イベント「シャツを作ろう!!」【3,000円をアシスト】4/24(日)まで実施します。

オーダーシャツの定番生地のうち、☆☆(2つ星)以上の生地(\13,650~)のご注文は、
\3,150(税込)分をこっちで持ちましょう、
というファクトリーからの太っ腹な提案企画です。
最大割引率は、23%にもなります。
Dm_2 

対象になる生地は200柄以上。
定番の100~120番手双糸ガス焼きのカリビアンコットンを始め、
イタリア製のインポート生地、リネン素材、ポロシャツのようなカノコ素材、
などなど選択肢はいろいろありますから、ご来店時にじっくり悩んで下さい。
Dovipshirt
上質生地のシンプルなシャツを作るのは適した企画です。
レディスもOKです。

納期は約2週間(但しGWに当たるともう少しかかります)。

期間は、4月24日(日)まで。ファクトリーとの約束なのでこの締切は厳守です。


そろそろ紫外線対策?ピーチブルームの帽子です。

ピーチブルームの帽子、春夏物の新作を紹介します。

例によって、これらの帽子のかぶり方というのは決して一通りではないので、
柔らかい頭(の発想)にて、いろいろとお楽しみ下さい。

①ラウンドキャップ \9,240
11sspeachbloom2
丸みのあるキャスケットです。
リボンはブローチなので、取り外し自由。
エッジはぐるっと一周ワイヤーが入っているのがミソでして、
バイザー(つば)を斜めに折りあげたり、端だけちょいっと折り返したり、と遊べます。
左:ブラウンストライプ、右:グレーストライプ。綿100%。

②バイアスタックキャペリーヌ \9,765
11sspeachbloom1
ブリム幅の広いキャペリーヌ。
後頭部はすっきりしてます。
これだけブリムが広いとアレンジのしがいがあるというもの。
写真のブルーグレーのみ。綿100%。

③リネンブレトン \12,600
11sspeachbloom4
くるっと上向きになるブリムが特徴。
エッジにはワイヤーが入ってますので、日差しの強い時はしっかりブリムを下ろせます。
リネン100%のさらりとした触感がなんとも気持ちいい。
写真のナチュラルのみ。麻100%。

④ボーダーキャペリーヌ \12,600
11sspeachbloom5
綿麻の柔らかな素材で、涼しくかぶりやすく、バッグにしまいやすい(ココ大事です)。
リボンとブリムのエッジには無地のリネンを配してあります。
写真のベージュ系のみ。綿75%麻25%。

⑤ボーダーキャスケット \9,450
11sspeachbloom3
④と同じ素材のキャスケット。
大きなバックルつきのリボンはブローチです。
ブリムの裏側は無地のリネン。これをちょい見せするのもいいでしょう。
左:ブラウン系、右:ベージュ系。綿75%麻25%。


ノッティンガム・レースのコットンスカーフです。

英イングランド中部ノッティンガムのレース産業は、英国を代表する手工芸品のひとつですが、
その老舗がG.H.Hurt & Sonです。
初代George Henry Hurtが創業したのが1912年というから、来年ちょうど100周年ですね。

11sshurtcoral1 11sshurtcoral2_2 Coral
そのHurtのコットンレーススカーフです。
拡げた大きさは幅55cm長さ170cmの長方形、
これを畳むなり丸めるなり巻き付けるなり、好きなようにアレンジして下さい。

11sshurtwildoat1 11sshurtwildoat2 Wildoat(オフホワイト)

色は4色。
Coral(ピンク)、WildOat(オフホワイト)、Marine(ネイビー)、PaleTurquoise(ブルー)

11sshurtnavy1 11sshirtnavy2_2 Marine(ネイビー)

11sshurtaqua1 11sshurtaqua2_2 Pale Turquoise(ターコイズブルー)

\9,450。


英グローヴァオールのダッフルコート、予約受け付けます。「この指とまれ!」

ダッフルコートの代名詞、英グローヴァオールGloverallの
早期予約会「この指とまれ!」を始めます。
3月27日(日)までです。

「この指とまれ」は、ヨーツェンやオニールなど他の予約会と以下の2点が異なります。

①好きな品番が自由に選べる、のではなくて、
あらかじめ決められた品番(モデル)に限っての予約受付です。

②注文の総数が発注最低数量(ミニマム、といいます)に満たないときは、
発注がキャンセルになる場合があります。

さて、今シーズン当店が立てた指は、メンズ、レディス、それぞれ1モデル。
このモデルに限定して、ご希望の色とサイズを選んでいただけます。

ご予約の方に限り、希望小売価格の15%offにて、ご提供します。(決済は秋の納品時です)

この冬こそダッフル、と思っていた方、是非この指にとまって下さい。

※メンズ 682-58 Kingston ウール100%ヘリンボーンの最上級モデル
10fwga68258charcoal1_2  10fwga68258charcoal2
ずうっと定番として続いていて、昨年度もメンズの「この指」はこのモデルでした。

スーツやジャケットの上からも着ることを前提としているクラシックなスタイリングのモデルで、
グローヴァオールのコレクション中では、唯一、袖の裏地が付きます。
また、3枚ハギの立体的フード、総パイピング仕立て、軽量なウール100%ヘリンボーン、
と、あらゆる面で「一番いい」仕様を採用しています。

11ssga581
全18色。希望小売価格\88,000(税別)。

※レディス 913-FC ダブルフェイス裏チェック生地の定番モデル。
10fwgawomenblk1_2 10fwgawomenblk2_2
ダブルフェイス(両面)というのは、
無地とチェックの生地を表と裏に貼り合わせて一枚の布にしたものをいいます。
ダッフルコートではおなじみの生地ですが、
今回の「この指」では、子供や女性のために軽量化された生地を採用しました。

細身のシルエットは、子供用の型紙をベースにした日本別注のスタイルです。

11ssgafc1
全15色。希望小売価格\53,000(税別)。

——————————-
なお、今年度は、ご予約は店内での接客での受付に限らせていただきます。
ご来店を伴わないご注文は原則としてお受けできませんので、
どうかご了承下さい。


再入荷のお知らせ。ナミダ型のボディバッグ「アメリバッグ」届きました。

アメリバッグが久しぶりに入荷です。
サイズはすべてSサイズ(43×23×15cm)。

整形外科医の指導のもとに作られ
独特のナミダ型のカタチはボディにナチュラルにフィットし、
重さを感じない工夫がなされています。
米国のブランドですが、マレーシアもしくは中国で製造されています。

①バリスティックナイロン \13,440
10fwameribg2 10ssameribgbal3
ポケットはあわせて23コ。
男女兼用のアメリバッグの中では、珍しく男っぽさのあるデザインで、
いわゆる「防弾チョッキの生地」を使っています。
久々の追加納品です。

S字部分は闇夜に光ります。
またベルト部分はパッチンバックルで外せますので、バッグを脱ぐときに便利です。
コレ、私・野沢が、毎日自転車通勤に愛用しています。
見掛けよりも充分にモノが入るので重宝してます。

②つや消しナイロン \11,550
11ssameribgsg 11ssameribgeb

アメリバッグの中では最も定番的なナイロンの一群です。

新色が出たので、仕入れました。
写真左:サングリア(赤)、右:エレクトリック・ブルー。

このところ、アメリバッグの検索ワードでのアクセスが急に増えているので、ちょっと調べてみたら、なにやら某女優さんが愛用しているということでテレビで紹介されたとか。
残念ながら、そのズバリのサイズのカタチは当店での取り扱いはありませんが、
アメリバッグがその機能性の完成度だけでなくファッション性も高いことが裏付けられたようで、
うれしいことではあります。


タータンチェックのスカート「オニール・オブ・ダブリン」の受注会を始めます。

オニール・オブ・ダブリン O’Neil of Dublinのタータンスカートの予約受付を始めます。

11ssoneilcol1 11ssoneilcol2
チェックの今年の新しい傾向としては、
モノトーンに色付きフィルターが掛かったような
シンプルなチェック柄が増えてきています。

昨年来好評の無地調シルク混ツイード(と言っても、実際はとても軽量)にも、
新しい色が加わっています。

もちろん以前からの定番柄も根強い人気ではありますが、
このように毎年毎年新しい提案を積極的に繰り出してくるところが、
ブランドを陳腐化させない秘訣でして、
タータンスカートの専業業者の多くが淘汰されていった中で、
このオニールが生き残っているのには、
そういう影の努力があるのですね。

チェックの短い丈(46cm)や長い丈(72cm)
11ssoneilsample4  11ssoneilsample2_2

無地とチェックのコンビネーション
11ssoneilsample3_2 11ssoneilsample1_2

ドネガルツイード調無地も人気です。新色もあり。
11ssoneilsample5

受付期間は3/21(月)までです。

価格は素材、丈、などによって、異なりますが、
概ね1万円代後半~2万円前半となります。昨年と変更していません。

なお、店頭販売の計画はなく、ご注文のあった分だけを発注するつもりでおりますので、
ご希望のお客様には事前にご予約されることを強くお勧めいたします。

また、今年度は、ご予約は店内での接客での受付に限らせていただきます。
ご来店を伴わないご注文は原則としてお受けできませんので、
どうかご了承下さい。