セーターを作ろう! メリノウール、始めました。(メンズ)

「メリノウールの定番セーター、と言えば?」という連想クイズで、
すぐに出てくる答えは「英国のジョン・スメドレー」でしょう。
薄手で暖かく、色数も豊富、
カタチも、Vネック、丸首、タートル、ハイネックからポロ衿まで、
ベストはかぶりも前開きも、そしてカーディガン、パーカまで…、

それと同じことが、同程度の価格で、国内工場で3週間でオーダーメイドでできる、
としたら……

これはすごいことができるようになったのです。
制作担当のユーティーオーさんに感謝です。

09fwuto1
使用するメリノウールの出どこはイタリアの某社
(スメドレーも近年はここから原糸の供給を受けている
といわれています)で、12色あります。
春物としても重宝に使えるものなので、
春向きの明るい色目もある、というのが嬉しいです。

09fwuto2 09fwuto5
セーターのシルエットですが、定番セーターといいながらも
やはり傾向をつかんで提案をしなければいけませんので、
丸みのあるレギュラーシルエットと直線的なフィットシルエットの2種類を用意しました。

09fwuto3 09fwuto6
掲載写真は採寸見本を兼ねて作ったサンプルのいくつかです。

価格ですが、Vネックや丸首のセーターで\29,925、かぶりのベストで\25,200、
カーディガン\36,750、全開ジップパーカ\44,625、など、
スメドレーにとても近い価格設定になっています。

09fwuto4_2 09fwuto7
一枚ずつのオーダーですので、
袖丈着丈の長さ変更やVネックの開きの高い低い、
などの個別調整もできます。


入荷速報。ハリソンのソックス(メンズ)

秋冬物として注文したソックス&ホーズの最後の分が本日届きましたので、
今シーズンの展開をまとめてご紹介します。

09fwsocks3
①コットンのアーガイルソックス(\1,050)…
冬でもコットンという方も多いので、
厚手のモノで秋冬向きの色合いをチョイスしました。

09fwsocks4
②ウールのアーガイルソックス(\1,575)…
毎年お馴染みの5つダイヤのインターシャです。
今年らしい配色ですね。

09fwsocks7
③左→ウールの無地ホーズ(長靴下)リブ編み(\1,470)…
毎年の定番です。
ボルドー、チャコール、ネイビー。

④中央→ウールの無地ホーズ・平編み(\1,365)…
リブ編みがいいか平編みがいいか、は、意見が分かれるところですが、
お好みでどちらでも。チャコール、ネイビー、ブラック。

⑤右→コットンのリブホーズ(\1.260)…
エジプト綿使用。ネイビーとブラック。

09fwsocks5 09fwsocks6
⑥ウール・ホーズ、グレンチエック柄(\1,575)…
柄物は出物が少ないので要チェックです。
ブラック、ネイビー、ブラウンの3色。
ふくらはぎが圧迫されないように圧力具合を調整した新シェイプです。


入荷速報。フィル・メランジェ、今シーズンの最終納品です。

最後に入荷したのは、フードものの2品番、
面白いことにこの2種は、趣を全く異にします。

☆Vikki
09fwflmvikki
何しろ生地が分厚くて重たいです。
それもそのはず、この生地、フィル・メランジェが往年のチャンピオン社の
秀作「リヴァースウィーブ」に真っ向から宣戦布告したスウェット生地で、
ヴィンテージ感溢れるくず入りの糸を、
吊り編み機で「これでもか」という厚さに編み上げた
(いや、正確には、編み下げた、かな?)渾身の生地なのです。
裏毛はオーガニックコットンを配しています。

で、これは、その生地で作った「後付」フードのパーカ です。
この紺色の糸はわたから別注したのだそうです。リブの部分の色の薄いので、
ツートーンに見えるところが楽しいです。

ririのジッパーはムシがまだらになっている特徴的なジッパーです。
このパーカは「ハードでヘビー」の代表選手です。
色はNavyMelange、価格\27,300。

☆Richard
09fwflmrichard1 09fwflmrichard2
昨年に続き、二年連続の展開です。
この生地、フィル・メランジェが世界初と誇る「アルパカ裏毛」です。
(表…アルパカ49%、ウール12%、オーガニックコットン39%。裏…オーガニックコットン100%)
度詰めも編めればふわふわも編める、という応用のすごさが
吊り編み機の魅力のひとつでもあります。

スタジャン風のボタン式前開きパーカで、
フードの先に二つのお星様がご愛敬で付いています。
この着心地はなかなか言葉で言い表すことができない
「なんだこりゃ」の「世界初の着心地」でして、
昨年コレを買われたあるお客様は、
ラグジュアリーブランドと呼ばれるイタリアのカシミア製品をいくつもお持ちの方なのですが、
「こんなに素材のぜいたくさとデザインのスポーティさが両立している服は見たことがない。」
と感動されていました。
モノの分かる大人を唸らせてしまう、
フィル・メランジェの「ソフトでライト」の代表選手です。
色は、Black, Brown, NorthSeaBlue(新色)。
昨年より値下げになりまして\35,700です。


入荷速報。ヨーツェンのダウン~メンズ編

フィンランドから軽いのに大きな荷物が届きました。
なぜか毎年ヨーツェンの届くのは台風の豪雨の日、今年もやっぱりそうでした。

ヨーツェンのダウンの素晴らしさは、ブランド紹介の欄に譲るとして、
早速商品紹介に入りましょう。

メンズは4モデル。
まずは継続の2型から。

☆Saana (37,800)
09fwjoutsensaana2 09fwjoutsensaana1_2
ユニセックスモデルのベストです。
いわゆる一般的なダウンベストのようにモコモコではなく、
ボディウォーマーといった感じの薄手のベストで、
シャツのようなテール、バックにウェストシェイプのアクセントと、
この何年かロングセラーのモデルです。
ネイビー、ブラウン、ブラック、の3色。です。

☆Frost (89,250)
09fwjoutsenfrost1
長年のベテラン選手Arcticから昨年度レギュラーポジションを奪い取ったのが
若手伸び盛りの注目選手Frostです。
ダウンの含有量はArcticと変わりないほどの「フトン並み」ですが、
着丈はスッキリと短めで、衿のファーもなくしたので、
価格もアンダー10万円とぐっと抑えることができました。
09fwjoutsenfrost2 09fwjoutsenfrost3
ブラウンとネイビー、という、あえてブラックを外した展開にしてみました。

次は新作。
☆Hayes (97,650)
09fwjoutsenhayes3 09fwjoutsenhayes4
スポーツモデルです。
ファー付きのフード、トレンドなニット使い、
ベリーショートな着丈、コットンタッチのシェル、と、
とてもうまく仕上げてくれました。ブラックのみ。
09fwjoutsenhayes2

☆Yokon(97,650)
09fwjoutsenyokon3 09fwjoutsenyokon4
ショートコートタイプ。
09fwjoutsenyokon5
シェルの素材はHayesと同じで、ダウンのモコモコ感をうまく打ち消しています。
中にナイロンのダウンジャケットを重ね着しているようなデザインですが、
実際には取り外しはできませんのであしからず。
絶妙な着丈、程度の調整ができるアジャスター付のウェストシェイプ、と、
細身でスタイリッシュな仕上がりです。ブラックのみ。


入荷速報。ヨーツェンのダウン~レディス編

上の記事に続いて、ヨーツェンのダウンコートのレディスをご紹介します。

シーズンごとに、全てのデザインを一新するようになってからすでに数年経ちますが、
そのアイデアは陳腐化することなく、むしろ進化していっているように感じます。

今年ご紹介するのは2モデル。

☆Nancy(\123,900)
09fwjoutsennancy1 09fwjoutsennancy2 09fwjoutsennancy3_2
高めの衿とロング丈が特徴です。
衿元と裾に入れたキルトの曲線が優しい印象を与えます。
通常、ベルトでウェストをシェイプさせるコートというのは、
ベルトがないとウェスト回りがもさっとしがちなのですが、
ダーツが入っているかのような縦方向のキルトと抜群のスタイリングで前を開けてもスッキリ見えます。
09fwjoutsennacy4 09fwjoutsennancy5_2
サイズはXSのみ。着丈約107cm。フードは取り外しが可能です。
色はブラウンとオリーブの2色。
ブラウンは毎年好評ですが、今年提案のオリーブ、これがグレー気味になかなか都会的ないい発色なんですよ。

☆Nina(\123,900)
09fwjoutsennina1_2 09fwjoutsennina2_2 09fwjoutsennina3_3
シャーリングを施し、くしゃ&ぽわっ、とした衿が特徴です。
キルトは、すっきりコンパクトなボディに仕上がるように考えられてます。
上のNancy同様、ベルトをきちっと締めなくても適度なシェイプが出ますので、
「ベルトは面倒だからイヤ。」という方も大丈夫です。
09fwjoutsennina4 09fwjoutsennina5
サイズはXSのみ。着丈約91cm。フードは取り外しが可能です。
色はオリーブとブルーの2色。
適度な艶のあるブルー、大人の色だと思います。

ヨーツェンを試着すると、改めて感じます。
軽くてやさしい暖かさ、そのことが、とても癒されるものなんだなぁ、って。


入荷速報。フライツォーリから次弾の納品到着です。

イタリア・ミラノのユニフォーム・ファクトリー、フライツォーリFraizzoliから、
遅れていた分が届きました。

☆フラノのジップアップベスト
09fwfraizzoliv3_2
無地のフラノ生地(ウール80%ナイロン20%)を使ったベスト。
09fwfraizzoliv2 09fwfraizzoliv1
腰の大きなポケットと、背中にもマップポケットが付いています。
裏地はフリース(ポリエステル)貼りで、これがスポーティな印象を出しています。
フラノに少し光沢感があるので、モールスキンのようにも見えますね。
ネイビー(裏はブラック)とキャメル色(裏はオリーブ色)の2色。\29,925。

☆コットンベルベットのジャケット
09fwfraizzolib1
ネイビーのコットンベルベット(綿別珍)です。
黒だとフォーマルすぎるので、紺にしました。
つくりが軽い感じでカチンとはしていないので、
古着感覚でデニムなんかと合わせて楽チンに着てもらいたいです。
\39,900。