月例エッセイ「倶樂部余話」を更新しました。第439話「あきらけく、桃一バンザイ」
こちらからお読みください。
同時に、月一回のメルマガをリストに従って配信いたしました。もし届いていない方がいたら、お手数ですがこちらまでご連絡ください。
メルマガには限定情報も載っています。配信ご希望の方は、こちらから所定事項をご記載の上、お申し込みください。
月例エッセイ「倶樂部余話」を更新しました。第439話「あきらけく、桃一バンザイ」
こちらからお読みください。
同時に、月一回のメルマガをリストに従って配信いたしました。もし届いていない方がいたら、お手数ですがこちらまでご連絡ください。
メルマガには限定情報も載っています。配信ご希望の方は、こちらから所定事項をご記載の上、お申し込みください。

アイルランドのハンドメイド陶器、ニコラス・モスNicholas Mosse Potteryです。
ニックとの付き合いはもう30年。うちは洋服屋で、陶器の在庫を常時持っておくことができないので、こうやってサンプルを並べて受注分だけを輸入するカタチを取っています。
面倒なやり方ですが、それだからこうやって30年も続けることができているのでしょう。
過去にニコラス・モスを展開した日本の店舗はいくつもありましたが、どこも継続することなく、
気がつくと当店が今や最大にして唯一の国内展開店舗となってしまいました。
今年、ニックのところもいろんなリニューアルがあったのを契機に、立派なカタログを作りまして、
先日手元に送られてきました。それを利用して、今回は全パターンを一同に紹介してみます。
一覧で見られるように小さな画像で貼り付けますので、それぞれクリックしてじっくりとご覧ください。パターンの名前は画像名に付けてます。


パターンによってやっているシェイプ(カタチ)は異なります。
その組合せ表(価格入り)はこちらです。ダウンロードしてください。
2025OrderFormJPY
Lawnのレンジだけは別仕立てでこちらです。
2025LawnOrderFormJPY
すべてのレンジの価格一覧表もあります。
2025JPYpriceList
どれもExcelでのご用意もありますのでご希望があればお申し付けください。
価格は、先方価格の値上がり分だけのアップにとどめ、できる限り据え置きました。
ということで、店内には私物を含めたサンプルを冒頭写真のとおりに集めてご覧いただけますが、
この資料だけでも発注はできますので、奮ってお問い合わせください。
また先方の通販サイトもわかりやすく編集されていますので、
こちらも参考にしていただくといいでしょう。WEB限定品もあるのでご注意ください。
https://nicholasmosse.com/
期間をもう一度。4/10(木)から5/12(月)まで。
先方はファクトリーをあらかじめ当店の発注のために準備していますので、
一ヶ月以内に仕上がる予定です。納品は6月上旬を予定しています。
個別のお問い合わせ、大いに歓迎します。ご連絡お待ちしてます。
毎年少しずつ買い足すというお客様がほとんどです。
お皿一枚でもいいので、ぜひ今年もお付き合いください。
よろしくお願いいたします。
4月も継続しますので、3月原稿に加筆訂正して再掲載です。
今年はこのシリーズに力を入れます。
左側。薄手のコットンツイル16色。なかなかカラフルで、綿パンに一押し素材です。
トラウザーズ22,550円~ / ジャケット(シャツジャケットを含む)45,100円~。(以下、同様に表示します)
右側上。中薄のコットンツイルストレッチ(ポリウレタン5%)8色。27,500円~ / 49,500円~。
右列下。中厚のチノクロスは全季節対応のチノパン素材、4色。25,850円~ / 48,400円~。
左側の上。インディゴデニム、右のはストレッチ入り。25,850円 / 48,950円~。
左列の中。リネン1/25無地4色。360gの腰のあるしっかりしたリネン。35,200円~ / 58,850円~。
左列下はリネン杢シャンブレー255gで4色。これ真夏にもオススメです。33,550円 ~/ 57,200円~。
右へ行って、上段。おなじみシアサッカーのストライプ4色。特に紺は品切れ必至なのでお早めに。27,500円~ / 49,500円~。
中段は無地の4色。白は透けます。他3色は上でも下でもおすすめ、使いやすいです。価格は同じく、27,500円~ / 49,500円~。
下段はコードレーン。サッカーよりも大人っぽく見えます。価格は同様で、27,500円~ / 49,500円~。
昨年、トラウザーズを作ろう!!でキャンペーンを張りました、
英国ハリソンズのSEA SHELL、シワにならない麻、も、健在です。
ただ値上がりして、ちょいとハードルが高くなりました。

トラウザーズで49,060円~、ジャケットだと72,600円~、です。
なお、上記すべて、トラウザーズの方は水洗い可能な仕立てもできますし、一度水通ししてからの裾上げもします。ただし追加料金別途となります。
桜も咲いてだいぶ春夏の気分になってきたはず。綿パン欲しいでしょ。今年も春は短く夏は長いそうです。4月に頼むと仕上がりが5月末から6月始めです。
期間は、4/11(金)から29(火祝)まで。
ただし私の福岡講演があるので4/13&14は不在です。また多少のフライング(事前発注)はあり、です。
オプションフェアでよく入るオプションを順不同で挙げてみます。貝ボタン、ネームorワンポイント刺繍、クレリックor別布パーツ、ボタン穴&ボタン付け糸の色指定、ダブルカフス、スプリットヨーク、ビッグ&トールサイズ(メンズのみ)、共布or別布カフリンクス、ポケットチーフ、etc.
一覧表というのがあるので、載せてみましょう。
こちらからも見られます。
こういうオーバーシャツや
サファリシャツなんか
オプションフェアのときに作るのが得策です。