まずは点数の多い、シャツの仕上がりから。
5枚まとめてのTさんからのご注文。すべてカリビアンコットン、で、ニューセミワイドの衿。
一番左が120/2Gのゴールドライン、ツイル織り。
次が100/2Gのシルバーラインで、リニュアルになったドレス向きのオックスフォードのブルー。
中央はそのオックスの色違いの白。光沢感があります。
右の2つはやはり100/2Gで、ツイルとヘリンボーン。
白シャツでもブロードだけでなく、いろいろな織り方があり、その違いを楽しんでもらっています。
3枚口の注文はMさん。畳んでますが袖口の大きさ(30cm)からそのボティの大きさが想像していただけるでしょうか。
首は48cm袖は95cmです。
衿型はホリゾンタルカッタウェイ、という羽根が上がった衿です。
白二枚は汚れのつきにくい加工を施した生地です。
「食べこぼしが多くていつもかみさんに怒られるんで、この生地はありがたい」とMさん、お茶目です。
そのMさんからはネクタイのご注文もいただきました。
市販の通常のタイよりも20cm以上長く作ってます。
無地調のマイクロチェック、色違いでチャコールとチョコブラウンの2色です。
SさんからはカリビアンコットンSの100/2Gで、サックスのブッチャーストライプとバスケット織り無地の2枚。
少し下に膨らんだカーブを描くショートウインザーワイドの衿、スクエアカットのカフ、
厚めの高瀬貝ボタン、ポケット無し、と、Sさんからのいつもどおりの発注です。
レディス、Yさんから、これもおなじみのリピートオーダーで、カッタウェイラウンドの衿、八部袖。
ネイビーのボタンは、女性ならではの選択ですね。
少しゴワッとした洗い感が近頃お気に入りのNさんから、ビンテージオックス、ブルーとネイビーの無地です。
衿はナポリカッタウェイ、いわゆるフィナモレ衿。高い台衿が特徴的です。
オプションフェアを適用して、二重タライ白蝶貝ボタン、共布ポケットチーフ、左袖上のシルバー糸のネーム入れ(写真には写ってませんけど)を無料で付けています。
Kさんからは、カリビアンコットンSの100/2G、
ロングセラーの細ヘリンボーンの無地調ブルーとネイビーのロンストの二枚口。
衿に注目。定評のNewセミワイドをそのままボタンダウンにしました。
このように、パターンブックのボタンダウンの選択肢にはないボタンダウン衿も作れるんです。
特にこのnewセミワイドのBD版は、もう少しワイドに開いたBDが欲しい、いうご希望に応じていて好評です。
リネン混紡の英ハリソンズSeaShell(貝殻)は、
いかにもリネン100%のような見栄えなのにシワになりにくいイージーケアな生地です。
Oさんからオレンジ無地の生地でスリーピースのご注文。
実際には三つ揃えで着ることはあまり想定していなくて、3つを様々にばらして着るようです。
もう1着、これもSeaShellのベージュ生地。麻好きのNさんから。
こちらも上下で着ることよりもセパレートでの着用を想定されているようです。
白っぽい麻のスーツ、夏の横須賀線のグリーン車に凛として座している笠智衆、
というイメージを持つのは私だけでしょうか。
こちらはバラケから選んだ少し明るめの紺無地、伊ゼニアの綾織りです。
普通に春夏のダークスーツ、というご注文、減りましたけど、職業によっては確実に必要なアイテムですね。
Kさんにはシャツも仕上がっていたので、併せて撮りました。
後日ご本人に試着いただきましたので、これも載せますね。
Yさんご一家からは、帽子の注文。
どれも今までにお作りしたスーツやジャケットの残布から作ったものです。
小さめで丸みのあるツバに深めの後頭部、の当店オリジナル型紙のフラットキャップで、
ダークなグレンチェックのスーツ生地残布で男性物と、
スコットランドから取り寄せたブラックウォッチタータンの残布で母と娘のお揃いの2つ。
右上はハリスツイードの残布で、画家さん風の8枚ハギ。このハギだと格子柄が同心円状に見えるので効果的な選択です。
カテゴリー: 10.レディスもあります
月またぎ継続につき再掲。シャツを作ろう!~選べる特典。いい生地だけを3,000円off!! or すべての生地でオプション3つ無料。レディスも。5/24(月)まで。
月またぎの折返し時期につき、再掲します。5/24(月)まで。
付属イベントとして、ソックス・ホーズの注文も受け付けています、お忘れなく。
オーダーシャツの催事の中で、最も人気の高いイベントです。
年2回の開催で、この春版は前回の秋版とほぼ同じ内容ですが、
春版のほうがお客様が多い、というのが今までの傾向です。
まず、期間の確認です。
4/16(金)から5/24(月)までの、GWを挟んだほぼ5週間です。
が、準備がすでに整っているので、前倒しして本日から受け付けます。
内容です。どちらかを選んでください。レディスも同じです。
※「上級の生地(原則的に15,000円以上の生地)に限り、3,000円off!!」…おなじみのカリビアンコットンや、
トーマス・メイソンを始めとするインポート素材、麻の生地、リバティ・プリント、ニット素材、など、
これらは3,000円引きで承ります。
または
※「どの生地でもオプション3つまで無料に」…ネーム刺繍、クレリック、ハンドステッチ、ダブルカフス、貝ボタン、など、3つまで無料です。
(ただし、新たな仕様オプションとして加わった、デタッチャブル、本前立て、背中だけニット、と、共布マスクは対象外です)
※どちらかの選択です。併用はできません。
納期はほぼ3週間弱です。週末のご注文は3週後の週末にお渡し(お届け)できるというサイクルです。
岡山の国内工場ですので、早いです。もちろんうまいです。
余談。このところ、遠方の方と、リモート接客をする機会が何回かありました。
なんとか成功しましたので、もし過去に制作実績のある方の中で、ご希望があれば、
やってみることができます。
iPhoneのfacetime,facebookのmessenger,LINE,で、テレビ電話が可能です。
でもいきなりかけてこないでね、あくまで打ち合わせある程度済ましてからのことですから。
新着速報。オーダーシャツ、生地の追加とレディスの新しいスタイル提案。
久しぶりに出来上がり紹介です。
2月3月は次冬の発注に気を取られていて、しばらく出来上がり紹介をサボってました。

ジャケット。FOXのフランネル、一番人気のミディアムグレー。少し藻のような緑がかった色合いです。
三島のSさんはラガーマン。胸板がとても分厚くて、肩から胸の動きがいつも窮屈になりがちです。
それを解消するような既製服を買うと今度は胴回りがブカブカになります。
こういうドロップの大きい人、割と多いんですね。
ご覧のようにゆとりはあまりなくてピッタリと仕上げていますが、これでも腕や肩の動きは妨げられていません。
アルデックスの仕立てはうまいですね。

次のジャケットは、英ハリソンズの新素材、SeaShell(貝殻)。
リネンとテトロンの混紡ですが、どうです、リネン100%にしか見えないでしょ。
それでいて、ほとんどシワにはならないというイージーケアです。
ウェイト感もしっかりとあって、体格のガッチリしたNさんにはふわふわした素材よりもやや重ためのほうが似合うでしょう。
靴が一足仕上がってます。ローファーです。私のです。
これ、次の靴のイベントの目玉なので、ここでの詳細は差し控えます。お楽しみに。
ついでにヌメ革のサンダル。これも私のです。これも靴のイベントの目玉なので、詳細はナイショです。
シャツの仕上がりが多いですね。
まずレディスから。ミセス・K さんから2枚のご注文。
一枚は3,000円off,もう一枚はオプション3つ無料、のご利用。
前者(左)はボタンの色を遊んだ以外はシンプルに、
後者(右)は、クレリック、白蝶貝ボタン、トカゲの刺繍、をオプションに選択です。
リンクルフリーウェアに合わせて、気の早い半袖の注文は、
私の高校大学のテニス部の先輩Kさんから。
リモートでの注文でしたが、うまくできました。
カーディラーのKさんはストライプシャツがお好みです。定番のカリビアンコットン。
共地のカフリンクスをオプションにしました。
さてさて、今年から可能になったデタッチャブル・カラー(取り外し衿)の第一号は、浜松のIさんです。
まずブルーのオックス無地でデタッチャブルのシャツ(+1,000円)を作り、
さらに追加で白い付け衿(+3,000円)を作りました。
カラーを付けずにスタンドカラーで着ることもできるので、3waysで着られるわけですね。
Iさんからは同時にオフホワイトの綿パンのご注文もいただきました。
伊Niamiのストレッチコットン、昨年のオリーブ色についで色違いの二本めです。
透け防止のため、膝の裏側にも裏地を付けました。
シャツを作ろう!!選べる特典、3,000円offかオプション3つ無料。は、
明日より公式スタート。5/24(月)までです。
奮ってご参加ください。
イベント4連報の①。シャツを作ろう!~選べる特典。いい生地だけを3,000円off!! or すべての生地でオプション3つ無料。レディスも。4/16(金)~5/24(月)。
DMができたので少し早いですが、お知らせします。
オーダーシャツの催事の中で、最も人気の高いイベントです。
年2回の開催で、この春版は前回の秋版とほぼ同じ内容ですが、
春版のほうがお客様が多い、というのが今までの傾向です。
まず、期間の確認です。
4/16(金)から5/24(月)までの、GWを挟んだほぼ5週間です。
が、準備がすでに整っているので、前倒しして本日から受け付けます。
内容です。どちらかを選んでください。レディスも同じです。
※「上級の生地(原則的に15,000円以上の生地)に限り、3,000円off!!」…おなじみのカリビアンコットンや、
トーマス・メイソンを始めとするインポート素材、麻の生地、リバティ・プリント、ニット素材、など、
これらは3,000円引きで承ります。
または
※「どの生地でもオプション3つまで無料に」…ネーム刺繍、クレリック、ハンドステッチ、ダブルカフス、貝ボタン、など、3つまで無料です。
(ただし、新たな仕様オプションとして加わった、デタッチャブル、本前立て、背中だけニット、と、共布マスクは対象外です)
※どちらかの選択です。併用はできません。
納期はほぼ3週間弱です。週末のご注文は3週後の週末にお渡し(お届け)できるというサイクルです。
岡山の国内工場ですので、早いです。もちろんうまいです。
余談。このところ、遠方の方と、リモート接客をする機会が何回かありました。
なんとか成功しましたので、もし過去に制作実績のある方の中で、ご希望があれば、
やってみることができます。
iPhoneのfacetime,facebookのmessenger,LINE,で、テレビ電話が可能です。
でもいきなりかけてこないでね、あくまで打ち合わせある程度済ましてからのことですから。
入荷速報。ギネスのアパレル、2021年の商品がダブリンから到着しました。まずは長袖モノから。

ギネスでコロナを押さえるの図。
まさかこの写真を2年続けて使うとは思わなんだ。

ダブリンのギネス・ストアハウスでも人気のギネス・アパレル、
2021年販売向けの商品が揃いました。
長袖モノから商品紹介しますが、
サイズが品番によってまちまちなところがあるので、
今年もすべての品番のMサイズを、メンズのトルソー(彼のヌード胸囲は96cm(=38″(inch))に着せました。サイズ選択の目安にしてください。
★ジップ・ジャケット(フード取り外し可) 12,980円(税込)
ポリエステル95%ポリウレタン5%
S(104cm=40″.日本のM相当), M(108cm=42″.日本のL相当), L(112cm=44″.日本のXL相当)。

これ、カットソーではなくて、アウターです。
厚手のポリエステル織布に裏側に薄グレーのフリースをボンディング(圧着)して一枚の生地にしているものです。

フードを外すとシンプルなアウターになります。

左がM,右がSです。私はどっちでも着ます。
袖口には親指通し穴の付いた防風カバーが付いています。これ重宝しそうです。
オールシーズン、様々な場面で使える一枚です。
★パフォーマンス・フーディ・フルジップ 9,900円(税込)
95%ポリエステル 5%ポリウレタン(高機能競技用素材)。
M(94cm=36″.日本のS), L(100cm=38″.日本のM), XL(104cm=40″.日本のL), XXL(110cm=42″.日本のXL)。



ストレッチの高機能素材で、ピッタリ目に着ます。
カットソーですが、裏毛ではないので、防寒性はほとんどなく、むしろ透湿性を重視しています。
もともとレディス物として企画されていた商品のようで、この品番だけサイズ表記よりも仕上がりがやたらに小さめですので、ご注意ください。
私が着ているのがXLです。
後ろの裾はシャツテイルで、スッキリしてます。
★お揃いのベースボールキャップ 3,520円(税込)
ポリエステル100%。フリーサイズ。(52--64cm対応可)

★ロゴ入りパーカー 8,910円(税込)
80%コットン20%ポリエステル。
M(114cm=44″.日本のL)。

裏毛のスウェット素材ですので、やや防寒性あり。
★ストライプラグビーシャツ 9,900円(税込)
100%コットン。S(106cm=42″.日本のM)。


私、お腹が出てきたなぁ。
続いて半袖モノなど。
—————————————————————————————————–
買い物がしやすいように、webショップに掲載しました。
最新の在庫状況もこちらで把握してください。
(アイルランド社との契約により、ギネスアパレル商品の未成年の購入や着用はご遠慮ください)


