入荷速報。インコテックス、メンズの追加色。

Inco07fwmzw
Inco07fwmzc
Inco07fwmzj

ウールとコットンに、それぞれ一色ずつが追加になり、今シーズンの全容がほぼ見えてきましたので、ざっと一覧の写真を撮ってみました。(でもあんまりよく分かんないと思います、すいません。)

左、ウールパンツ…どれもsuper100’s wool。上は細か~いストライプ柄でカシミアタッチの柔らかい素材のチャコール色。下二つは、シャークスキン調の毛羽立ちのない無地(ハレーションしてますけど無地です)。チャコールとグレーっぽいブラウン。

次がコットンパンツ。上二つはカルゼ織りで、織りのウネが斜めに入ります。ミンクっぽい茶がかったグレーとうっすら灰色の入ったオフホワイトの二色。下は、平織りでツルンとした表面感のオリーブ色。チノパンとは違うタッチの綿パンです。

最後がデニム。ブラウン系のカラーデニムの上からインディゴ色を重ねているので、濃くて深みのある色になっています。ボタンフロントになっているのは、他に選択肢がなかったからで、特に私がそれに主張を込めたわけではありません。


アランセーター追加分をwebに掲載しました

先日入荷したアランセーターの検品計測と撮影が済み、ホームページの在庫表に掲載しました。

品番の後ろにRYとあるセーターは、古いセーターの糸をほぐして編み直しをしたものです。(re-using yarnの略です) 糸のところにもREUSINGと書いてます。

RYものがあるのはバイニン(キナリ)の丸首プルオーバーと丸首衿付きカーディガンです。

他にも、ブラック&シルバー(焦げ茶)の丸首プルオーバーと丸首衿付きカーディガンに追加が入っています。

どうぞじっくりと比較検討して下さい。


入荷速報。ナポリの鞄「トラモンターノ」

ナポリのトラモンターノに頼んでいた鞄が届きました。

Tramontano1デザインは本来コットンキャンバスの素材用に起こした新サンプルだったようですが、これをウチはすべてレザーでやってもらうことにしました。サイズとしては、B4が充分に収まる大きさです。(約30x40x12cm)

で、レザーの素材と色は、いろいろ選択肢はあったのですが、今回は「トラモンターノと言えば…」のアイコン的なこのライトブラウンのレザーに、なぜかあまり悩まずにすんなりと決めました。価格は\96,600です。

男が持つと、上写真のこんな感じで、

Tramontano2 女がショルダーで掛けると、下写真のような感じです。

内側の仕様など、さらに詳しい知りたい方は、お問い合わせ下さい。


入荷速報。ハイペリオンの新型ジャケット(メンズ)

ハイペリオンから届いたのは、「モダン・ブリティッシュ」といった風の新型ジャケットです。今までのシャツ袖仕立ての仕様よりもややカチッとしています。作っているのは、いつもの大阪の職人さんによる丸縫いモノです。

Hypebw 肩の作りは、少しコンケープしていて薄いパットも入っています。3つボタンの1つ掛け、衿幅は細めで、腰ポケットはスランテッド(斜め)で、小さなチェンジポケットが両玉縁の仕様で付いています。(写真では分かりにくいかもしれません) 袖口は未仕上げ状態ですので、袖丈を調整した後に本切羽の仕様に加工します。

軽めのフラノタッチの生地で、エッヂに施したミシンステッチがうまく効いています。色は、ライトグレー(写真)とクロの2色。\52,500。


入荷速報。ドゥエ・ビランチェ(レディス)

ドゥエ・ビランチェから、遅れていたコート2型が入荷しました。

素材はいずれもウールカルゼ織。初冬から羽織れるショート丈です。

フードにフォックスファーの付いたダッフル風と、八分袖ブルゾン風の2スタイルです。

これで、今シーズンのラインナップがすべて揃いました。


入荷してます。コントン・コントニュ(レディス)

コントン・コントニュから、入荷してましたアイテム3種をご紹介します。

Content9211 ★ウール七分袖ショートジャケット。セットインスリーブでも、ラグランスリーブでもない、独特な袖付けが特徴です。この素材感なら、室内で着ていても「コート脱げば?」って指摘されることはないでしょう。ダークネイビーのみ。\52,500。

Content9212 ★アンゴラ混ウールのコート。大きなひとつボタンやラウンドカラーが、クラシカルな雰囲気です。白い手袋を着ければ、気分はオードリーでしょうか。ブラックのみ。\61,950。

Content9213 ★高密度コットンのワンピース。シルクのような光沢としなやかさがある上質な素材です。シンプルなデザインながら、胸元から背中にかけて施されたプリーツに緻密な計算を感じます。ブラックのみ。\47,250。