期間折り返しにつき再掲します。イベント案内。「靴を作ろう!」サマーキャンペーン。靴を作るなら夏、です。8月17日(日)までの開催です。(製造は宮城興業)

靴を作ろう!サマーキャンペーン、期間折り返しにつき、再掲載します。

皆様のご来店、お待ちしてます。

——–以下は、2014年6月27日 (金)の記事—————-

うちの店は夏になるとガクンと売り上げが落ちてしまいます。
その落ち込みを靴で補おう、ということで、自社の勝手な事情なのですが、
毎年夏に「靴を作ろう!」のキャンペーンを行ってオーダー靴の強化販売をしています。

なので、靴を作るなら夏、なのです。

2014sspop

①期間中のオーダーは5,000円 OFF!
通常価格が37,000円(税別)なのでそれが32,000円ですから、
かなり気持ちはググッと動いていただけるんじゃないでしょうか。
(ブーツは+2,000円です)
どれを作ろう、の詳細は当社サイト(こちらからシューズの項へ)や
宮城興業のサイトでじっくりとお悩み下さい。
納期は約一ヶ月です。

②靴のリペアは15% OFF!
カカトの交換やソールの貼り換え、など、リペアもキャンペーンで15%OFFで承ります。
他社の商品もOKです。(品物によっては受けられないものもあります)
この機会にどうぞお持込ください。

③レザーケア用品は8% OFF!
クリームやブラシ、シューツリーなどケア用品も8%OFFです。(ただし、①か②と同時購買の時に限ります)

プラスαのオマケ、
として、今回は、ネイビー(紺色)の革(スウェードも含む)のご注文に限り、
さらに靴クリームをお付けします。
なぜ、ネイビーだけなの、って、W杯でいろんな国のユニフォームの中でも
やっぱり日本やイタリアの紺色が一番美しい色だなぁ、と思ったから、というこじつけであります。

期間は、8月17日(日)までの7週間。お盆休み期間までロングランでやりますので、
遠くの人も富士山見物や帰省の折にどうぞご予定下さい。

夏の閑散期を乗り切る施策にご協力のほどどうかよろしくお願いいたします。


こんなモノも売ります、の其の三。漆器のおわん。福井県鯖江市の「お椀や・うちだ」です。

出会って2年、福井は鯖江200年の漆器屋八代目内田さんの
「おわん一型だけの一本槍勝負」の姿勢にじわじわとほだされ、
ついに販売開始です。

これ、語ると長くなるので、まずは写真とサイトで紹介のみとします。

14ss_owan1

お椀や・うちだ」のおわん、色拭き漆椀、全6色。5,184円。

14ss_owan2

14ss_owan3

14ss_owan4


こんなモノも売ります、の其の二。ビスケット売ります。hokkaのハードビスケット since1978

自分で使ってみて、気に入って、人にも勧めたいモノ、
そういうモノは積極的に薦めてみよう、の其の二は、
私が普段のおやつにパリポリと飽きずに食しているとても素朴なビスケットで、
1978年から変わらずに作られている味です。

14ss_hokka1

かれこれ一年、何しろお気に入りで、何か月かごとに箱でまとめ買いしているので、
製造元のhokka(北陸製菓・金沢市)と話をつけまして、販売することにしました。
140g入り195円。多分当店のなかで最少価格の商品です。


こんなモノも売ります、の其の一。脚立(きゃたつ)売ります。”Lucano” made in Japan

自分で使ってみて、気に入って、人にも勧めたいモノ、
そういうモノは積極的に薦めてみよう、ということで、

14ss_lucano1

まずは、店で使っている脚立(きゃたつ)、Lucano です。
製造は脚立のトップメーカー、長谷川工業。
そこと交渉しまして、そんなに気に入ってくれているのなら販売してもいいよ、
との許可をもらいました。
実際の品物の物流は、メーカー倉庫からご自宅に直接配送いたします。

14ss_lucano2

一番のお薦めは3段モノで19,440円。4色あり。
ほか、2段モノ12,960円(4色) と1段の踏み台8,640円(2色)もあります。

14ss_lucano3


お知らせ。季節商品の価格見直し(値下げ)を始めました。

春夏物の品の価格見直しを始めました。
思ったよりも動きの鈍いモノから順に値下げします。
ただ、Tシャツや短パンなどの盛夏品やオールシーズン対応の定番品は変更せず
そのままです。

店頭の看板も作り変えましたのでここに載せておきます。

2014ss_pop_3

価格を動かした主なブランドは以下のとおりです。

ナイジェル・ケーボン(除外品有り)
フィルメランジェ(除外品有り)
バイブリーコート(除外品有り)
ジョン・スメドレー(除外品有り)
テックス・テック(除外品有り)
レイン・スプーナー(シャツ)
ピーチブルーム(帽子)
ベッグ(スカーフ)
ITO(スカーフ)


イベント案内。「靴を作ろう!」サマーキャンペーン、始めます。靴を作るなら夏、です。8月17日(日)までの長期開催です。(製造は宮城興業)

うちの店は夏になるとガクンと売り上げが落ちてしまいます。
その落ち込みを靴で補おう、ということで、自社の勝手な事情なのですが、
毎年夏に「靴を作ろう!」のキャンペーンを行ってオーダー靴の強化販売をしています。

なので、靴を作るなら夏、なのです。

2014sspop

①期間中のオーダーは5,000円 OFF!
通常価格が37,000円(税別)なのでそれが32,000円ですから、
かなり気持ちはググッと動いていただけるんじゃないでしょうか。
(ブーツは+2,000円です)
どれを作ろう、の詳細は当社サイト(こちらからシューズの項へ)や
宮城興業のサイトでじっくりとお悩み下さい。
納期は約一ヶ月です。

②靴のリペアは15% OFF!
カカトの交換やソールの貼り換え、など、リペアもキャンペーンで15%OFFで承ります。
他社の商品もOKです。(品物によっては受けられないものもあります)
この機会にどうぞお持込ください。

③レザーケア用品は8% OFF!
クリームやブラシ、シューツリーなどケア用品も8%OFFです。(ただし、①か②と同時購買の時に限ります)

プラスαのオマケ、
として、今回は、ネイビー(紺色)の革(スウェードも含む)のご注文に限り、
さらに靴クリームをお付けします。
なぜ、ネイビーだけなの、って、W杯でいろんな国のユニフォームの中でも
やっぱり日本やイタリアの紺色が一番美しい色だなぁ、と思ったから、というこじつけであります。

期間は、8月17日(日)までの7週間。お盆休み期間までロングランでやりますので、
遠くの人も富士山見物や帰省の折にどうぞご予定下さい。

夏の閑散期を乗り切る施策にご協力のほどどうかよろしくお願いいたします。