速報。アイルランドより、ニコラス・モス、入荷しました。

オーダーを入れて10日で、もう出荷ということです。早すぎ。
ということで、ニコラス・モス、まもなく到着の見込みです。
という記事を書いて、すぐに到着しましたので、内容を未来形から過去形に変えて、
改定掲載です。
届いたのはこんなモノたちです。




ご注文いただいているお客様には、ほぼ納品も無事に終わりました。
なお、今回もご注文分だけの納品で、店売り分はありませんので、ご了承ください。


月例エッセイ「倶樂部余話」を更新しました。

月初日なので、新しい「倶樂部余話」を載せました。
第415話「GW不要論再び+朝ドラ・ランキング」
今回はやや長文なので、こちらの別サイトでお読みください。

同時に月イチのメルマガを登録の方へ本日発信いたしました。
もし届いてないよ、という方がいらしたらお手数ですがこちらまでご連絡ください。
また、私も読みたい、という配信希望の方、こちらから必要事項をご記載の上、お申し込みください。


靴のトランクショー。5/3(水祝)~5/15(月)。レザースニーカーの「えむわい(MY)」、コンフォートの「St.Relax」、レディスの「ナンジョダール」と、宮城興業の3ブランドを同時開催。

宮城興業のトランクショー、3ブランド同時開催です。
5/3(水祝)より5/15(月)まで、GWから2回の週末を含む、約10日間実施します。

☆えむわい(MY)

メンズのレザースニーカーです。3年ぶりの開催ですが、3年前とは企画がだいぶ進化しましたので、
改めて皆様に見ていただこう、との企画です。
商品一覧はこちらをご覧ください。

☆St.Relax

オブリーグトゥのコンフォート系。メンズ&レディス。2年ぶりの開催です。
宮城興業では最古参のブランドで、根強いファンが当店にも何人かいます。
商品一覧はこちらをご覧ください。

☆Nanjoedarl(ナンジョダール)

St.Relaxと同じコンセプトのもと、より女性らしく細身のスタイルに仕上げたもので、今回初の開催。
ブランド名は山形の方言「なんじょだべ?」(どうですか?)に由来する。
商品一覧はこちらをご覧ください。

トランクショーなので、本物のトランクに入ってやってきました。

———————————

宮城興業の高橋社長に山形で初めてお会いしたのは今から19年前。
私と同い年で、当時はまだ下請け体質、借金体質の無名の靴工場の後継者でしたが、
この人の言うことなら信じられるな、ウソのない人だな、ついて行こうと思わせる魅力のある人だな、と直感しました。
それからは、下請け体質から脱して、オーダーシューズの独自のシステムを作り、これを起爆剤にしてみるみる成長を遂げ、今や業界の静かなるリーダー的な存在となったと言えましょう。
そして、若い人材を積極的に山形に採用して新たな既製品のブランドとしていくつかの仕掛けを提案、次のステップへ進もうと模索しつつあります。
この姿勢には当社もできる限りの協力をしたいと考えます。
現在のオーダーシユーズの展開とはテーストの異なるラインですが、こういう靴も仕掛けていきたいんだよ、という思い、どうかご協力いただけると嬉しいです。
ともかく見に来てください。

私の愛用のSt.Relaxとえむわいです。だいぶ味が出てきました。


シャツを作ろう!!~リンクルフリー・フェア。5/3(水祝)~5/22(月)。対象生地2,200円off。男女とも。

5月のオーダーシャツ企画は、リンクルフリーです。
形態安定、ノーアイロン、という言い方もあります。
5/3(水祝)より5/22(月)まで。
対象生地が2,200円offです。

レディスも対象です。
よそと違って、ほとんどの生地はコットン100%です。
こんな生地です。

10年ぐらい前の発売当初から比較して、芯地も格段に改良されましたし、
生地の種類もかなり増えました。
中価格帯の重宝な一枚、として好評を頂戴しています。
ぜひご検討ください。

(次回オーダーシャツのイベントは、夏の恒例、エコノミーサービス、
今年は一ヶ月前倒しで、7/6(木)~7/24(月)です)



カバンの展示会は今日で終了しますが、これでオシマイじゃなくて、今後いつでも欲しくなったらお届けできますので、忘れないでいてください。

カバンが欲しくなるときって、職場や通勤形態、服装、旅行など、生活環境が変わった時期に重なるものです。
いきなり、このカバン買って、とお願いしても、その気になりにくくて、
後から、そういえば、と思い出していくようなアイテム、それがカバンだと思うのです。

今日で生田カバンの展示を終えますが、今後もいつでもご注文に応じますので、
その気になったときにまた思い出してください。

以下、記事を転載して、締めます。
続きを読む →