入荷速報。ジャケットです。ハイペリオン。そしてバイブリー・コートも(メンズ)

手頃な価格なのに、ほんとにうまく作るよなぁ、といつも感心するのが、ハイペリオンのジャケットです。
今シーズンは数型発注したのですが、一部ボツが出まして、2スタイルの入荷です。

08fwhyperion1
08fwhyperion2
☆このカタチは過去2シーズン続けてやっている型紙で、細身に見えるのに肩回りがとても動きやすい、と、高めの年齢層の方にも評判の良いスタイルです。
今シーズンは、極細ウネのコーデュロイで作りました。ポリウレタン3%混で横方向へ少しだけストレッチします。色はベージュとマスタード。この色だとボトムと色がかぶらないのでコントラストが付けやすいだろう、との思いで選びました。\39,900。

08fwhyperion3
☆もうひとつは、ブラックウォッチチェックの柄で、衿にはパイピング、という、アイビーというかプレッピーというか、そんなアメリカンなイメージです。服地は、ウール&ポリ混のニットジャージ素材でふんわりとしています。短い着丈で着てもらいたいモデルです。\39,900。

バイブリー・コートからも、簡単ジャケットが届きました。
08fwbcbc1
08fwbcbc2
素材がコットン77%ポリエステル23%のジャージで、衿にはパイピングを施しました。胸の小さなエンプレムは安全ピン留めですので、自由に外せます。
綿素材であることや袖裏地が付いてないこと、などから、全シーズンを通して使える便利なエコノミー・ジャケットではないでしょうか。
紺とライトグレーの2色。衿のトリミングはどちらも紺色ですが、紺には銀色のメタル釦、グレーには透かし模様のポリ製釦が付きます。。\25,200。


入荷速報。アイルランドからジョナサン・リチャード(メンズ)

ダブリンのジョナサン。リチャードから荷物が届きました。今年は去年よりも一ヶ月以上早い到着です。

08fwjr2
☆シャツジャケットは昨年と同じモデルで生地違いです。手織のドネガルツイードで茶と黒のヘリンボーン。裏地は全くなく、見た目よりも軽量です。カッコいいと野暮ったいの稜線上の「野暮カッコいい」感じが、ウケている理由でしょう。\43,575。

08fwjr1
☆新作はツイードのオッドベストです。パッチワークですが、そのバッチワーク度合いが絶妙で、とっても大人っぽいのですね。使える一枚としてお薦めします。なお、柄ゆき(前のパッチワークと背中の無地部分)は一枚ずつ異なりますのでご了承下さい。\28,350。


入荷速報。サガ・イバニェス、スペインのレザーです。(①メンズ)

昨年秋、5年振りに当店に復活し、期待通りの好評を得ました、スペイン・サラゴサのレザー、サガ・イバニェスSagaIbanez、今年の商品が届きました。

あちこちでいろんな革製品の展示会に出会い、いろんなサンプルを見ますけれど、
革モノには「デザインがいいとクオリティが今ひとつ、反対にクオリティがいいとデザインが今ひとつ。」という不思議な法則があるみたいで、
なかなかピンとくるものが見当たらない。
その中で、デザインもクオリティもいいじゃない、と私たちのアンテナに引っかかったのがここの商品でありました。

さて、今年の展開、まずはメンズの3品番から。
(革は、すべてラム(子羊)で洗いをかけています)

08fwsgibanesm21
08fwsgibanesm22
☆短めの丈のブルゾン。衿なし丸首で、タテの切替が特徴的。ベージュ、焦げ茶、ネイビーの3色。\120,330。

08fwsgibanesm1
08fwsgibanesm12
☆同じ革でこちらはティラード衿のジャケットタイプ。革ジャンはダメでも革ジャケならOK、という男性は多いはずです。焦げ茶、ベージュ、ネイビー。\124,950。

08fwsgibanesm31
08fwsgibanesm32
☆シャツ衿のティピカルなジャンパータイプ。ネイビーと焦げ茶。\129150。

えー、この会社のあるサラゴサZaragozaでは、いま万博が開かれていて、「愛・地球博」のモリゾーとキッコロが常駐していたり、日本の皇太子が訪問したり、と、大変なにぎわいを見せているらしいです。ま、商品には関係のないことですけれど、ね。

続いて、レディスです。


入荷速報。サガ・イバニェスのレザージャケット(②レディス)

メンズに引き続き、レディスのご紹介です。

08fwsgibanesw1
①ポケットたくさんライダース。
ウォッシュドレザーでくったりと柔らかく、快適な着心地です。
写真では見えにくいですが、ウェストのサイドにアジャストベルトが付いてます。ベージュと焦げ茶。\109,200。

08fwsgibanesw2
08fwsgibanesw22_2
②すっきり女っぽいブルゾン。
デザインは見てのとおり、スカッとしています。アイスブルーとアイスグレー。\102,900。


入荷速報。新ブランド「フェル・ア・シュバル」

この秋スタートのメンズの新ブランド、「フェル・ア・シュバル」Fel a cheval (仏語で、馬の鉄、つまり「蹄鉄(馬蹄)」の意)です。
2月に私に届いたデビュー展示会の案内状には、以下のようなブランド紹介がされていました。まずはそれをまんま転記します。
~~~~~~
OBJETSTANDARDオブジェスタンダールの森 健が本格的に手掛ける初のメンズ。ジャケットとコートに特化したブランド。
疾駆する馬の美しさは目には触れないがその馬蹄に依るところが大きい。大人の男のエレガントな所作をさりげなく演出する装置としてのジャケットを創った。
スーパーレッジェーラ(超軽量)かつ、アンコンストラクションでありながら、立体的パターンメイキングにより機能的で運動量も確保したジャケットに仕立てた。
空港のラウンジなどでも違和感なく溶け込めるデザインにより、奇をてらわずギミックは最小限に留め、大人の男性に耐えうる一着を目指す。駆け抜けるサラブレッドのために。
~~~~~~
この文章だけでは、何だかチンプンカンプンだったのですが、
実際の商品サンプルを見たときに、思わずうなってしまったのです。
なぜなら、この案内文と商品が本当に偽りなくピッタリと合っていたからでした。

ロング・フライトを伴う海外の出張、空港に着いたらすぐに人と会わなきゃいけない、なんてこともよくあります。
機内ではできるだけリラックスしたい、でも空港ではそこそこにきちんとしたスタイルでいたい、
もちろん、ボーディング・カードやパスポートも確実に身に付けていなければいけないし……
などと考えると、何着ていこうかな、はかなり悩むところです。
そういう実体験を重ねてきた人でないと、なかなかこういう商品は作れないはず、
私が、うーん、と唸ったのがお分かりいただけるでしょうか。

08fwferachevalj1①ネイビーのジャケット(ウール72%ナイロン27%ポリウレタン1%)\76,650。
トラベルジャケットの決定版、というところでしょうか。
衿のニットとchinストラップは取り外しできます。
08fwferachevalj2
08fwferachevalj3

08fwferachevalb1_2 ②フランネル・グレーのブルゾン(ウール85%カシミア15%)\71,400。
「ジャケットはいやだなぁ、さりとてあんまりカジュアルすぎるのも…」という人に最適な大人のトラベル・ブルゾン。
いろいろたっぷり入りそうなポケットがフロントに4つ、さらに背中にも大きなポケットが…
08fwferachevalb3
08fwferachevalb2

08fwferachevalw1③ダブルブレストのジャケット(ポリエステル56%コットン44%)\71,400。
色はダークネイビーなんですが、この濃い紺、なかなかない色合いだと思います。これより明るいといきなり安っぽく見えてしまうんですね。
ウール素材でないので、オールシーズンの着用が可能です。季節が逆の南半球への旅にも重宝じゃないですか。
衿のニットは①と同様に取り外しができます。
08fwferachevalw2
08fwferachevalw3


詳細再報。ハイペリオンのジャケット(メンズ)

ハイペリオンから届いたジャケットは、コットン素材なんですが、
ブラウンとネイビーの玉虫なので、何色とは曰く言い難い色でして、
これがとても良い視覚効果を醸し出しています。
Ev08ss2_2

内ポケットの中側にひっそりと縫い付けてある素材ラベルを見ると、
あれ、なんと「アルビーニ」のラベル。言わずと知れたイタリアのシャツ生地メーカーで、
トーマス・メイソンの親会社でもあります。
つまり、この素材、厚手のシャツ生地なんですね。
確かにこの生地でシャツを作ったらかなりヘビーで着心地も良くないシャツになってしまったでしょうから、
これをジャケットに転用して使う、というアイデアは、さすがハイペリオンさん、上手です。

仕立てはここお得意の、職人丸縫い仕立て、細身でパットもないのに、肩回りにしっくりとはまる出来映えは相変わらずうまいです。\47,250。