仕上がり品のご紹介。レディスのシャツ。

シャツドレスといいますか、シャツテールのチュニックとでもいいましょうか、
オーダーシャツではレディス向けにこういうモノも作れるんです。

リネン100%、白ベースの涼しげなチェック。
七分袖のカフスをちょっとひと工夫して、ダブルカフスのように留めてます。
Dole14221_2
細めのデニムとコーディネート。
Aさん、ありがとうございました。

こちらは、ネイビーベースのチェック。リネン100%です。
オーダーのオプションとして新たに加わった共地のリボンを、
ベルトにしてしまいました。
Dole1339_2
クロップドパンツとのコーディネート。
Kさん、ありがとうございました。

どうぞご愛用下さい。


仕上がり品のご紹介。コードレーンのシャツジャケット。

レディスのシャツジャケットの仕上がりです。

素材はストレッチの入ったコードレーン生地。
半袖やノースリーブの上にもさらっと羽織れるように、裏地なし、で仕上げてます。

Dolb071
いつもマニッシュな着こなしが決まっているUさん。
白のパンツとのコーディネートがばっちり、でした。
ありがとうございました。


仕上がり品のご紹介。リネンのシャツジャケット

Mさんからの注文は爽やかなブルーの麻シャツ生地でできたシャツジャケット。
Dobclinen2
通気性のあるふんわりした生地で、半袖のボロシャツの上から快適に羽織れるように、袖の裏地は二の腕までしか付けていません。
シワシワになっちゃってもそれが味になってくれるジャケットですね。
どうぞご愛用下さい。


仕上がり品のご紹介、ジーンズを作ろう!!

オーダージーンズの仕上がり品をご紹介します。

Be0310051 Be0310052
まずTさんのブラックデニム。
ステッチも全部ブラックにしてスッキリと見せました。
両脇線のリベットだけ星形にしまして、コインポケットにイニシャル入れ。
ベルト裏にはグレーベースのチェック生地を貼りました。

Be032011 
お次は、Sさん。もう3本目のベテランですので、
スーピマコットン12ozの薄手で縦ムラのある生地で作りました。
初夏向きにピッタリ目で履いてもらえることでしょう。

Be0330041_2 Be0330042

3本目は、しっかり体格のGさん。セルビッチ付きのビンテージデニムです。
左右のポケットステッチを変えてみたり、リベットを2種類使ってみたり、
ベルト裏にピンクのギンガムを貼ってみたり、と、
いろいろ遊んでもらいました。

Be0340041 Be0340042
最後は、Aさんの3本目のご注文。生地はこれもセルビッチ付きのビンテージデニム。
チェック生地をベルト裏だけでなく裾口裏にも施してみました。
サックスブルーのステッチ、右の尻ポケットにはネーム刺繍入りです。


仕上がり品のご紹介。シャツジャケットとシューズ

少しストレッチの入ったコードレーン生地、
シャツジャケットとトラウザーズのセットアップスーツです。
Dobc0721 Dobc0722
夏らしい爽やかな仕上がりです。
上だけ、下だけ、の単品使用の着回しがききます。

オーダーしたのは雑貨専門店経営のKさん、
試着してもらいました。
Dobc0723 ありがとうございました。

お次は、夏らしいスウェードの靴を2足、ご紹介します。
まずはYさんから受けたサドルシューズ。
My573es25su15kie12My573es25su15kie122

そして、Iさんは、ブルースェードシューズでウィングのモンクストラップ
My577es23su14
どちらも、レンガソールを使って、アメリカントラッドのイメージを出してみました。


仕上がり品の紹介。オーダーシャツ、オプションフェア分。メンズ編

オーダーシャツ、オプションフェアの時の仕上がり品です。今度はメンズです。

その①
10ssopfair51 10ssopfair52
Kさんから、オフタイムに、麻のジャケットの中に着たい、というご要望。
リネン100%のグレンチェック柄で、衿だけを麻素材のクレリックに。
衿のデザインは新型の「カッタウェイ・ラウンド」、
前立てのボタン位置を2cm上げて、
衿の開きが大きくなりすぎないように配慮しています。

その②
10ssopfair61 10ssopfair62 10ssopfair63
これもリネンで黒い千鳥格子。Iさんからのオーダーです。
半袖の遊びのシャツなので、新しいオプションを試してみよう、ということになり、
二枚衿のワイドカラーで、黒無地のブロードを下の衿と台衿裏に施し、
前立てボタンに「三連符」釦を付けました。
どこまで釦を外すか、一つ、二つ、三つ、四つ、で、
さまざまな表情が付けられることでしょう。

その③
10ssopfair71
チェック好きのAさんからのご注文。
茶とグリーンのタッタソールチェックに、
衿裏とカフス裏に薄茶の細ストライプを貼りました。
袖口にワンポイント刺繍で、四つ葉を施してます。

その④
10ssopfair8
暑がりのKさんから、涼しい生地を、というご要望で、
スイスの「アイスコットン」をお薦めしました。
カノコのポロシャツのような爽快感があります。
タイをすると全く見えない、前立ての3連ボタンが、隠れたオシャレ。
ダブルカフスにハンドステッチ、と、いろいろ取り込んでます。

その⑤
10ssopfair9_2
Tさんから、お盆の法事にも着られる、でもノータイでも着れる、シャツ、
というわがままなご要望。
細番手のリネンと120番手双糸のコットンを経緯でブレンドした白無地のシャツですが、
見えない部分に黒無地を貼りました。
そして、袖口のボタンホールだけをサックスでかがってます。
衿は、近頃人気の高いウインザーワイドです。

オプションフェアならでは、の、遊び一杯のシャツをご紹介しました。