「出張ケルト市inねりま」に参加決定しました。12/2(日)・練馬文化センターにて。首都圏のお客様に会える機会が今年も出来ました。

昨年10月に浅草で開催したケルト市が大成功でしたので、
今年も、と予定していたのですが、中止になりまして、しょんぼりしてました。で、その代わり、というほどの規模には至リませんけれど、

12/2(日)の練馬・アルタンのコンサートの小判鮫イベントとして
「出張ケルト市inねりま」に参加することにいたしました。

アランセーターを始めとして、ニットやドネガルツイード、スカーフ、帽子など、いろんなアイテムを静岡から運び入れます。
ニコラス・モスの予約会なんかも考えてます。
また、もし事前に「これ持ってきて!」というものがあればなんでも持参しますのでお申し付けください。

仲のいい仲間の業者も出てきます。ジュエリーや食品、本やCDなどなど、
昨年の浅草と同じ顔ぶれが揃うはずです。

アルタンのコンサートが始まる17時より前の4時間、13時から17時までの開催です。
アルタンのチケットは必要ありません。入場無料です。

首都圏のお客様、ぜひご予定ください。
もちろん17時からのアルタンの演奏も楽しんでいって欲しいです。

なお、その前日12/1(土)のアルタン静岡公演(於:グランシップ)には
当店を含めどこも出店しませんので、お間違えなく。念のため。

 


11月の強化キャンペーン、その2。「ネクタイを作ろう!!」長さや幅、意外に多い隠れた不満に対応します。まず一本お試しを。

4月から始めたオーダー・ネクタイ。
何本かオーダーを頂戴してみますと、
思いの外、人それぞれに、ネクタイにはいろんな不満を持っていることがわかりました。
長さや幅など、考えてみると、好みや体格によって個人差があって当然なんです。
これを実感するには一度試していただくしかない、ということで、11月の特集として、オーダーネクタイを取り上げました。13,000円~。
本数はもういらないから気に入ったものを少数だけ、という傾向にも合ってますね。

その内容は、4月に始めたときの記事を転載しますので、以下をご覧ください。

11月は、「ネクタイを作ってみよう!!」


組んだのは、千葉市で50年にわたりネクタイのファクトリーを営む「ツバメ日吉」という会社。三代目の渡辺さんが静岡までやってきて、お昼を挟んでとことん話をしまして、ココとなら大丈夫だ、と、組むに値するところと確信しました。
特に採寸にあたって、お客様の体格や好みからサイズを逆算するという独特のアイデアには感心しました。
長さ、幅、シェイプ、硬さ、などなど、ここでイチイチ細かいことは述べませんが、
うちのお客様がネクタイに対して持っている要望や不満、そのほとんどに答えが出せるものと確信します。

取り急ぎ、届いた生地サンプルと私の好みの仕様で作ったファーストサンプルを一覧で写真撮りしました。生地の種類はまだまだ増えてくる予定です。

価格は基本価格が13,000円(税別)。納期は2-3週間とかなりスピーディです。

クールビズ定着以来、衰退の一途をたどるネクタイというアイテム、
これからのネクタイはますます嗜好品の域に入ってくるのでしょう。

自らの要望を満たし尽くした納得の一本をぜひ作ってみましょうよ。

ご来店ご注文の際には、気に入っているご自分のネクタイをご持参いただけると助かります。参考資料といたします。

 


11月の強化キャンペーン、その1。「セーターを作ろう!!」タートルやベストが人気。レディスのツインニットもあります。

オーダーセーターは、生産が中国なので、
時期によっては納期がやたらに二ヶ月以上もかかってしまうときもあって、
どこでキャンペーンをかけるか、非常に悩みました。
しかし薄手で明るい色のセーターを一番着たくなるのが、
クリスマス以降だという傾向もわかってきたので、
納期1ヶ月が確約できるこのタイミングでの特集としました。

更に、オーダーセーターはレディスもかなりのウェイトがあるので、
こっちのシェアオフィスに移ってからご無沙汰している女性のお客様にも
来てほしいな、という願いも込めました。

いろんなアイテムがありますが、特に人気のあるのは、タートルネック、ベスト、そしてレディスのツインニット(アンサンブル)ですね。
価格も思いの外手頃だと思います。
試着のサンプルもあります。ぜひお試しください。

概要は、以下に「誂える」の商品紹介を転載いたします。

カシミア70%シルク30%の14ゲージ薄手セーターのオーダーシステムです。

丸首やVネック、ベストやカーディガン、タートルにハイネック、ジップアップも。メンズ、レディス、どちらも対応します。色数は約30色、価格は概ね3万円台です(上記スタイル一覧図の上段の価格)。

また、ウール19%・リヨセル(=テンセル)35%・アクリル46%の素材(ニューネイス・14ゲージ)を使った廉価版約30色もあり、こちらの価格は2万円台です(上記スタイル一覧図の下段の価格)。

リヨセルは木材(ユーカリ)を原料にした合成繊維、アクリルは石油由来ですが最もウールに近い化学繊維。
先日初めてのサンプル(ダブルベスト)が届いたのですが、
さらりとろりでシルクウールのような感触です。

納期は原則的に約一ヶ月ですが、中国の工場を使うため、春節の時期などは納期ズレが起きる場合があります。

11月中のご注文に関しては年内に仕上がりますので、ご安心ください。


アランセーター、オモーリャO’Mailleから第一弾ようやく到着です。が、半量しか入荷していません。

アイルランド、ゴルウェイから、長旅の末にようやく到着です。

ただ、入荷量は発注の半分しかなくて、
特にバイニン(白)がほとんど入ってません。

また、すでに予約注文の方がかなりいらっしゃいますので、
本日からその方々に順次ご案内をいたしますが、
ご予約のキャンセルが出なかった場合には、
一般に販売するセーターがまったく出てこない可能性もありえます。

今後オモーリャのアランセーターのご購入を検討されている方におきましては、
次の入荷なりでご案内ができるように心がけますので、
早めにオファーを頂いておいた方がよろしいと思います。

なお、アランレジェンドのカーディガンとベストにつきましては、
すでにリストに在庫状況を掲載済みです。
コチラもどうぞご参照ください。


イベント「シャツを作ろう!」オプションフェア。有料オプション3つが無料に。10/20(土)~11/12(月)の週末4回含みの長期間です。レディスも対象です。

「シャツを作ろう!」恒例、年2回の「オプションフェア」です。
(前回原稿を元に修正して掲載します)


(前回同様ファクトリーからもらった案内状ですが、まだ一部の英語が直ってません。3 free optionsじゃもともとただのオプションみたいでしょ。You Can Choose Your Favorite 3 options without extra charge. とでも書いたらどうでしょう)

期間は、10月20日(土)から始まって11月12日(月)の週末4回含みです。
(ただし10/20(土)は17時閉店、10/21(日)臨時休業です)

今回は対象品番の限定がありません。すべての生地(チャイナ・エコノミーを含む)が対象となります。
レディスも対象(ワンピースを除く)です。

毎回、どんなオプションがあるの、と聞かれるので、
資料を掲示します。内部資料なのでわかりにくいかもしれませんし、
また、当店で受けていないものは、抹消線をつけていますので、ご了承ください。

と、まあ、たくさんのオプションがあります。
金額的にいうと、最大で5,500円分のお得額となります。

統計を取ったわけではないのですが、ご注文の多いオプションとしては、
ネーム刺繍、貝ボタン、釦ホール&釦付け糸の色指定、クレリック、スプリットヨーク、あたりでしょうか。

それから、首周り46cm以上または裄丈90cm以上、は通常2,000円の割増が掛かりますが、それもひとつのオプションなので、無料になります。
なので体の大きい人や腕の長い方には、いいチャンスであります。

なお、ご来店にあたりまして、
初めての方には、試着見本を着用していただきますので、試着のしやすい格好でお越しください。
また、リピータの方、過去のデータを検索するのに多少お時間をいただきますので、ご来店のちょっと前でいいですから、電話一本いただけると事前にご用意ができるので、助かります。ご協力ください。

週末4回を含む3週間強の長いイベントです。
是非期間中にご用命ください。

 

 


ヨーツェンのダウン、フィンランドから本日着荷しました。明日からご予約品の引き渡しとご来店での販売はできます。

ヨーツェンはホントに真面目で律儀な会社だと尊敬します。

当初の予定とまったく狂うことなく、本日ちゃんと予定通りに着荷しました。

これを今日は6時間かけて仕分けしてすべてオフィスの中に収めました。
よく入ったなぁ、と自分でも感心してます。

ご予約をいただいているお客様については、明日よりお引渡しができます。
また配送希望の方についても発送が可能です。

店で販売する分も、メンズ、レディス、それぞれ3モデルずつのご用意があります。
が、ご紹介するのにはまだもう少し時間がかかります。お待ち下さい。
待ちきれない方は、直接お越しくださればご覧いただけます。

箱に書いてあるヨーツェンのロゴが新しくなっているのがおわかりでしょうか。
新ロゴはこんな感じです。印刷ミスじゃないんですよ。