ソックス&ホーズ、2025春夏のカタログが届きました。4/21(月)まで注文を受け付けてGW直前に納品します。一足から、レディスもあり。

今回から定番品が値上がりしました。

これ、全部じゃないです。11ページ中5ページだけ載せました。レディスもあります。
私はリネンの太ボーダーを頼もうと思ってます。
定番の無地ホーズはメールや電話でも受け付けます。

いつもはオーダーシャツのイベントと絡めるのですが、
次のイベント、オプションフェアが4/11–4/29と半端な時期なので、
ソックスの受付期間は別に単独で設定しました。
4/21(月)で受付を締め切って、まとめて発注、GW直前に届くように予定しています。
一足から受け付けます。お気軽にどうぞお問い合わせください。



入荷速報。オーダーシャツの生地、追加がありました。

並べました。

左の上。カリビアンコットンSilver・100/2G。使いやすいブルー系ストライプ5種。
左の下。カリビアンコットンGold・120/2G。ドビーのシャドゥストライプ3色。
中の上。伊トーマス・メイソン。120/2の防シワ加工済み。
中の中。アメリカンシーアイランドコットン。白2つ。
中の下。スイスのALUMO。120/2ブロード無地。すべすべの3万円台。
右列。リバティプリントのローン。全体図はこんな感じです。クリックしてください。


最左列の上。ハードマンのリネン糸が38%、コットンが62%の混紡。
その下。伊アルビニのリネン100%。パステル杢のいい色です。
次の列の上。スペインの生地でカジュアルなストライプ。
その下。バイオウォッシュとバイオブリーチのブラックシャンブレー。
右側の上。比較的手頃価格なストライプ。白はシアサッカーの無地です。
その下。細番手のデニムルック、紺と黒。
最右列の上。インディアンマドラス。全体図はこれ。

その下。マルチストライプ。これは複雑です。


24日までの3,000円OFFの対象となる生地も多数含まれてます。

 


イベント。シャツを作ろう!!~いい生地だけ3,300円off。3/7(金)~3/24(月)。レディスも同様。オーダーシャツでは一番人気のイベントです。今回は期間も長いので是非この機会に。

3,300円引きになるのは以下の生地です。


おなじみのカリビアンコットン。シーアイランドコットンと同じくカリブ海の綿花が原種の綿糸。
機織りは遠州産の、メイド・イン・静岡県です。
左の4列シートがシルバー版。100/2G(100番手双糸のガス焼き)で20,900-3,300=17,600円。一番の売れ筋。
右の3列シートはゴールド版。120/2G(120番手双糸のガス焼き)は23,100-3,300=19,800円。国産最上級。一部、リネン混の素材もあります。


欧州インポート素材。(23,100~34,100)-3.300=19,800~30,800円。
上段の4列シート、英国ブランドの伊トーマス・メイソン。人気者です。
下段左の3列シート、伊アルビニなど、伊、英、西、土、からの生地。
下段右の4列シート、伊カンクリーニ。

 


左列シート。リネンの一群。人気のハードマンは19,800-3,300=16,500円。ここは狙い目です。まだ春ですが、半袖頼んでもいいです。
中列。リバティプリントの一群。24,200-3,300=20,900円。
右の2列シート。機能素材やサマーウール。好き嫌いの分かれるところです。

と、大半の生地が対象内に含まれています。
シャツはこの3年間でかなりの値上がりがありましたので、この3000円引きはかなり有効です。
是非この機会を逃さずにご注文ください。

期間は3/7(金)から3/24(月)まで。
ですが、多少のフライング(事前予約)は受け付けます。
また、3/8(土)は私用でほとんど不在しますのでご了承ください。


入荷速報。シャツを作ろう!!春夏物の新着生地が届きました。イベント日程も決定です。

春夏物の生地が届きました。


左列。伊トーマス・メイソンThomas Mason。120/2の白ブロード、と、TMらしい色出しのストライプ5柄。
中列。スペイン製のストライプ生地。
右列上。カリビアンコットンシルバー100/2G、ドビー無地の追加。
右列下。伊アルビニの100/2ナチュラルストレッチ。

左列。ハードマンのアイリッシュリネン100%。定評の夏の定番です。今年は無地7色と柄物4種。
右列上。カリビアンコットンゴールド120/2Gを経糸に、リネン糸を緯糸に配した、麻混無地(綿67%麻33%)。パステルカラーはドレスシャツ向きです。
右列下。伊アルビニも同様に、経糸120/2・緯糸リネンの麻混ストライプ(綿68%麻32%)。混紡率が50/50にならないのは、重量比だからです。ひとつ勉強。

左列上。ダンガリーの3色。
左列下。リンクルフリーの追加、ヘリンボーン織の4色。
右列。上2つはオックスフォード織のタータン。下2つはマドラスチェックのバッチワーク風。画像がありますので、添付します。

さて、春夏期の、シャツを作ろう!!のイベント日程が出ました。
A.いい生地だけ3300円off。3/7(金)~3/24(月)。原則19,800円以上の生地が対象です。
B.オブションフェア。4/11(金)~4/29(火祝)。3つまで無料に。
C.リンクルフリー特集。5/9(金)~5/27(月)。2,200円off(予定)。
D.エコノミーサービス。7月中旬予定。

いい生地しか狙わないという人や麻のシャツが欲しいという人はAを、
カラダの大きい人や腕の長い人はBを、
アイロンがけが苦手な人はCを、
枚数が必要、価格を抑えたい、という人はDを、
どうぞご予定ください。

 

 

 

 

 

 




改定。ゴッホ・イエロー追加決定。次冬の予約会、1月は3ブランド。その2は、ジェイミーソンズJamiesons。北海に浮かぶシェトランド島から届くフェアアイルセーター。2025年の提案はモネとターナーの継続と、同柄新色新型の最新作、の2本立てです。

モネ・ホワイトやターナー・イスリット、というなら、なんでゴッホ・イエローがないのよ。
という有力者のご意見があり、そりゃ尤もだ、と、考えを改めました。
ということで、ゴッホ・イエロー、この色が追加になります。カタチは丸首プルオーバーです。


枚挙に暇なし、ですね。



よもやま話、たくさんあるんですが、それは後回しにして、まず予約会の内容をお話します。

英国シェトランド島のジェイミーソンズJameisons、当店からの2025年の提案は二本立てです。

その一は、モネとターナーのリピートです。このブランドで同じものの繰り返しは異例なのですが、
予想以上のヒットに、一年待っても欲しい、という声が続出し、
需要に対し供給が行き渡っていないことに当社の使命を感じ、あと一年に限りリピートします。
☆まずこれ、モネ・ホワイト。



モネの睡蓮。

モネ「印象・日の出」。印象派という言葉の由来にもなった作品です。
なので、私は、この配色に「モネ・ホワイト」と名付けました。

☆次はターナー・イースリット。粗挽きのオートミール、という感じです。


この2色です。
さらに詳しい解説は2024年入荷時の記事をご覧ください。(ルノワール・ヘロンは今回は募集しません)

来年の販売価格は未定ですが、予約の方に限り、今年の価格36,000円(税別)での提供をお約束します。
と言いつつ、二匹目のドジョウは追いすぎると墓穴を掘るということが経験上わかっていますので、
基本的には予約に重点を置き、店売りの数は最低限に抑えます。ぜひお申し込みください。
女性からのご要望も多い(特にモネは)ので、サイズは34″から46″までの7サイズで受け付けます。
34″(レディスS),36″(レディスM).38″(メンズS), 40″(M),42″(L),44″(LL),46″(3L)が目安です。

あ、ここでひとつ、言わせてください。この色柄に印象派のモネやターナーの絵画を結びつけての説明は、これは私・野沢の全くの勝手なひらめきでありまして、Jamiesonsから示唆を受けたわけではありません。
同業他社の方々に印象派とかモネとかの表現がパクられてもこれは2年目なのでまあ仕方ないと諦めますが、Jamiesonsがそう言っている、というような事実ではないことは盛らないでください。お願いします。

さあ、もう一つ、新提案はジップジャケットです。
実はサンプル画像が間に合ってません。デザインのイメージはこれです。

アラン模様の画像を拝借しました。フードを付けるとパーカーになりますが、
フードは付けずに衿だけです。ジッパーの上下で衿の大きさや形に変化が楽しめるようにしています。ボタン式のカーディガンですと前立リブがホリゾンタルな柄の良さを邪魔してしまうのですが、
ジップにすればリブがないのでスッキリします。アウターらしさを出すのにサイドポケットを付けるつもりです。
で、注目の新色がこの2色。

実はパターンはモネやターナーと同じ柄で、その色違いの2025年新色です。
もちろん未だにマーケットには出てないNewest colourです。
ベースカラーは左がスレート(屋根瓦のグレー)と右がポートワイン。
セーターになったときの感じはこういう感じです。

カタチはこれではなくジップジャケットですのでご注意。奇しくもカーディガンの前立リブが柄を阻害するという実例がご覧いただけます。
価格です。出し値そのものは普通のプルオーバーの約4割増なので普通なら優に5万円代になりますが、
ここは直輸入で事前予約、とのメリットを活かし、予約のご注文に限り、49,940円にて承ります。
サイズは36″から46″まで。ただし36″と46″の端サイズは生産中止の可能性があります。

ご予約締切は1/31(金)です。
いつも言うように、当店が実施する予約会は、
予約金手付金等不要で、入荷直後までのキャンセルは可能です。
ご来店での受付を原則としますが、リピータの方に限り、メールでの受付が可能です。
お問い合わせはこちらのフォームより。

なお、ジェイミーソンズJamiesonsについてのブランド紹介はこちらをご一読ください。

さて、よもやま話。12月初めに来日した社長のピーター・ジェイミーソン、まずは嘆きから始まりました。乗り継ぎ時間が短すぎて、人間しか間に合わず、できたばかりの最新のサンプルを乗せた荷物が2日遅れてようやく今朝届いたばかり。「昨日の客とは商談もできず、Jack(私のこと)が新作を初めて見せる客になったよ」(私は嬉しかったけどね)
昨年この精緻な新柄と斬新なカラーリングを考えた企画担当者は、この島で生まれ育った30代の若い女性スタッフ。英国の専門学校を出て就活中にコロナになったため生まれ故郷のこの島に戻ってきたそう。デザイナーでもありプログラミングもできて、とても貢献している様子。会ってみたいな。
あとは、かみさんが大腿骨をまた負傷して、今度は本土で大手術なんだよ、なんて、ほんとによもやま話に花が咲く。
ところでピーター、このセーターの柄、一体何色ぐらい使ってるの、ものすごく複雑だけど。
彼は即答でした。これはクイズにしましょう。
A. 13色。B.25色。C.37色。
答えは秋の入荷紹介のときに発表します。もちろん、ご来店の方にはすぐに教えます。

ゴッホ・イエローを追加しましたので、再度掲載としました。

 

 

 

 

 

 


次冬の予約会、1月は3ブランド。その3は、ヨーツェンJoutsen。フィンランドのグースダウン専業。男女とも、ついに完成の最強モデルと継続モデルの2本立て、の提案をします。1/31(金)締め切り。資料送付します、まずは問い合わせを。

年明け早々都内某所に届いたサンプルチェックを済ませてようやく提案がまとまりました。
できたてほやほやのデザインで、まだまだ詳細を公開できないので、簡単にご案内します。
高価なものですので、まずは、興味あります、のお問い合わせをください。
直輸入ならではの、現地サイトで買うのと変わらない価格での販売を目指します。

最大のニュースは、ようやく、というか、いよいよ、というか、最強モデルが、男女とも、ついに登場しました。

メンズの最強モデルTUISKU

私はXSを着ています。M~Lという感じです。
欧州価格Euro940.00(≒JPY155,000)
解説の自動翻訳です。
Tuiskuは寒い冬の日のためのメンズ・キルティング・ダウン・パーカー・コート。 ゆったりとした男らしいデザイン。 2方向からアクセスできるパッチポケット、取り外し可能なストームフード、大きな内ポケットなど、機能的なディテールが満載。 目立つメタルのプレススタッズと新しい刺繍ロゴが躍動感を与えている。 トゥイスクはダウンを内側に保ち、優れた透湿性と防水性を可能にするアウトドア用のテクニカル素材を使用しています。
– コート丈88cm|XS - サイズ XS-3XL - ダウン 281 g|L - コート重量 1490 g|L
– ストレートでリラックスしたマスキュリン・ダウンパーカ・コート
– フロントにジッパーとフラップ付きパッチポケット、内ポケット2つ。
– ストームブリム付きフードは取り外し可能。
– フロントのジッパーはオーバーレイの下にあり、プレススタッズ付き。
– ややワイドな袖、ストレートカフス、内側にリブ。
– 裾にドローストリング
– カラー ジェットブラック(0925)、チリペッパー(8325)

 

そのレディス版の最強モデルSIIRI

細身の日本人女性ですが、送られてきたサンプルがMなのでガバガバです。
欧州価格Euro930.00(≒JPY153,000)

Siiriは、冬のデイリーユースに最適なモダンなキルティング・ダウン・パーカー・コート。 丸みを帯びた暖かみのあるデザイン、ゆったりとしたパッチポケット、目立つ金属製のプレススタッズ、新しい刺繍ロゴが新鮮な印象を与えます。 取り外し可能なストームフードは、機能的でリラックスできるデザインです。 Siiriはダウンを内側に保持し、優れた透湿性と防水性を可能にするアウトドア用のテクニカル素材を使用しています。
– 着丈88cm|S  – サイズ XS-3XL  – ダウン 236 g|M  – コート重量 1310 g|M
– ストレート&リラックス・ダウン・パーカー・コート
– ウエストにドローストリング
– フロントにジッパー付きパッチポケット、内ポケット2つ。
– ストームブリム付きフード(取り外し可能
– フロントジッパーは2ウェイ、プレススタッド付き。
– ワイドスリーブ、袖口はストレート。
– 裾にドローストリング
– カラー ジェットブラック(0925)、チリペッパー(8325)

 

そしてメンズでは昨年からの継続で、簡易タイプのRUSKA。
詳細は昨年の記事で。


欧州価格Euro460.00(≒JPY76,000)
多目的に使用できるショート丈のライトダウンコートは、100%リサイクル・マイクロファイバーのポリアミド製。 ルスカのコートはクラシックなスタイルで、秋、春、夏用のホリゾンタルステッチ。 男女兼用のユニセックス・スタイルです。 固定された調節可能なフードがプロテクションを提供。 調節可能な裾と伸縮性のある袖口が保温性を高める。 ツーウェイ・フロント・ジッパーが快適さと日常的な機能性をプラス。
– コート丈62cm|XS – サイズ XS-3XL – ダウン111g|L – 重量 517 g|L
– 袖口は固定ゴム仕様 – 固定式フード – フロントファスナー
– ファスナー付きフロントポケット – 内ポケット2つとパッキングポケット – 裾にドローストリング


レディスも昨年からの継続で、斜めキルトのREINA。
詳細は昨年記事で。

欧州価格Euro790.00(≒JPY131,000)
斜めにキルティングされたヨーツェンのレイナは、コレクションの中でも印象的な冬のコート。 実用的なジップポケット付き。 柔らかな内襟付きの大きくて暖かいフードは、カジュアルで保護的。 袖口に向かって微妙なテーパードがかかり、袖には少しゆとりがある。 袖の折り返しはありません。
– 着丈102cm|XS - サイズ XS-3XL – ダウン 253g|M – コート重量 1060 g|M
– 斜めステッチ
– 小さな内襟付き固定式大型フード
– ターンアップのないストレートスリーブ

そっけない説明ですいません。現時点ではあまり主観を語れないんです。
ご来店いただければ詳しくお話します。
もちろん他のモデルも予約可能ですので、お問い合わせください。

例年通り、締切が早いです。1/31(金)。
これ以降も受注可能ですが、その場合現地価格よりも販売価格が上がる可能性が大きいです。

いつも言うことですが、当店の予約会は、予約金手付金不要、入荷直後までのキャンセル可能、
ご来店が原則ですが、リピータに限りメールでも受け付けます。

ヨーツェンのブランド解説はこちらをご一読ください。