ニコラス・モスの陶器、アイルランドから無事に到着しました。

週末にアイルランドからドカッと段ボールが届きました。

土のカタマリなので、重たいこと…、なので運賃が高い…!!

12ssnick31

梱包は例年同様厳重で、こんな様子。
これが仕事だから当然とはいえ、いつもながら、欠けや割れひとつない、
見事なパッキングです。

12ssnick36_2 12ssnick35

検品中、こんな新聞紙を発見。
誰ですか?休み時間にパズルしてたの…
12ssnick39

新作のオーブン皿やパスタボウルのご注文が多かったです。
仕上がり品の一部はこんな様子。

12ssnick34 12ssnick38 12ssnick37

店頭渡しの方については引き渡しの準備が整いました。どうぞご来店ください。

配送ご希望の方については順次ご連絡いたします。

なお、今回の入荷は、すべてご予約注文の分です。店頭販売はありませんので、ご了承ください。


オーダー靴のキャンペーン、間もなく始まりますので、その前に最近の仕上がり靴をいくつかご紹介します。(すべて製造は宮城興業)

靴のキャンペーンがそろそろですので、
オーダー靴の仕上がりをいくつかご紹介します。

※モンキーシューズ
My669md12su101_2 My669md12su102_2
MD12(伝兵衛) SU10(スウェードのブラック)
かかと周りまでステッチを入れ、
スリットウェルトに後から手作業でギザギザの目付をしています。

※コンビのモンクストラップ
My670es22su12ki121 My670es22su12ki122
ES22(甲)
SU128(スウェードのブラウン)とKI12(キップのブラウン)という、異素材同色のコンビです。
アメリカンなイメージが欲しかったので、レンガソールを付けました。

※チゼルトゥのフルブローグ(ウイングチップ)3色使いです。
My706cs107ste11ste13vebr1 My706cs107ste11ste13vebr2
CS107(愛)
全体の基調はSte11(ステア革型押しのライトブラウン)ですが、
紐部分から足入れ口のパーツだけを、Ste13(同じくステア型押しのブラウン)を、
そして、サイド部分にはVe BR(ベロアのブラウン)というアクセント。

コンビならぬトリプルの配色であります。
ここまでくると頼む人の頭の中でこのイメージを描けていないと注文にまで至れませんね。

※ダブルモンクストラップCS20  KI20 流れモカ入れ

My717cs20ki20_2 My717cs20ki20
CS20(介) とCS102(啓)の合体デザイン

ダブルモンクと流れモカを融合させた、ありそうでないオリジナルなデザイン。
欧州靴っぽい エレガントさが出ました。

※サイドエラスティックCS17 KI-12

My671cs17ki121 My671cs17ki122
CS17(律) KI-12
当店20周年モデルでもおなじみ、お得意のサイドエラスティック・シューズですが、
これはそこからさらに、フロントの一文字を外してしまい、プレーントゥにしています。
また、ウェルトやコバの色を薄茶にして軽いイメージをしています。
カカトの吟積みが映えますね。

宮城興業の誂え靴を始めて、もう8年になります。
その間に作った靴が累計で約800足。
けっこうな数になったもんだと、思います。

靴を作るなら夏、というのが当店の習わし。
まもなく、キャンペーンが始まります。お楽しみに。


ニコラス・モスがアイルランドから到着しました!

といっても、ニック本人が来日したのではなくて、
5月に皆様から注文を受けていた陶器が届いたのです。

FRAGILE(こわれもの)としっかり書かれて、厳重にパッケージングされている段ボールが、ドカンと。
11nick131

開けるとこんな感じ。この詰め方なら、卵も割れずに来るんじゃないか、というくらい、お見事。
11nick132 11nick133

そして…、ついつい包んであるアイルランドのローカル新聞を読んでしまう。
なになに、ベネッツ橋のパディ爺さんが孫のような娘を嫁にした、って……
11nick134

中身の一部を紹介。
11nick135 11nick136
新作の時計もほら、いいでしょ。
11nick137

ご注文をいただいた方には順次ご連絡をいたします。

なお、今回の入荷は、すべてご予約注文の分です。店頭販売はありません。


仕上がり品のご紹介。レディスのシャツ。

シャツドレスといいますか、シャツテールのチュニックとでもいいましょうか、
オーダーシャツではレディス向けにこういうモノも作れるんです。

リネン100%、白ベースの涼しげなチェック。
七分袖のカフスをちょっとひと工夫して、ダブルカフスのように留めてます。
Dole14221_2
細めのデニムとコーディネート。
Aさん、ありがとうございました。

こちらは、ネイビーベースのチェック。リネン100%です。
オーダーのオプションとして新たに加わった共地のリボンを、
ベルトにしてしまいました。
Dole1339_2
クロップドパンツとのコーディネート。
Kさん、ありがとうございました。

どうぞご愛用下さい。


仕上がり品のご紹介。コードレーンのシャツジャケット。

レディスのシャツジャケットの仕上がりです。

素材はストレッチの入ったコードレーン生地。
半袖やノースリーブの上にもさらっと羽織れるように、裏地なし、で仕上げてます。

Dolb071
いつもマニッシュな着こなしが決まっているUさん。
白のパンツとのコーディネートがばっちり、でした。
ありがとうございました。


仕上がり品のご紹介。リネンのシャツジャケット

Mさんからの注文は爽やかなブルーの麻シャツ生地でできたシャツジャケット。
Dobclinen2
通気性のあるふんわりした生地で、半袖のボロシャツの上から快適に羽織れるように、袖の裏地は二の腕までしか付けていません。
シワシワになっちゃってもそれが味になってくれるジャケットですね。
どうぞご愛用下さい。