届いたばかりの長靴下をピッピと紹介します

ハリソンから今しがた届きました。

メンズのホーズ(長靴下)です。

10fwhsss1
コットンにカシミアをブレンド。
ハリソンご自慢の「クラシック・リンキング」手法です。\1,890。

10fwhsss2
ウールものの細かいストライプ。
ふくらはぎを立体的に膨らませた3Dなシェイプです。\1,575。

10fwhsss3
ウールもののアーガイル。
ニッカーズのイメージですが、もちろん普通のトラウザーズやスラックスにどうぞ。
\1,470。

以上、長靴下ですので、ピッピと紹介しました。


4年前の禁煙経験談話を再掲します。

また、タバコが値上げになるそうです。
これを機に禁煙しよう、という人も多いようです。

かくいう私も、四年前の値上げのときが大きな動機になり、30年間の喫煙生活からサヨナラしました。それも意外と簡単に。
四年経ちましたが、今では、あんなもの二度と吸いたいなんて思えないです。

そう、禁煙なんて簡単にできるんです。三種の神器は、一冊の本とパイポとエビオス。その経験を当時まとめた文章があります。

禁煙を考えている人には少しは役に立つかもしれないと思い、ここに再掲します。

続きを読む →


インコテックスのパンツ、入荷です。メンズのウールものとコットンものの両方とも。

インコテックスのパンツ、メンズの秋冬ものです。

☆ウールヘリンボン\34,860
10fwincomen11_2 10fwincomen12_3
グレー無地のサキソニーに飽きたら、
ミディアムグレーのヘリンボーンストライプはいかがでしょう。

紺ブレはもちろんですが、グレーやブラックのツイードジャケットにも相性抜群です。

シルエットはずうっと定評の036型で、安心モデルです。

☆コットンツイル \27,930
10fwincomen21 10fwincomen22
厚手の綿ツイルで、あまり洗い感を出していない上品な仕上がり。
色も、秋冬物にしてはやや明るめのベージュです。

こちらはすっきりとしたJ035型ですので、ヒップ回りはぴっちり目で履きましょう。


weac.のシャツ、レディスサイズの入荷です。

大阪のユニークなシャツ屋さん「weac.(ウィーク)」から、
レディスサイズが届きました。
品番名「TAKO(タコ)」、何でタコ?
10fwweactako2
生地は起毛したちょっと厚手のヒッコリーストライプ。
10fwweactako1 10fwweactako3
衿周り、袖下、脇、カフス裏の縫い目を、杢グレーのカットソーテープでかぶせる、という、
地味に静かに手の込んだことをしてあります。

Tシャツなどのカット・ソーの左肩~首~右肩までに施すこの仕様は
「たこバインダー」といい
特殊なミシンじゃなければできないことなのだそうです。

本来カットソーに施すテクを、シャツにやってしまう、という凝りワザ、
なのでタコ、なのであります。

ヒッコリーのシャツといえば、アイルランドの「グランパシャツ」ですが、
これも同様のリラックスした雰囲気を持っています。
写真の色のみ、\15,225。


Souple Luz(スープレ・ルース)から、「触ってうっとり」なニットやカット・ソーが入荷しました。

なんて言えばいいのかなぁ、
ファーストクラスのmuji、というか、
こんなリュクスなカットソー、なかったでしょ、というのが、
スープレ・ルース、です。

メンズから言うと、フィル・メランジェの妹分なんですが、
それを超越して、別のコンセプトを形成しつつあります。

この「触感」を伝えたいです。

①カシミア裏毛パーカー \61,950
10fwsoupleluz1
表:「完熟」オーガニックコットン(超長綿) 100%、裏毛:カシミア100%。
どちらも、空気をたっぷり含んだ素材でして、
これをさらに「吊り編み」という手法で、ゆっくりと空気を含みながら編み下げた生地です。
デザイナー・廣畑さん曰く、
「一度着たら忘れられない肌触り。今までに見たことのない、究極のスウェット製品です。」
10fwsoupleluz12 10fwsoupleluz13_2 
「軽くて、ふにゅ、つるっ」な着心地を体感してほしいです。
写真のナチュラルのみ。

②リネンウールのVネックプルオーバー \23,100
10fwsoupleluz21 10fwsoupleluz23_2
ニュージーランド・ファインメリノウール×日・帝国繊維のリネンのニット。
リネンのさらっとした感触をいかした軽い仕上がり。
10fwsoupleluz22
袖から背中にかけてのカット・ソー的テクと、
リブのほとんどきいていないストンとしたシルエットが特徴です。

ウール64%、リネン36%。もちろん、水洗い可。
ライトグレーとブラウン杢の2色。

③コットンカシミアのストール \12,600
10fwsoupleluz31 10fwsoupleluz32
このストールの原料、「オーリンダ」=「OH!LINDA」、
ポルトガル語で「なんと気高く美しい!」という意味をその名にもつコットンです。
先日、実際に見せていただきました。
その白さと光沢に驚いていたら、
「こんなに空気を含んでるんですよ。ほらっ。」と。
すごいんです。ふかんふかん、でした。

このコットンにカシミアをブレンドし、薄くやわらかく筒状に「吊り編み」してあります。
首に巻く際、さらに空気を含んで、やさしい暖かさを味わえます。

サイズは約37cm×約190cm。コットン80%、カシミア20%。
バラ由来のピンクとガーデニア(クチナシ)由来のアイボリー、の2色。

④カシミアファーのストール \27,300
10fwsoupleluz41
カシミア100%のニット地をファーのように仕上げてます。
ヌメリと光沢がきれいで、一度触ったらしばらく撫でていたい、そんな感触。
首が贅沢になってしまいますね。

サイズは約35cm×約190cm。
写真のベージュのみ。


ウールトラウザーズとコットンパンツが届きました

鎌倉シャツさんのハイエンドな商品群に付けられるブランド「texteq」から、
今シーズンのボトムスの新作が届きました。

☆ウールトラウザーズ
全体写真の左から(アップ写真の上から)順に、説明します。
すべてノープリーツ、Chinaでのハンドメイドで\21,000です。一部のサイズは取り寄せとなります。
10fwsdzw1 10fwsdzw3
①シャークスキンのミディアムグレー。生地は英国Alfred Brown、ウール100%。サイズ42?54。

②細かい千鳥格子に赤系のオーバーペイン。イタリアLessonaの生地、ウール95%カシミア5%。サイズ42?54。

③ブラウン系のヘリンボーン。伊LoroPianaのCASHPIMAという素材、ウール85%カシミア10%シルク5%。サイズ42?52。

④ソルト&ペッパー(白黒ゴマ塩)のスポーテックス調。伊LuigiBotto、ウール98%ナイロン1%ポリウレタン1%。サイズ42?52 。

☆次は、コットンパンツ。
洗いざらしでスニーカー、というよりも、
もう少しきちんとした感じでむしろ革靴の方が似合うような大人らしい仕上がりです。
なので、ジャケットやセーターに合いますし、ビジネスにも使える上質さです。
すべてノープリーツ、国内でのマシンメイドで\15,750。一部のサイズは取り寄せとなります。
10fwsdzc1 10fwsdzc2
イタリア製のツイル素材3色の展開で、
左から(上から)、ベージュ、中茶、ブラック。サイズ42?54。