のスタート以来好評のオーダーのシャツジャケット。
近頃は「ジャージジャケット」と呼ばれることもあるようですが、
3万円台後半でこれだけのジャケットが作れれば、人気の出るのも頷けます。

10ssdmtrim1
そのシャツジャケットの有料オプションを3つまで無料にしましょう、
というオプションフェアの開催をお知らせします。
今回からレディスもOKです。

続きを読む →


イベントのご案内。綿パンツを作ろう!!~オプションフェア・3月11日(木)より

オーダー綿パンのオプションも3つまで無料です。
この開催に合わせて春夏用の生地がちゃんと追加になりました。

10ssdopants1_3
写真、上から、
※トルファン綿60/2ギャバストレッチ(4色)\23,100
※オックスフォード(3色)\21,000
※コットンツイル30/1(サマーチノ)(12色)\21,000
※コードレーンストレッチ(4色)\23,100
※シアサッカー(2色)\21,000

あ、今年から、短パンも作れます。短パンは一律\4,200引きです。

続きを読む →