入荷速報。ナイジェル・ケーボン、US CLIP JACKET。吊り編みスウェット素材のショートアウターです。

1940年代、つまり第二次世界大戦のさなか、
米海軍の洋上艦で運用されていたデッキジャケット。
そのビンテージウェアをベースに英国人ナイジェル・ケーボンがデザインしています。

12ssnigelusclipjkn1 12ssnigelusclipjko1

狭い艦内で動けるように身頃もスッキリ、丈も短めです。

特徴的なのはボタン代わりに付いたフロントの金属クリップ。

12ssnigelusclipjkn3

潜水艦(ドイツが誇る新兵器「Uボート」)からの魚雷攻撃で
万一真夜中に海に投げ出されたとしても、
片手(左右どちらでも)で瞬時に解放できて、脱ぎ捨てて泳げる、
というために考案された特殊パーツなのです。

12ssnigelusclipjko2

このパーツ、再現するのに苦労しましたが、
製造しているのはドイツなんだそうで、
これまた何と皮肉な話でありましょうか。

そしてファブリックは、吊り編みのスウェット裏毛素材。
はい、フィルメランジェでもお馴染みのニッポンは和歌山が世界に誇る綿生地です。

12ssnigelusclipjkn2

ハードなクリップのパーツを付けてもびくともしないカットソー生地はないか、
と探した結果、ナイジェルがたどり着いたのがニッポンの吊り編み生地だった、
ということのようです。

連合国側のイギリスとアメリカ、同盟国側のドイツとニッポン。
ひとつの製品に四つの国が登場し交錯する、というのも、
ナイジェル・ケーボンらしいストーリーですな。
\30,450。


入荷速報。ナイジェル・ケーボン、ユーティリティパーカUtility Parka。天竺一枚物のアウターはその名のとおり汎用性アリ、です。

ナイジェル・ケーボンの春夏物、ユーティリティパーカです。

12ssnigelutilityparkak1

実は、これについては、まだ細かな解説が届いていません。
ま、ナイジェルのことなので、きっと「いつか、どこかの、なにか」ではあろうとは思いますが
付いてる名前も、ユーティリティパーカ、つまり汎用性あるパーカ、
というだけの抽象的なモノなので、手掛かりがないんです。

12ssnigelutilityparkak2 12ssnigelutilityparkao1

とはいえ、目の詰まった天竺コットン素材で、
裏ナシの一枚物アウターは、夏でも肌寒い、なんてときまで使える、
まさに便利な一枚で、
しかも嬉しいことに水洗いもできる、と、
物性として優れているというだけで発注の価値はありました。

12ssnigelutilityparkak3 12ssnigelutilityparkao2

斜めに付いた胸ポケットや頭がしっかりと覆えるドローストリング付きのフードなど、
楽しいディテールが付いてます。
\29,400。


入荷速報。フィルメランジェの新品番パーカ、ベネディクトBENEDICT。定番的前開きパーカでは過去最高値です。

フィルメランジェで毎年売り続けていて大評判の
「高いがすごい」Tシャツの、あの糸で、パーカを作りました。

昨年の「かぶり」に引き続き、今度は「前開き」です。
12ssfmbenedictom1
値段も過去最高値でして、\29,400。
きっと去年やおととしにこの商品をこの値段で出してきてたら
私は発注しなかったかもしれません。
今までのフィルメランジェを見てきて、
その信頼力が付いたからこそ出せる価格の商品だと思います。

12ssfmbenedictom2
表はオーリンダ・コットン、裏毛にはオーガニックコットン。
吊り編み機でゆっくりと「もちっ」とした感触を目指して作られました。
12ssfmbenedicton2
「柔らかさ」「伸びの良さ」「ふっくら感」、どれも最大限に引き出された
素晴らしく気持ちのいい生地です。

杢グレー(old melange)と紺(old navy)、\29,400 。

どうしてベネディクトなどいう修道院の名前が付けられたのかは不明です。
あの苦い薬草酒(ベネディクティン)と関係あんのかな。


入荷速報。フィルメランジェ、不動の定番パーカ、その名もPARKER、追加入荷です。

「ふわとろ」の触感で皆さんを魅了し続けている、
フィルメランジェ不動の定番パーカPARKERの追加が入荷しました。\21,000。
12ssfmparker1

これで色展開は3種。
12ssfmparker2表身頃だけが少し濃くて微妙なツートングラデの「メランジ(melange)」

12ssparkerbm_2全体に黒っぽい「ブラック・メランジ(black melange) 」

11fwflmparkeron3そして、在庫品の「紺色(old navy)」です。

ついでに、ここで書いちゃいますが、このPARKERを前開きにした
11fwflmjeffreyg1_2
JEFFEREY(\25,200)もありますよ。


アランセーターの在庫を追加しました。白のプルオーバーを9枚載せました。

「翼の王国」の影響からか、今年はアランセーターが予定よりも売れているので、倉庫から古いストックを持ってきました。
これでもう倉庫は空になりまして、ついにこれが最後のデッドストック放出となりました。
ほとんどが1980年代に編まれたものです。

今回の追加は、すべてバイニン(白、キナリ)のプルオーバーで、
サイズは38,40,42の3サイズ、全部で9枚です。

特に40サイズは、かなり品薄になっていたので、これで一挙に候補作品が増えました。

中には、何でこんな古いセーターが売れずに残っていたの? というような
ベリーオールドなものも含まれています。

どうぞこちらから在庫一覧をご覧下さい。
https://www.savilerowclub.com/aran/aranswf.htm


入荷速報。英ブラックシープBlack Sheepのショールカラーニットジャケット、今年も入荷しました。

去年に引き続きの展開です。
英国ブラックシープのショールカラー(へちま衿)のリブ編みカーディガンジャケット。

11fwblacksheepgry3 11fwblacksheepnvy3

色は、明暗ふたつの無染色ウールをひねった糸で編んだ「ツイスト」と、
染めた紺色で編んだ「ネイビー」、の2色。
11fwblacksheepgry2 11fwblacksheepnvy2

一昔前なら「こんな丈の長いセーター、格好悪くて売れないでしょ」と
見向きもされなかったこのセーターですが、
この着丈がちょうどニットジャケットの丈になり、
革ボタンやへちま衿、というカントリーな雰囲気と相まって、
なかなかレトロでクラシックな感覚で人気なのであります。

11fwblacksheepgry1_2 11fwblacksheepnvy1_2
\33,600。