「普段着の王様」バーバリアンの新作が、カナダより到着です。
メンズはあちこちに刺繍の入った3インチの太ボーダーもの。
上がネイビーxアイボリー、下がネイビーxボトルグリーン。\13,650。
レディスはすべて七分袖です。
左写真は前立てのボタンもないTシャツタイプ、右写真はヘンリーネック。
どちらも\10,290です。
(クロっぽく見えるモノは、どれもネイビーです。)
春先のフィル・メランジェ当店デビューのときは、季節的な兼ね合いで、Tシャツやポロシャツからご紹介を始めたわけですが、
ココの持ち味であります「オーガニック・コットン + 吊り編み機」というコンセプトからして、当然秋での登場が期待されていたのが、スウェットやパーカー、といった定番アイテムの一群であります。
ということで、期待通りのパーカーが届きました。
表毛はオーリンダと呼ばれるココんちお得意のナチュラル・コットン、裏毛にはオーガニック・コットンを配した吊り編みのスウェット生地。ジッパーはスイスのririを使ってます。
微妙にツートーンになっていて、前身頃と後身頃だけが少し濃いめの色になっています。
自然な感じでふにゅ~とのびるので、ピッタリと着てもらって大丈夫です。
(写真の私は3(Mサイズに相当)を着ています。)\21,000。
「オーガニック・コットン+吊り編み機」で、
「エコ+国産」の最高峰を目指そう、と志を高く持つ、
「フィル・メランジェ」から、新商品が到着しました。
まずは、VネックのTシャツ「ビクター」VICTOR。
「Vネックはないの」の声はわりと高かったので、待望の新品番であります。
ポケットなしのシンプルなカタチですが、
Vネックのところをよーく見ると、丸首のものと違ってフライスの地の目が横でなくて縦なのです。
確かにVネックだと丸首ほどリブが伸縮しなくても着たり脱いだりはできますものね、
これがカットソーっぽく見えなくて、
まるでスメドレーのニットのようなすっきりした衿元を作っているのです。
このアイデアはうまいと思います。4色の展開で、上から、REAL NAVY, MARINE MERANGE(新色です)、MERANGE,WHITE。
レディス向きの1から、メンズSMLに相当する2、3、4までの4サイズの展開。
価格は\6,930 です。
もひとつ、新入荷は「ブラウン」BROWNという品番で、
カタチは今までと同じ、ポケ付き丸首Tシャツなのですが、
売り言葉はこの色。
この茶色は、染めた色ではなくて、茶色の綿花そのまま、なのです。
オーガニック・コットンというのは、農薬を使わないで、
テントウ虫に害虫を食べさせながら育てるのですが、
その中でも特に茶色の綿花だけを独自にブレンドして、
メランジェ(杢)の糸を作った、という代物です。
これぞ、正真正銘、オーガニック・コットン100%でして、
まさに、フィル・メランジェの真骨頂ここにあり、という自信作であります。
\8,400、メンズの2.3.4のサイズ展開です。
近頃は、オーガニック・コットンを5%混ぜただけで、
「オーガニック・コットン使用のエコ商品でございます」といったような、
「えせエコ」な商品も増えていますが、
オーガニック・コットンの権威者、大正紡績さんと早い時期からがっちりと組んで、
その当初のコンセプト自体から、「エコと国産」という主義を貫く「フィル・メランジェ」
その姿勢を感じるごとに、ついつい応援したくて、
私の説明も熱が入ってしまうのです。
カシミアセーター受注会は、多くの方に見ていただいて、
好評のうちに、ほぼ予定どおりの注文状況で進んでいます。
当初の展示期間は昨日までだったのですが、
来ていただけるはずのお客様がまだ何名か、お見えでないので、
サンプルの返却を待ってもらうようにお願いしまして、
期間をもう一週間延長することにしました。
ということで、もう一週間、6月1日まで、となりました。
お待ちしております。
3月に入荷してほぼ完売状態でした
フィル・メランジェのボケット付きTシャツ、
追加が到着しました。
色は、オフホワイト、メランジ(杢グレー)、リアルネイビー(濃紺)の3色です。
\7,350。
一枚買った人が次の日に色違いを2枚買いに来た、
という実話が、このクオリティを何よりも物語ってます。