情報公開解禁です。私の宝物、モーリンのアランセーターから素晴らしい商品が生まれました。やっと今日からお話できます。

ここからの話は、まず、本日載せた私の月例エッセイ、倶樂部余話【396】A SWEATER IS LOVE (セーターは愛) をお読みいただいていることを前提とします。


本日情報解禁になりました。やっとお話できます。
色々語るよりも、米富繊維から発表された4ページのプレスリリースをそのまま掲載します。
PDFで見られる人は、以下のリンクからどうぞ。こっちのほうがクリアに読めるかもしれません。
THIS IS A SWEATER.アランセーター_compressed

 

発売は11/15からですが、私の方でも予約注文を取りまとめます。
商品サンプルもまもなく手元に届きます。
私の取りまとめを経由してご購入いただいた方には、
私からのお礼として、私の本(CD版)またはアラン諸島の番組DVD
私のサインを入れて進呈いたします。
奮ってお問い合わせください。

一つ言い忘れたことがあり、追記します。
このセーターにはもれなくこのセーターに関して述べられた割と豪華な小冊子が付きます。
その中には10000字超えの私の書き下ろし文が入っています。
拙著発刊後20年間のあれこれも綴りましたので、こちらもぜひ読んでほしいです。




出来上がり紹介。いろんなものが仕上がりました。

この辺りで一度やっておきましょう。文末に、特別情報を載せます。


まずはニット。これ私のオーダーしたセーターです。
前回4月の金谷・And Woolさんへの移動ショップのときに注文したもの。
肉厚でしかもカシミアのようなぬめり感のあるタートルが欲しくて、
ラムズウールを3plyして編んでもらいました。
一度着てみたかったマスタードの色を選びました。

最大の特徴は、タートルの部分、変わったケーブル編みになってるでしょ。
これ、ノーマルなケーブル編みをわざと裏向きにして見せています。
前身頃と後身頃をつなぐ肩線のジョイントが手仕事らしい細やかさが伺えて、嬉しくなりました。
かなり満足してます。


サイドゴアブーツはHさんのご注文。トゥにはメダリオンを追加しています。
ソールは、クレープソール。ワラビーなんかでおなじみの生ゴムです。
多分当店では初めての選択かも。

続いてシャツ。

静岡から山梨に引っ越されたMさん。袖口にMの刺繍があリます。
久々のご来店です。中部横断道でアクセスが良くなったのが理由でしょうか。
2枚とも衿腰低めのスタンダードBDで、左は伊カンクリーニのグレー無地、
右はソメロス(ポルトガル製)のブルーのシャンブレー織り。


コーデュロイのシャツはNさん。ワインレッドとブラック、
どちらもナポリカッタウェイ、通称Fィナモレ衿、の
衿の高いカラーです。
ワインにはマーブル釦を、黒には黒蝶貝を施しました。


レディスです。緑のシャツが欲しい、というKさんの熟考の一枚。
クレリックで小さいラウンドカラー、という選択、正解でした。
袖口は白にしないで、という選択も、送りバント的なグッドな貢献です。



オーバーシャツ、Sさんから。グレーの綿ビエラ(薄手のネル)で羽織りのシャツを作ってみました。
オプションフェアを活用して、腰の両ポケット、ナットボタンの黒、背中のハンガーループ、を入れ込みました。


ハリスツイード、濃いブルー(紺じゃなくて)のヘリンボーン、で、ジャケットのご注文はAさん。
一緒に仕上がったオックスフォードのBDシャツと組んで撮りました。

さて、以下の2つは、出来上がり紹介、ならぬ、出来上がらなかった紹介、です。
一つは私の発注ミス、品番を間違えて違う生地を頼んでしまったもの、
もう一つは、生地を頼んだ直後に、やむを得ない事情でお客様からキャンセルが入った生地です。

まずこちらはハリスツイード。濃いブルー(紺ではない)の無地。

2,0mですので、ジャケット用です。
この生地に限り、通常価格より11,000円引きでお作りします。
ジャケットですと、値引き後の価格が61,600円~、となります。

もう一つがこれ。

ベンタイルのオリーブ。英海軍が開発した、海上に墜落したパイロットが20分沈まないための服地、それがベンタイルで、
この生地はそのライセンス品で日本製です。綿100%・強撥水性あり。1.8m。
ジャケットまたはトラウザーズ、に仕立てます。
これは通常価格から6,600円引きで作ります。
ジャケットですと48,400円~、トラウザーズですと24,200円~、となります。

当然ですが、どちらも、先着1着限り、です。
ここの記述までたどり着いた方だけが得られる特典です。

 

 


出来上がり紹介。そろそろ秋を視野に入れた品々が仕上がってきました。

秋冬物の入荷が続々と予定されているので、その前に出来上がり紹介をしておきますね。

靴を作ろう!のキャンペーン終了間際に駆け込みで入ったご注文から。
まずKさんのサドルシューズ。

黒同士、スムースとスコッチの革違いでコンビにしました。
ウェルトはストームやスリットにはしないでおとなしめに、
リブはかかとへのダブル巻きで、少しだけずっしり感を出しました。
スコッチの型押しでベルトもお揃いで作りました。


Sさんは宮城デンのVチップ、前回と同じモデルで、色違いでバーガンディ(赤茶)のご注文です。
前回同様に、スリットウェルトのダブル巻き、ソールはタフソール、です。


キャンペーンの最終日7/31にHさんから入ったオーダー、
外羽根のホールピーススタイル、革は英国製のスウェード(スーパーバック)に、
キャップトゥだけエナメル、というコンビ仕様です。

Dウィズで甲も薄いので、甲ベロ(タン)にスポンジを入れ、
ヒールも5mmアップ、さらにピッチドヒールで、シュッとさせてます。

9/2に届いたのがこれ。

わかんないですよね。ジョン・スメドレーです。
すべて秋冬モノのメリノウール、メンズとレディスも入ってます。
4月に顧客に呼びかけて、集めた注文の分だけの入荷です。
一般販売は予定がありませんが、品番によっては取り寄せも可能ですので、
ご希望の方はお問い合わせください。
これらの入荷分は本日見えたY子さんですべて引き渡しが完了しました。


この帽子は、ご主人のジャケット生地の余りで、奥様がご注文の中折れハット。
生地はスコットランド・ロバットミルによるポーター&ハーディングのハーツイストです。




 

秋に長く着られる素材で、ブルーのジャケットを、というご要望はMさん。
オススメした素材は、英W.Billのフェニックスです。
秋冬のジャケット生地ですが、生地の厚さがスーツと同程度なので、かなり早い時期から着られること、
そして、W.Billはスーツ生地よりもジャケット生地のほうが得意で、他社にはないいい色柄があること、
なんかがおすすめした理由ですかね。
この色も寒色のブルーですが、杢調で彩度をかなり下げているので夏っぽさを打ち消しています。


チャコールグレーのスーツ。Fさんから。
葛利毛織のロングセラー、super140’sフランネル、です。
フランネルなのに軽量で動きやすく、ツヤ感もある、という、
過去十数年にわたり、多くの方にお勧めしてきました。
冬よ来い、早く来い。

今回はここまで。えっ、シャツはないのか、って、
はい、エコノミーサービスの前半の分がまもなく届きますよ。

 

 


期間折り返しにつき再掲します。7月限定販売。だまされたと思って買ってください。極めつけのすごいTシャツ。白無地、黒無地、バスクのボーダー。私を信じて。

(期間折り返しにつき、再掲載です。
現在一部にサイズ切れがでていますが期限までには揃いますのでご安心ください。)


白Tシャツの苦手な私がやっとたどり着いたTシャツです。
山形の米富繊維で出会いました。もうガンガン着てます。
7月限定で店で売ることができるようになりました。
ちゃんとした解説は後ほど載せますが、
ともかく、だまされたと思って買ってください。私を信じてくれるなら。

各色各サイズ、準備できました。

まずはTシャツ。白と黒。


透けない、くたらない、ガンガン洗って変化しない。
湿度の高い真夏日に一日着てましたが、通気性吸湿性も抜群、快適です。丸胴です。

価格は6,930円(6,300円+税)
サイズはUNISEXで 1 2 3 の3サイズ
1|着丈68cm 身幅50cm 肩幅46cm 袖丈19cm
2|着丈70cm 身幅53cm 肩幅48cm 袖丈20cm
3|着丈73cm 身幅56cm 肩幅50cm 袖丈21cm

私(身長165cm胸囲96cmウエスト86cm)は2を着ています。
女性モデルは1です。

次はバスクシャツです。

これはニットです。でもガンガン洗っても型くずれなく快適さは仏本家のカットソーをしのぎます。
ボートネックで白X紺のボーダーのみ。
価格は、ニットなのでちょっとしまして17,600円(16,000円+税)。
サイズはUNISEXで 1 2 3 4 の4サイズ
1|着丈65cm 身幅55cm 肩幅47cm 袖丈51cm
2|着丈68cm 身幅57cm 肩幅49cm 袖丈54cm
3|着丈71cm 身幅59cm 肩幅51cm 袖丈57cm
4|着丈74cm 身幅61cm 肩幅53cm 袖丈60cm

こちらも私は2を着ています。

あらっぽい言い方ですが、私を信じて買ってください。必ずや喜んでもらえるはずです。
7月限定で在庫を持ってます。どうぞご来店ください。
webShopでは販売不可なので、予約や配送のご希望はメールかお電話で。便宜をお図りします。
info@savilerowclub.com  
0542520231

さて、「続きを読む」 詳しい解説です。
続きを読む →


入荷速報。ギネスのアパレル、2021年の商品がダブリンから到着しました。こちらは半袖モノ、トートバッグも。


ギネスでコロナを押さえるの図。
まさかこの写真を2年続けて使うとは思わなんだ。

ダブリン、ギネス・ストアハウス内のストア、です。

続いて、半袖モノをご紹介です。
こちらもすべてMサイズをヌードチェスト96cmのメンズ・トルソーに着せました。

★ロゴ・カーキTシャツ 3,850円(税込)
100%コットン。
ギネスといえば黒なんですが、
これは珍しくアーミッシュなカーキ色のロゴTです。
S(102cm=40″.日本のM相当),M(108cm=42″.日本のL)。


Mを着ています。軍人さんっぽい?

★ゲール語入りTシャツ 3,850円(税込)
100%コットン。ゲーリックなグリーンTです。S(102cm=40″日本のM相当),M(108cm=42″日本のL),L(114cm=44″日本のXL)。


売っていながら、なんて書いてあんのか、知らないとまずい、と思って、ダブリンの友人に調べてもらいました。
上側は「液体、 黒、 ダブル」。強い黒い液、つまりスタウトの黒ビール、のこと。
下側はSaint James’s Gate, Dublin。はい、ギネスの所在地です。
そうそう、Dublinの語源は、ゲール語で黒い水の淀み、だからdubは黒なんですよ。
意味も知らずにTシャツ着てると、たとえば、fuck youとか極度乾燥しなさい、とか、!!!、???ということがありますけど、このTシャツは安心して着てもらえますね。

Mを着ています。


★ハープロゴ・Tシャツ 3,850円(税込)
100%コットン。イチバンベタな、パブスタッフ的なTシャツです。
S(102cm=40″日本のM),  M(108cm=42″日本のL)。


Mを着ています。

★袖ライン入り・プレミアムTシャツ 4,290円(税込)
100%コットン(細番手長綿)。つや消しの黒で、全てにワンランク上のプレミアムTです。
小さめの仕上がりです。タイトめに着てください。
S(92cm=36″日本のXS),M(98cm=38″日本のS),L(104cm=40″日本のM)。


これはLを着ました。

★ブラック・トートバッグ 1,980円(税込)
綿100%。横幅40cm x 高さ42cm+取っ手23cm x マチ幅15cm。
こんなものもあります。黒のショッピングトート、って珍しいでしょ。
LPレコードよりもちょっと大きい、という感じの大きさです。

ギネスのこの鳥、トーカンtaucan(=オオハシ(大嘴)といいます。中南米にいる鳥。
バッグは、ロックミシンの袋縫いではなく、マチもちゃんと外縫いされているしっかり縫製です。

現地でわずかに残っていた在庫を買い取りました。売り切れちゃったらごめんなさい。


買い物がしやすいように、webショップに掲載しました。
最新の在庫状況もこちらで把握してください。

(アイルランド社との契約により、ギネスアパレル商品の未成年の購入や着用はご遠慮ください)