アランのカーディガンの補充です。
欠けていた色サイズがこれで埋まりました。



入荷したのは、オートミール4枚、ブラック・シルバー5枚、ネイビー1枚、の計10枚。通し番号で言うと、No.973からNo.982です。
珍しく女性合わせが一枚紛れ込んでいました。
先程在庫表に載せました。御覧ください。
ふつうなら一週間から10日ほどで届く郵便貨物が今回は2週間ちょい掛かりまして、
どっか行っちゃったんじゃないか、と、ヒヤヒヤしました。
アランのカーディガンの補充です。
欠けていた色サイズがこれで埋まりました。



入荷したのは、オートミール4枚、ブラック・シルバー5枚、ネイビー1枚、の計10枚。通し番号で言うと、No.973からNo.982です。
珍しく女性合わせが一枚紛れ込んでいました。
先程在庫表に載せました。御覧ください。
ふつうなら一週間から10日ほどで届く郵便貨物が今回は2週間ちょい掛かりまして、
どっか行っちゃったんじゃないか、と、ヒヤヒヤしました。
バイニン(キナリ)とオートミール(ライトグレー)が多いです。
これが、思いがけずの秀作揃いなんです。
すごい編み手が勢揃いしていまして、
13枚中9枚が、インディビジュアル、つまり、定型でない編み手独自のオリジナル柄、
袖付けも、定型のサドルショルダーはもちろん、セットインありラグランあり、と、バラエティに富んでます。
検品して計測して写真撮ってPCにかかりっきりで、先程ようやくweb上に在庫をアップしました。
こちらからどうぞご覧ください。
まだ発注量の全量ではないので、11月にはもう少し追加が入る予定です。
ただ、アイルランドは今日からまた6週間のロックダウンに入りますので、
その影響がどうなるか、ちょっと不安です。
アランレジェンドのカーディガンは、すでにアイルランドを出荷済みなので、
まもなく届くことでしょう。
ケルト市で受注したニコラス・モスは、今日ロックダウン前にギリギリセーフで出荷された模様。
あと心配なのはハーレィ。スコットランドもロックダウンみたいなんですよね。
今週になって、いきなりいろいろ届きまして、てんてんこ舞です。
詳細なご案内がいつになるのか見当がつかないので、
画像もなしでとにかく超速報です。
マッキントッシュ・レインウェア社(アイルランド)Mackintosh Rainwear Ireland…乗馬マックの色とサイズの追加です。
モーン・テキスタイル(北アイルランド)Mourne Textiles…手織りのマフラー(シルク・カシミア・ウール)、新柄新色多数。
ヨーツェン(フィンランド)Joutsen…ダウンウェア。男女とも新作。
チャネル・ジャンパー(英国チャネル諸島)Channel Jumper…ガンジーセーターの新色新柄と追加。
クッシェンデール(アイルランド)Cushendale Woollen mills…独自チェック柄のピクニック・ブランケット。アイリッシュウールを原毛から製品まで一箇所で完成。
これから追々紹介していきます。
店頭ではすでに販売開始していますので、待ちきれない方はご来店を。
元になったのはコレです。

1967年のマジカル・ミステリー・ツアーでポールが着ているベストです。
このサンプルをジェイミーソンJamiesonsが持っていることは以前から知ってて、
社長のピーターとは、なにかのタイミングで仕掛けたいね、と話していたのですが、
こちらにもあちらにもいろんな事情が重なって、実現がのびのびになっていたのです。
で、ようやく今年発注できることになり、
ちょうど解散50周年にぶつけることができたというわけです。
本当なら、50年前のLet It Beの撮影フィルムを再編集した新たな映画GetBackが
この9月に公開されるはずで、そうなればまさにタイミングバッチリだったんですが、
コロナのせいで公開が来年に延びてしまったのは、ちょっと残念です。
で、出来た商品がこちらです。27,280円(税込)。

続きを読む →