入荷速報。weac.に初めての別注。シャツパーカーです。(男女とも)

シャツ大好きのブランド、大阪のweac.に初めて別注を掛けました。

コットン100%のシア・サッカー素材で、シャツパーカーを作ってもらいました。
10ssweac1 10ssweac2
ココんちらしくフロントはギミックな仕掛けになっていて、
ボタン留めもジッパー留めも、両方できるようになっています。

10ssweac3
これ実用性もありまして、小さめに着たいときはボタン留めで、アウターっぽくちょっとゆとりを持ちたいときにはジッパー留め、と、工夫できるわけです。

左右の胸に付いた大きなポケットも、どこから入れるの?という風に変わったところに入口があります。

レディス1サイズ、メンズ3サイズ、の4サイズ作りました。\14,490。


イベントのお知らせ。シャツを作ろう!「インポートファブリック・フェア」(男女とも) 12月2日より

イタリアのファクトリーブランド「ERBA」の素晴らしいシャツ生地19柄を
今年も12月だけ格安で仕入れられることになりました。

通常設定価格\19,950のところ約30%offの\13,650でお作りします。

09fwerba1
白無地ドビー系や白地にブルーストライプなど、
ビジネスに適していてしかもちょっと色気のある、
欧州モノらしい魅力的な色柄ばかりです。
メンズだけでなくレディスにもお薦めです。

実施期間は12月2日(水)から1月3日(日)までの一ヶ月間です。
このイベント対象品番だけはコストカットのため準急列車の納期となり、
いつもより一週間ほど長めの期間を頂戴します。
12月6日(日)までの受付分が年内上がり、それ以降の受付は年明けとなります。

ぜひ一枚、この誘いに乗って作ってみてはいかがでしょうか。


イベントのご案内。3つ一緒に「オプションフェア」10/25(日)まで ①「シャツを作ろう」編

明日(9日)より25日まで、「オプション・フェア」を開催します。

今回は、年二回の恒例になったシャツに加え、
春から始めたシャツジャケット、
秋からスタートの綿パンツ、の
3つのアイテム合同で実施します。

ご案内は、まずお馴染みのシャツから。レディスもOKです。
09fwshirtoption1_3

毎シーズン好評の企画で、改めて詳しく説明することもないとは思いますが、
「有料オプション17個のうち5つまで」を無料でお付けします。
春(5月)にも同じ説明をしているのですが、
どんなオプションがあるのか、もう一度ここに列挙しておきましょう。

☆グレードアップ関連…背中パーツのスプリットヨーク(\525)、脇線裾のガゼットピース付き(\525)、貝ボタン使用(\525)

☆サイズ関連…ビッグサイズ(首46cm以上・\1,575)

☆デザイン関連…ハンドステッチ(\2,625)、クレリック(\525)、別布使い(変則クレリック)(\1,050)、ダブルカフス(\525)、フライフロント(\525)、ボタンホールの色指定(\525)、釦付け糸の色指定(\525)、ネーム刺繍入れ(\525)、 フタ付きポケット(\525)、両胸ポケット(\525)

☆付属品関連…共布ポケットチーフ(\1,050)、共布カフスボタン(\1,260)、組み紐カフス(\1,260)、ギフトボックス(\525)

無料になるオプション、シャツは「5つまで」です。
オーダーシャツの価格帯は\9,345~\24,150。納期は約2週間です。


入荷速報。新登場・ダイヤモンド・ギーザーのシャツ(メンズ)

新登場、ダイヤモンド・ギーザーです。
この5月とある合同展で意気投合し、この秋から始めることにしました。

英国服への造詣は大変深いのですが、
それをそのまま出すのではなく、時代の服としてうまく表現した上で提案がなされています。

今シーズンはシャツを発注しました。

【グレンチェック】
09fwgeezer1

素材はトーマス・メイソン。
英国製最高級シャツ生地としてつとに名の知られたトーマス・メイソンであります。
イタリアのアルビニに買収されてイタリア生産となった後も、
変わらずにブリティッシュ・テイストな素晴らしいシャツ生地を作るところで、
当店でも一番お気に入りのシャツファブリックのブランドなのです。

【ロンスト】
09fwgeezer209fwgeezer3

普通ここまでいい生地だとあんまり遊びは付けないのですが、
この生地で遊びをやってしまったのがこのシャツです。

台衿裏、下前立て、カフス裏、剣ポロ、ポケット玉縁、裾の脇ピース、と、
考えられる箇所すべてに別柄を施しています。

【タッタソール】
09fwgeezer409fwgeezer5

柄は全く定番柄なのですが、細身のシルエット、短めの丈、で、「今」のスタイルになっています。

【ギンガムチェック】
09fwgeezer6_209fwgeezer7

今回は写真の4柄が入荷。衿型は全てボタンダウン。生地イタリア製、縫製は日本。\24,150。


入荷速報。weac.のシャツ、追加あり。

weac.から1モデル、追加納品がありました。

09fwweacpcn
起毛したヒッコリーストライプのボディに吊り編みの天竺生地の袖を付けました。
有り体な言い方ですが、布帛とカットソーの融合であります。

フロントにはVカットの剥ぎが入り、胸にw.の刺繍です。\16,380。


入荷速報。カムコCAMCOのネルシャツ(メンズ)

アメカジの必須ブランド、カムコCAMCOから、毎年お得意のネルシャツが到着しました。

ネル、ネル、と簡単に言いますが、正確に言うと、コットンフランネル、です。
ウールのフランネルの場合はフラノと略すのに、なぜか綿になるとネルと略されます。

今回入荷の5柄は全て今年の新柄です。
09fwcamco109fwcamco2

昨年からの工夫で、縦方向の色が強く見えるように織られています。
(当然ですが、裏は逆に横の方が強く見えます。)
これが、ありそでない、の、柄出しです。

使っている色自体は普通のタータンチェックとそんなに違わないのに、
どこかすっきりと見えるのは、
この工夫が効いているからなんですね。

持ってる人は知っているのですが、このネルシャツは秋冬だけでなくて、
意外に春に羽織りモノとしての使い道があるので、
色合いも極端に冬っぽくせずにチョイスしてみました。

アメリカンサイズで大きめ仕上がりなので、SとMのサイズ展開です。
インド製、\8,190。