出来上がり。イベント期間中に受けたオーダーシャツの仕上がりが続いています。

忙しくてずっとサボってた出来上がり紹介。
シャッが随分溜まってしまいました。
ちょっと長くなりますが、お付き合いください。


伊豆の高校の先生Yさんからの注文は、タイはほとんどしないけれど、裾入れの仕事用のシャツ、
というご要望。
左は、スイス・スポエリー社の登録商標「アイス・コットン」の綿100%の冷涼触感生地。
淡ブルー色の凹凸感ある素材で、ホリゾンタルカッタウェイの衿型。
第一ボタン位置を少しだけ上げて開き加減を調整しました。
右は、アイルランドのハードマン・ブランドの100%リネンのブルー色。今年の売れ筋です。
ボタンの色をライトグレーにしてみました。
サイズやディテールなどの作りは2枚とも全く同じですが、
素材が変わるとシャツの印象は大きく異なりますね。


東京にお家があり京都へ単身赴任中のTさん、
帰省の機会に静岡で途中下車してくれました。
左、ちょっとわかりにくいのですが、白ベースにブルーとグレーの細ストライプの柄、伊モンティの生地です。
超ロングセラーのセミワイドの衿型でクレリックにしてみました。
中、伊アルビニのブルーベースの穏やかなストライプ。Newセミワイドをボタンダウンにする、
という近頃増えてきた裏技テクです。
右、白ベースにグリーンとブルーの3色ストライプ。テニス界ではヨネックス・ストライプと呼ばれている、というのは嘘です。
こちらは従来型のボタンダウンです。カジュアル感が欲しかったので、カフを6cm巾にしてみました。


こちらも高校の先生、Iさん。
さらりとろりのファブリックがお好みで、今回も伊製の生地をチョイスしました。
左、アルビニの淡ブルー穏やかなストライプ。Newセミワイドの先だけ丸くしたラウンドチップ。
中、モンティ、細かい柄のグレンチェックなんです。遠目からは無地に見えますけれど。Newセミワイド。
右、アルビニ、強めのブルーストライプ。これもNewセミワイド。


左、Iさんのご同僚、初オーダーのMさん。カリビアンコットンsilverの中でも超ロングセラーの
濃いめブルーのマイクロヘリンボーン。
初めてのオーダーらしい、ベストな選択だと思います。
右、自動車販売のSさんから、ホリディ用のシャツを、というご要望。
リネン混の大ギンガム・ネイビーで、ホリゾンタルカッタウェイの衿、
着丈もいつもより短くして、裾に白いピースを施しました。

なぜか高校の先生が続きます。こちらはTさん。
左は白のオックスフォード無地、中はライトグレーのマイクロヘリンボーン、
どちらもカリビアンコットンsilverの100/2G,衿型もNewセミワイドで二枚とも同じです。
右は、南ア産アイリッシュリネンのフラックスを国内紡績した
ご存知ハードマンのシャンブレーブルーのリネン100%。
これはホリゾンタルカッタウェイの衿型で、着丈も短くして、出しても入れても、の兼用できる裾にしました。


左はNさんのリバティプリント。「涅槃(ねはん)」を描いた男性的な配色のプリント柄です。
右は、カーディーラーのKさん。強めのストライプが好きなKさんらしい選択です。


Fさんの2枚、どちらも遠目には無地に見えますが、どちらもストライプなんです。
左、五線譜似の白いドビーストライプ。うっすらと縦模様が出てきます。Newセミワイド。
右もブルーベースのストライプ。伝統的なホリゾンタルワイドのクレリック。


浜松のOさんは、ほぼ定期的にご注文でして、
リンクルフリーのツイル織り白無地でセミワイド衿。いつもどおり「同じもの2枚で」のご発注です。


会社経営者のAさんからのご注文。
左は伊のTessSICのシーアイランドコットンの白ベースストライプ。
完全なドレス仕様でスチュワートレギュラーという普通のレギュラーよりも少し開きのある安定感のある衿。
右はオフタイム仕様というか、伊モンティのブルーの濃淡だけで組んだチェック柄。
ホリゾンタルカッタウェイの衿型、着丈も裾出ししてもいいように短くしています。


古くからの顧客Oさんが甥子さんNさんの結婚祝いにシャツを作ってあげる、ということで、
2枚とも、カリビアンコットンsilverの100/2G生地、ブルーのマイクロヘリンボーンとピンクのオックスフォード。
さて、2枚の違いを探してください。
衿型(Newセミワイドvsドレスボタンダウン)は誰でもわかりますね。
前立て(表前立て32mm巾は同じですが、コバから6mmステッチとより中央にステッチを寄せた11mmステッチの違い)。
背中(写真じゃわかんないかな)。サイドタックvsセンダーボックス・ハンガーループ付き)
カフ巾。同じ大丸型ですが、7cm巾vs6cm巾の違い。
ボタン付け糸。ビンクの方だけ、ピンクの色糸にしています。
最後、写真ではわからないとこで、ネーム刺繍の位置。左の袖上腕部vs左のカフ。
衿型によって着る場面が少し異なるだろうと想像してそれぞれに相応しいアレンジをしました。

ここからはレディス。



金融機関にお勤めのOさんから3枚口。
左、朝のインディゴ色ですが、皺になりにくい加工を施した機能素材です。
レギュラー衿、生地に合わせてネイビーのボタンです。
中、スイスのアイスコットンは冷涼触感素材。薄いブルーでセミワイドの衿。
右、待ち望んでいたオックスフォード素材のギンガム、サックスブルーを選びました。
台衿とカフの裏に小花柄を施しています。そして、ボタン付け糸もサックスに。
前立もこれだけ表前立てでちょっとメンズっぽくしました。


転職活動中のKさん。
面接が増えるなかなぁ、とリンクルフリーの白無地。
衿もおとなしくショートレギュラー。着丈もインを前提にやや長めに、
と、全体的にとってもおとなしく仕立てました。
その代わり無料で付けられるオプションで白蝶貝とポケットチーフ。
これでさらに気持ちが引き締まりますね。
頑張れ就活。


最後は本日到着のTさんの2枚。
左、アイスコットン(冷涼触感素材)の白ピケ。ショートラウンドの衿にしたのは
一番上のボタンまで留める場合を考慮してのこと。
右は、麻混のマドラス調のパープルなチェック。ボタンもパープルにして生地となじませました。
開けることが前提の衿でホリゾンタルワイドです。

ふうっ、皆さん、イベントに乗っていただいてのご注文、ありがとうございました。


ニコラス・モス、到着してました。

5月に注文を受けた分が届いてしばらく経ちまして、ほぼ引き渡しが済みました。
到着後すぐに記事掲載しようとも考えたのですが、
店で売るものだと勘違いされてしまうといけないので、ちょっと間を置くことにしました。
つまりここに載せた写真の商品は、すでに手元にはなく、全てお客様の先へお納めしたものであります。
でも、こういう品々が入ったんですよ、ということを見ていただくことは今後の参考になるかと思い、
ここで掲載することにいたします。

box 1.

 

3つの箱に入ってきまして、
仕分けの都合上、ひとつずつ開梱して中身を確認してはまた閉じるということをいたしますので、
箱ごとのご紹介となります。

Box2.


Box3.

と、全部で103個。もちろんひとつも破損はありませんでした。

ご注文いただきましたお客様、ありがとうございました。

次回は10月を予定しています。
(ケルト市は10/30(土)の開催を検討中とのことです。
首都圏のお客様にはそこでお会いして注文を受けられることを期待しています)

お楽しみに。

 


出来上がり紹介。スーツ、シャツ、取り寄せたソックス、など。

出来上がりや取り寄せ品の紹介です。

まずスーツ。

某中央官庁にお勤めのHさんが選んだのは、
バラケ生地から伊Z社の涼し気な織りの明るめネイビー無地。
伊高級服地らしいラグジュアリー感はありますが、凹凸感ある織りで光沢を消しているので、
いやらしさがなくとても控えめです。
白いシャツも同時にご注文を受けたもので、100/2Gのカリビアンコットンシルバーラインです。


高校教師のYさんから、シャツ2枚のご注文。
左はスイス・スポエリー社のアイスコットン。接触冷感がウリの生地です。
右はおなじみハードマンの南ア産アイリッシュリネンのインディゴぽい色。
タイは締めないことが多いということで、ホリゾンタルカッタウェイ、という衿型です。


ミセスYから半袖シャツ3枚のご注文。
左、リバティプリント。Children of Liberty、という子供の描いた絵を散りばめた微笑ましい絵柄。
右の2枚は麻12%混のマドラス柄の色違いです。
衿型はすべてセミワイド。


オーダーシャツのイベントに合わせて、ソックスの注文も取りまとめます。
今回は春夏物。定番のクラシックリンキングのエジプト綿リブホーズ、はじめ、
アーガイルやタータンっぽいジャカードなど。
すべてすカタログからのお客様の注文品ですので、現品販売のものではありません。あしからず。

 

 


出来上がり紹介です。シャツ、スーツ、タイ、帽子など、いろいろ仕上がりました。

まずは点数の多い、シャツの仕上がりから。



5枚まとめてのTさんからのご注文。すべてカリビアンコットン、で、ニューセミワイドの衿。
一番左が120/2Gのゴールドライン、ツイル織り。
次が100/2Gのシルバーラインで、リニュアルになったドレス向きのオックスフォードのブルー。
中央はそのオックスの色違いの白。光沢感があります。
右の2つはやはり100/2Gで、ツイルとヘリンボーン。
白シャツでもブロードだけでなく、いろいろな織り方があり、その違いを楽しんでもらっています。

3枚口の注文はMさん。畳んでますが袖口の大きさ(30cm)からそのボティの大きさが想像していただけるでしょうか。
首は48cm袖は95cmです。
衿型はホリゾンタルカッタウェイ、という羽根が上がった衿です。
白二枚は汚れのつきにくい加工を施した生地です。
「食べこぼしが多くていつもかみさんに怒られるんで、この生地はありがたい」とMさん、お茶目です。

そのMさんからはネクタイのご注文もいただきました。
市販の通常のタイよりも20cm以上長く作ってます。
無地調のマイクロチェック、色違いでチャコールとチョコブラウンの2色です。

SさんからはカリビアンコットンSの100/2Gで、サックスのブッチャーストライプとバスケット織り無地の2枚。
少し下に膨らんだカーブを描くショートウインザーワイドの衿、スクエアカットのカフ、
厚めの高瀬貝ボタン、ポケット無し、と、Sさんからのいつもどおりの発注です。

レディス、Yさんから、これもおなじみのリピートオーダーで、カッタウェイラウンドの衿、八部袖。
ネイビーのボタンは、女性ならではの選択ですね。

少しゴワッとした洗い感が近頃お気に入りのNさんから、ビンテージオックス、ブルーとネイビーの無地です。
衿はナポリカッタウェイ、いわゆるフィナモレ衿。高い台衿が特徴的です。
オプションフェアを適用して、二重タライ白蝶貝ボタン、共布ポケットチーフ、左袖上のシルバー糸のネーム入れ(写真には写ってませんけど)を無料で付けています。

Kさんからは、カリビアンコットンSの100/2G、
ロングセラーの細ヘリンボーンの無地調ブルーとネイビーのロンストの二枚口。
衿に注目。定評のNewセミワイドをそのままボタンダウンにしました。
このように、パターンブックのボタンダウンの選択肢にはないボタンダウン衿も作れるんです。
特にこのnewセミワイドのBD版は、もう少しワイドに開いたBDが欲しい、いうご希望に応じていて好評です。

リネン混紡の英ハリソンズSeaShell(貝殻)は、
いかにもリネン100%のような見栄えなのにシワになりにくいイージーケアな生地です。
Oさんからオレンジ無地の生地でスリーピースのご注文。
実際には三つ揃えで着ることはあまり想定していなくて、3つを様々にばらして着るようです。

もう1着、これもSeaShellのベージュ生地。麻好きのNさんから。
こちらも上下で着ることよりもセパレートでの着用を想定されているようです。
白っぽい麻のスーツ、夏の横須賀線のグリーン車に凛として座している笠智衆、
というイメージを持つのは私だけでしょうか。

こちらはバラケから選んだ少し明るめの紺無地、伊ゼニアの綾織りです。
普通に春夏のダークスーツ、というご注文、減りましたけど、職業によっては確実に必要なアイテムですね。
Kさんにはシャツも仕上がっていたので、併せて撮りました。

後日ご本人に試着いただきましたので、これも載せますね。


Yさんご一家からは、帽子の注文。
どれも今までにお作りしたスーツやジャケットの残布から作ったものです。
小さめで丸みのあるツバに深めの後頭部、の当店オリジナル型紙のフラットキャップで、
ダークなグレンチェックのスーツ生地残布で男性物と、
スコットランドから取り寄せたブラックウォッチタータンの残布で母と娘のお揃いの2つ。
右上はハリスツイードの残布で、画家さん風の8枚ハギ。このハギだと格子柄が同心円状に見えるので効果的な選択です。



久しぶりに出来上がり紹介です。

2月3月は次冬の発注に気を取られていて、しばらく出来上がり紹介をサボってました。

ジャケット。FOXのフランネル、一番人気のミディアムグレー。少し藻のような緑がかった色合いです。
三島のSさんはラガーマン。胸板がとても分厚くて、肩から胸の動きがいつも窮屈になりがちです。
それを解消するような既製服を買うと今度は胴回りがブカブカになります。
こういうドロップの大きい人、割と多いんですね。
ご覧のようにゆとりはあまりなくてピッタリと仕上げていますが、これでも腕や肩の動きは妨げられていません。
アルデックスの仕立てはうまいですね。


次のジャケットは、英ハリソンズの新素材、SeaShell(貝殻)。
リネンとテトロンの混紡ですが、どうです、リネン100%にしか見えないでしょ。
それでいて、ほとんどシワにはならないというイージーケアです。
ウェイト感もしっかりとあって、体格のガッチリしたNさんにはふわふわした素材よりもやや重ためのほうが似合うでしょう。

靴が一足仕上がってます。ローファーです。私のです。
これ、次の靴のイベントの目玉なので、ここでの詳細は差し控えます。お楽しみに。

ついでにヌメ革のサンダル。これも私のです。これも靴のイベントの目玉なので、詳細はナイショです。

シャツの仕上がりが多いですね。

まずレディスから。ミセス・K さんから2枚のご注文。
一枚は3,000円off,もう一枚はオプション3つ無料、のご利用。
前者(左)はボタンの色を遊んだ以外はシンプルに、
後者(右)は、クレリック、白蝶貝ボタン、トカゲの刺繍、をオプションに選択です。

リンクルフリーウェアに合わせて、気の早い半袖の注文は、
私の高校大学のテニス部の先輩Kさんから。
リモートでの注文でしたが、うまくできました。

カーディラーのKさんはストライプシャツがお好みです。定番のカリビアンコットン。
共地のカフリンクスをオプションにしました。

さてさて、今年から可能になったデタッチャブル・カラー(取り外し衿)の第一号は、浜松のIさんです。
まずブルーのオックス無地でデタッチャブルのシャツ(+1,000円)を作り、
さらに追加で白い付け衿(+3,000円)を作りました。
カラーを付けずにスタンドカラーで着ることもできるので、3waysで着られるわけですね。

Iさんからは同時にオフホワイトの綿パンのご注文もいただきました。
伊Niamiのストレッチコットン、昨年のオリーブ色についで色違いの二本めです。
透け防止のため、膝の裏側にも裏地を付けました。

シャツを作ろう!!選べる特典、3,000円offかオプション3つ無料。は、
明日より公式スタート。5/24(月)までです。
奮ってご参加ください。









出来上がり紹介。スーツ、ジャケット、トラウザーズ、シャツ、靴、そしてタイ。

物売りに忙しくて、出来上がり紹介が溜まってしまいました。
一気にご紹介です。
大きいものから順に。まずスーツ。

今春大学の入学式に臨む18歳のAさんに作ったスーツです。葛利毛織のウール100%ナチュラルストレッチのミッドナイトネイビー無地です。
未成年の方にスーツを作るのは正直あまり得意とは言えないのですが、ラガーマンの彼はかなりの大柄で既製品では合うものがなく、以前にお父上にスーツを仕立てた当店にお役が回ってきまして、お引き受けしました。
服というのは、大きい体の人ほどゆとり量を少なく取らないとダボダボに見えてしまいます。さりとて大きい人ほど窮屈に作ると動けなくなります。
特に若い人だとその塩梅がとても難しいのですが、なんとか喜んでいただける仕上がりでホッとしました。
コロナの影響で入学式があるのかどうか自体が微妙らしいのですが、
このスーツが晴れ舞台でお役に立てることを祈ってます。

ジャケットです。大きさも季節も正反対の2着。面白いものです。

小柄なKさんからは、ハリスツイードのジャケットのご注文です。インディゴブルーのヘリンベーンです。
デニムに合わせたいとのことで短めの着丈で仕上げました。


静岡を離れてもつながっているお客様も多いんです。
Tさんは静岡からご家族で東京に移られてしかもその後京都に単身赴任。
お正月の帰省も大事を取って新幹線でなく、レンタカー、
その途中に静岡に寄ってもらってのご来店です。
夏物のジャケットがヘビーローテーションでくたびれてきたので、いよいよ買い換えです。
おんなじ生地がいい、というご要望で、夏の売れ筋、カノニコのウールメッシュ素材です。
生地は同じですが、スタイルはよりかっこよく、フロントカットを大きめに、袖先を細く、と、大柄のTさん、数年前よりも体は大きくなっていましたが、
多分見た目は前のものよりもスッキリと見えているはずです。
真夏に冬物を、とか、真冬に夏物を、といった季節が反対のご注文は、お客様の都合で意外にあることなんですが、
そんなご注文にも難なくお応えできる、これはオーダーのいいところでしょうね。

トラウザーズです。
Yさん父娘のオーダーです。どちらも葛利毛織のブリティシュフラノやカシミア混のサキソニーを手配しました。

父の方から。左から、チャコール、ダークグレー、そしてトープ。
トープtaupeはモグラの意ですが、モグラ色っていうのもピンとこないので、
こういう色をトープと呼ぶことが多いです。

娘さんの方はミディアムグレーとダークグレー。どちらもやや青みのあるグレーです。
メンズの型紙から作ってますが、股上や裾幅などかなり女性向きにいじっています。

シャツに行きましょう。

愛知県のAさんから、再びリモートでのオーダーです。
左、カリビアンコットンシルバーラインの100/2G、サックスの細いロンスト。
生地入れ替えで3,000円offになった生地群から選びました。
右、トーマス・メイソンのブロード青シャツ。前にも言いましたけど、この青の色、日本の生地ではなかなか「ありそでない」色です。

白の無地オックス2枚はNさんのご注文。左右の2枚の違いを探しましょう。
左の生地、定番のピンオークスの真っ白。右はビンテージオックスの白でやや生成りがかっていて生地に重みや膨らみがあります。
左の衿型、ホリゾンタルカッタウェイ。右は、伊F社っぽい高い台衿にカーブの付いた色っぽい衿のナポリカッタウェイ。
左袖のイニシャル刺繍も微妙に変えていて、左はネイビー、右は少し明るい「ブルー」の指示です。
こういう間違い探しみたいな2枚オーダーは、うっかりしているとどっちにどっちだか、混同してホントに間違えやすいので、慎重に慎重に、オーダーシートを書きます。

靴です。

清水のYさんからのご注文。ご子息の婚礼のためモーニング姿の足元に新調しました。チゼルのラストでプレーントゥ。シンプル・イズ・ザ・ベスト、です。


伊豆のFさんからは、スウェードの紺のチゼル・フルブローグ、
♪one for the money, two for the show♪の”blue suede shoes”ですが、
特にFさんがエルヴィスのファンだというわけではないようです。

最後は今日届いたネクタイ。

これ2本口じゃなくて、一本です。Iさんからの小注文。
両端とも大剣のツインタイ、と言います。
普通に締めて使えますが、ループがないので、気になるようなら裏側同士を安全ピンで留めてください。

以上、出来上がり紹介でした。
ご用命ありがとうございました。