出来上がり紹介。ジャケット、スーツ、トラウザーズ、シャツ。

ジャケット。

夏用の明るめの紺系統で出物があれば、と、お探しに見えたMさん、
バラケの中から見つけたのが、伊ロロ・ピアーナのヘリンボーンの生地、
ウール45%シルク35%リネン20%、の3者混の素材です。


この上衿のカーブを見ただけでファクトリーがわかりますね、那須夢工房です。

次はスーツ。手持ちの夏物グレンチェックがかなり傷んできたので、買い換えよう、という、
Iさんからのご注文。

これもバラケ物からのチョイスで、やはり伊ロロ・ピアーナのグレーベースにブルーの差し色の、チェック柄。
1%のポリウレタンで、ストレッチが効いてます。ファクトリーはアルデックスです。

トラウザーズ。

ブラックウォッチのパンツが2本、Mさん。
左は英国製のウール。かなりの大柄になるので柄合わせが手作業になります、と、
ファクトリー(M社)から割増請求がありました。
右は日本製のコットン。ちょっとヘビー目の生地です。Mさん、水洗いはしない、ということでしたので、
膝裏も付けて、裾もダブルにしてみました。

これは私・野沢の。英国空軍が開発した防水素材ベンタイルの日本製ライセンス生地で作りました。
手持ちのオリーブグリーンの綿パンが、ヘビーユースで傷み始めてきたので、
こりゃ早めにもう一本手当てしておこう、と、トラウザーズを作ろう、に自ら参加しました。
まだ大雨に合ってないので、その防水効果未検証です。
水洗いできるように、膝裏も付けず、裾仕上げも三ツ巻のミシンたたきです。

シャツ。
リンクルフリーウェアとエコノミーセールのはざまなので、
今回はレディスの一枚のみです。Oさんから。

白ベースにグレージュの、夏らしいチェック、
綿65%に指定外繊維(ヘンプ)35%の素材。
ヘンプは日本語では大麻になるので、間違ったイメージを持たれがちですが、
近年は農薬も殆ど使わず成長も早く何度でも収穫できて、大変エコロジカルな素材として再注目されています。
もちろん、日本では栽培自体が禁止されているので、繊維取得目的にちゃんと管理された海外の農場で栽培されているものです。
更にややこしいことに、日本では麻というと亜麻(リネン)と苧麻(ラミー)しか認められないので、
ヘンプは指定外繊維というなんか「非通知」みたいな怪しげな呼び方をされてしまうのですね。

さて、この先は、「靴を作ろう!!」の期間になりまして、
靴が続々仕上がってきてます。