入荷速報。フィルメランジェ、スウェット素材のスタジャンタイプ。サディアスTHADEUSです。

フィル・メランジェ、サディアスTHADEUS。

28,080円(税込)。Melangeのみ採用。

15ss_fm_thadeus1 15ss_fmthadeus3
タンザニア産のオーガニックコットン100%の糸を、吊り編み機で編み立てた裏毛素材を、

ラグランスリーブのジャンパーに仕立てました。

前立ての裏側やポケットの縁取りには、リップストップ入りの綿布帛を施し、
強度増とアクセントを兼ねています。

15ss_fm_thadeus2

スウェット物は興味あるけど、フード付きのパーカーは苦手、という方、
お待たせしました、答えはコレです。


入荷速報。素晴らしいトレーナー(スウェットシャツ)です。フィルメランジェのレイシーLACY。

フィル・メランジェ、レイシーLACY。

15ss_fm_lacy1
正しくはスウェットシャツ、俗称トレーナーです。

表の面は、オーガニックコットンの落ち綿とバージンオーガニック綿を掛け合わせたリサイクルコットン、
裏毛の面は、ひんやりとした触感のリネン100%という贅沢さ、
15ss_fm_lacy2

前と後ろの身頃はリバースウィーブ、つまり生地を横向きに使い、
両脇と衿元のVガゼットの切り替え部は、アクション性を高めるために縦使い、

15ss_fm_lacy3

と、一枚のトレーナーにこんだけの能書きが付いて、
23,760円(税込)です。

色はCampione Melangeのみを採用しました。


入荷速報。フィルメランンジェの定番パーカー、かぶりのPARKERと前開きのJEFFREY、マイナーチェンジしました。

フィルメランジェの定番パーカー、その名もPARKERとJEFFREYがリニュアルされました。

カッコよく言うと、価格と製法の整合性を見直しました、ということでして、

平たく言うと、今までの吊り編み機での生地づくりがかなりのコストアップとなり
想定価格3万円超、となってきたので、
風合いを損なわない工夫を加えたうえで、生地の編立をシンカー編み機に変更をして、
そのかわりに価格を維持する、ということにしたというわけです。

試着してみましたが、
定評のフワトロ感は損なわれていないので、
このマイナーチェンジ、成功と言っていいでしょう。

ということで、リニュアル後の品番名はそれぞれ後ろに2が付いて、
PARKER2とJEFFREY2、となります。

★PARKER2  21,600円(税込)
15ss_fm_parker21_2
ジッパーは従来通りスイスのririですが、
メランジタイプから単色モノに変わりました。

15ss_fm_parker22_4 15ss_fm_parker23
ラジオ体操してるわけじゃないんです。
面白い作りをしていまして、脇の下の縫い目が右側にしかありません。
左側はノーシームなので、丸胴じゃなくて片胴、とでも言えばいいのでしょうか。

15ss_fm_parker2_mixmel1 15ss_fm_parker2_mixmel2_2
↑Mix Melange(前身頃と後身頃だけが濃い色になっているツートンタイプです)

15ss_fm_parker2_ltmel1_2 15ss_fm_parker2_ltmel2
↑Light Melange(こちらはすべて同じ色の単色タイプです)

★JEFFREY2  25,920円(税込)

15ss_fm_jeffrey21
単純にかぶりのPARKER2の前を開けたということではなくて、
両者は根本的な作り方が違っています。

一目でわかることは、まず、こっちはラグランスリーブになっているということです。

15ss_fm_jeffrey22 15ss_fm_jeffrey23
そして、さらに、腕の下側に、大きな三角形のガゼット(リブまち)が施されています。
脇下のシームは左右共にあります。

15ss_fm_jeffrey2_mixmel1 15ss_fm_jeffrey2_mixmel2
↑Mix Melange(ツートンタイプ)

15ss_fm_jeffreyltmel1 15ss_fm_jeffrey2_ltmel2
↑Light Melange(単色タイプ)


入荷速報。エベレストのシェットランドセーター、今年度で製造休止となりましたが、3色だけほんの少し確保しました。

倶樂部余話【313】 でも紹介しましたとおり、

英国スコットランド、シェットランド島で編まれる無地のシェットランドセーターの逸品、
「エベレスト」の生産が今年で終わることになりました。

で、最後の最後に少しだけ確保できました。

14fw_everest21 14fw_everest22_2

ライトグレー、シェラ(ミディアムグレー)、モギ(ダークナチュラル)の3色、
丸首プルオーバーで38サイズのみです。
価格28,080円(税込)です。

商品解説は3年前のこちらの記事をご覧ください。(価格は現在とは異なっています)https://www.savilerowclub.com/clipboard/archives/794


入荷速報。英ジェイミーソンズのフェアアイルニット。カーディガン2柄が少しだけ、お情けのように、入りました。

入荷が絶望的でした、英スコットランドはシェトランド島のフェアアイルニット、
ジェイミーソンズJamieson’s、
お情けのように2柄だけ、届きました。

カタチはショールカーディガンです。

14fw_jamieson_sjk1
ベージュ系とブラウン系。

14fw_jamieson_sjk_b1 14fw_jamieson_sjk_b2
サイズ表記は40ですが、腕が細めで、ジャケットスタイルなので、
この仕上がりでMサイズ見当として考えてください。

14fw_jamieson_sjk_db1 14fw_jamieson_sjk_db2
3万円代を付けたいところですが、
こんなに遅れてこれだけ、なので、23,760円(税込)としました。

14fw_jamieson_sjk2

私が着るとこんな感じ。
ショール(ヘチマ衿)も小さい衿なので老け感がないです。
このようにボタンは一つ外すと、ちょうどいい開き加減になります。


入荷速報。オモーリャ(アイルランド・ゴルウェイ)からアランセーターなどの追加が届きました。箱を開けたら珍しい品も入ってました。

アイルランド、ゴルウェイのオモーリャから今シーズン最終の荷物が届きました。

今回届いたのは次の3種。

☆丸首プルオーバーの追加。
以下の色とサイズが追加になりました。61,560円。
バイニン(白)の38.40
オートミールの36.38
ブラック・シルバーの36.38
ドネガル・インディゴの38.40.42.44
入荷待ちでご予約いただいている方には、これからメールなどで順次ご案内します。
また在庫リストにも準備出来次第掲載していきます。

14fw_aranomjacket1

ショール衿のカーディガン、3枚。
オモーリャの店舗で販売しているモノを分けてもらいました。
ですので、サイズもアイルランドサイズ(すべて44)ですし、
使っている糸も我々が指定している糸とは異なっています。
でも、なかなか手に入らない素晴らしい編みですし、
クラシックなショール衿はなんだか懐かしいです。
69,120円と、ちょっと値は張りますが、末永く愛用できる一枚です。
これも詳細を間もなく在庫リストにアップします。

☆ペギーさんのニットキャップ

14fw_aran_cap1

ちょっと変わった編み方のニットキャップで、
この編み方ができるのはペギーおばさんだけです。
ペギーさんはアラン諸島イニシマン島の出身で、とてもシャイなニッターです。
今は編んだセーターをオモーリャに提供しています。

14fw_aran_cap2

2年前に会ったときに、彼女から「こんな帽子編んでるんだけど、どう?」と見せてもらい、
一目で気に入ったので、何枚か頼んでおいたものがやっと届いたのです。
一枚ずつ編み柄が異なります。8,964円。