入荷速報。ニコラス・モス・ポタリー、アイルランドから到着しました。

例年よりも大幅に遅れての到着です。

今回は2箱と少なめなんですが、開けますと、

全部新聞紙などに包まれてます。柄がわからないから、全部広げます。手が真っ黒になります。

これら、すべてご注文分です。フリー販売分はありません。
毎年5月ぐらいに開催する予約会でのご注文です。

例年6月の初めに届くのが通例なのに、今年こんなに遅れた理由。
笑い話として聞いて下さい。
まず、壁時計の箱の仕上がりが大幅に遅れました。
品物ができてるんなら箱なしでいいから送ってよ、といったところ、
箱がないと時計の針が壊れるのよ、との返事。
今回届いてみてそういうわけが分かりました。こりゃ仕方ないわ。
で、航空便もいつもより時間がかかりました。貨物便はとっても混んでいるようです。
途中、広州の空港に届いた時点で問い合わせが入りました。
マグカップが入っているようなので、食品衛生法に関わる資料を提出していただかないといけないかもしれません。
これは想定内なので、すぐに対処したにもかかわらず、
今度は成田の税関でストップがかかりました。開梱検査になりました、との連絡。
なんでそこまですんの、そんなこと言われたのは初めてです。
これは想像ですが、壁時計のムーブメントが、金属探知機かX線検査で引っかかったのかな、
爆発物の疑いがかかったのかもしれません。
ネットで荷物の動きが逐一分かるので、ずっと見ていると、相当な時間税関で止まっていて、
ようやく動きが見えたと思ったら、
えっ、アイルランドへ差し戻し、だって。何かの間違いだろ!
慌てて、今朝9時を待って、電話で問い合わせ。やっとのことで担当者につながると同時に、
ネットの画面が更新されて、静岡営業所に到着。との表示。
でようやく届いたのが今日の正午ぐらい。
いやぁ、肝を冷やしました。







 


「静岡市内に在住、または通勤・通学されている方」限定ですが、25%も特になるお話。しずトク商品券が追加募集になります。


分かりにくさと宣伝不足で、とっても不人気らしいのですが、
お陰で予算枠がだいぶ余ったらしく、二次募集です。
荒っぽく言いますと、25000円分の商品券を20,000円のカード払いで買える、という、
25%もオトクなお話。
使えるのは静岡市内のほとんどのお店、もちろん当店も。
利用しない手はないです。
概要はこちらから。
https://shizu-tokushouhinken.com/
ちょっとめんどくさいので、時間の余裕のあるときにやったほうがいいですよ。


入荷速報。紗乃織靴紐(さのはたくつひも)、補充しました。日本一のロウ引きの靴ひも、10年経ってもびくともしない逸品です。

4月の靴のキャンペーンで在庫がほとんどなくなってしまったので、揃え直しました。


クロは6サイズ全て入れましたが、チャは中心の2サイズに絞りました。
一組1,650円です。
日本一の靴は履けなくても日本一の靴ひもは買えるでしょ、
と、いつも言ってますね。

 


映画「明日を綴る写真館」本日封切りです。

倶樂部余話【428】でも紹介したとおり、本日封切りです。


本日初日の初回に観てきました。
確認しましたところ、当店が提供した2枚のアランセーター(紺と白のカーディガン)、
そしてエキストラに参加した私、野沢、
どちらもちゃんと映ってました。
セーターはとってもいいシーンに使ってもらいました。
最後のクレジットには当店のロゴも出てます。
ほのぼのといい映画です。
ぜひご覧ください。
https://ashita-shashinkan-movie.asmik-ace.co.jp/

 


6月、ジューンブライド月間につき、フォーマルを作ろう!!~15%off。6/13(木)~6/30(日)。特筆はミッドナイトカラー。メンズのみ。

6月に限りフォーマルのご注文は15%offにて承ります。
カシミアセーターのイベントが終わった後の6/13(木)より受付いたします。
葛利毛織のフォーマル生地です。

季節や品質によっていろいろですが、
一番人気である5%カシミア混のオールシーズン対応素材の場合、
シングル上下の略礼服で、86,900円(税込)~が15%offで73,865円~での承りとなります。

加えて、このほど葛利さんから新しい生地の提案をいただきました。
ミッドナイトです。深夜の星空、夜空の星、♪僕の行くところへ♫、です。

黒との違いがわかりにくいほどの微妙な色の違いなので、
左上に例の売れ筋のカシミア混の黒を重ねて撮りました。おわかりでしょうか。クロよりも艶が消えていますね。
ネイビーと言うにはあまりにクロに近いので、青みのあるブラックと言うほうが近いくらいです。
ですので、一般的にはミッドナイトネイビーとも呼ばれることも多いのですが、濃紺よりもさらにもっと黒に近いので、
ここでは単に「ミッドナイト」と一言で現すことにします。
94,600円~の15%offで80410円です。

クロが基本のフォーマルウェアにミッドナイトが登場した所以をご存知でしょうか。
黒の服に強いスポットライトを当てると赤みを帯びて赤茶っぽく見えてしまうことがあります。
そこである人がひらめきました。ミッドナイトにライトを当てたらより引き締まったブラックとして映える、ということを発見したのです。この人、エドワード8世、ウインザー公です。
彼が紳士服飾に残した数限りない影響のほんのひとつです。

もう一度生地一覧をご覧ください。略礼服だけでなく、
ディナースーツ(タキシード)、モーニング、ディレクターズスーツ、オッドベスト、なども対象です。(燕尾服、和装、レディス全般は対応できません)
納期は現在2ヶ月強頂戴しています。8月末から9月初め、とお考えください。

さて今回のイベント開催の理由です。
私が岡崎でウェディングパーティに参加し映画初出演するかもしれないから、とか、
ちょうど複数の顧客からディナースーツなどのご相談を受けているから、とか、
ジューンブライド(6月の婚礼は縁起が良い)の時期だから、とか、
色々こじつけられますが、要は閑散期対策、売上の底上げです。

そもそもジューンブライド。これ、日本の企業戦略らしいです。
言い出しっぺはホテル・オークラの副社長で、1967年のことです。
バレンタインディにチョコレートは神戸のモロゾフ(1932年)の発案、と同じく、販売促進作戦だったんですね。

スーツは年収の1%、これは私、野沢が言い出しっぺ、2005年のことです。倶樂部余話【194】に書きました。これはよくパクられましたね。百貨店Iの某バイヤーにもやられました。

みんな業界の都合ですもんね。
ともかくも、フォーマルはドル箱、とも言われるほど、
価格の通るフォーマルのoffキャンペーンは、なかなかやることはないんです。

この機会に是非。
もちろんご相談だけでも構いません。
特に、フォーマルのルールについては誤った常識がまかり通っていることも多いので、
どうぞ遠慮なくご相談ください。


早めに7月のイベント案内です。シャツを作ろう!!~エコノミーサービス。日程と内容が決まりましたのでお知らせします。

7月のイベントですが、今年はいつやるの、の問い合わせがとても多いので、早めにご案内します。

店頭看板用のPOPを作りました。
期間は、7/4(木)から7/22(月)までの週末3回です。
内容は記載のとおり。今年もグリーン系は多めに、との要望をファクトリーには伝えています。

どうぞご予定ください。