再掲【重要な追加記述があります】夏の恒例、「靴を作ろう!」サマー・キャンペーン、今年は早めに6月からの実施です。アナタ、今年はクロ?チャ?どっちにしましょう? 7月から値上げになるのでどうか6月中に是非!

このたび、7月から価格を改定(値上げ)します、との連絡がファクトリーから入りました。
平均4,000円ほど値上がりとなります。
企画しましたキャンペーンは予定通り7月末まで実施しますが、
7月になりますともともとの価格が上がってしまいますので、
どうか6月末までにご注文を済ましていただきますよう、
強く強くお勧めいたします。

以下、5/27の記事を再掲載いたします。

毎年夏の恒例、「靴を作ろう!」サマーキャンペーンを始めます。

6月のシャツのイベントが8月に延期となった関係で、
今年は靴イベントを前倒しして6月からの実施としました。
つまり6月の売り上げをこのイベントで補わないといけないという台所事情もあるわけで、
どうか皆様ぜひご協力を。

15ss_sk1_2

靴も消耗品の一つですので、気に入った靴ほど履くたびに次第に消耗が進んでいます。
なので一定のペースで補充をする、ということを習慣づけたい、と思うのです。
「年に一足ずつ」というのがいいインターバルではないでしょうか。

で、ずっと提案し続けていますのは、

「毎年夏に一足ずつ靴を作る、を習慣づけましょう」

ということなのです。
「靴のキャンペーン、始まったよ」という私どもからのお知らせを
行動開始の合図にしていただければ一番うれしいことなんです。

————————————————
写真は店頭の表示看板を画像添付しましたが、
キャンペーンの内容はご覧の通り。すなわち、

①オーダーシューズは5000円引き。
通常が37,000円ですので、32,000円となります。
(ブーツは2,000円増)

②靴のリペアは15%offで承ります。
ソール交換ですと11,050円~。他社品も受けますのでお持ちください。

③ クリーム、ブラシ、シューツリーなど、ケア用品は8%off。
(ただし①か②と同時購買の時に限ります)

と、昨年同様のキャンペーン内容です。
————————————————–

宮城興業のオーダー靴のこのシステム、今では全国的な認知度も高まりましたが、
11年前に当店と取り組んだ時は、まったく知名度のないものでした。
以来当店で作った靴も900足を超えました。
洋服屋ではありますが、靴は自信を持って勧められる
当店の立派な主力扱い商品となっています。
————————————————–

ただ、スーツやシャツなどよりも、初めての方にとって、
靴のオーダーはハードルがやや高いようです。
一度やってみれば意外に簡単だということは分かっていただけるのですが、
少しでもハードルを下げるという意味で、
おすすめトップ5というのを挙げてみます。

①ダブルモンクストラップ
15ss_sk_es20_ki20
(相変わらずの人気です。靴の雑誌での各ブランドの新作リストでも、
一番多く見受けられるデザインです)

②タッセル・スリッポン
15ss_sk_es19_su13
(おそらく6月のPitti速報でもかなり露出が多いのではないか、と予測しています)

③外羽根のプレーントゥ
15ss_sk_md10kiw13kie13
(ややドスンとしたアメリカンイメージです)

④サイドゴアブーツ
15ss_sk_es26_su13
(食わず嫌いの人が多いのですが、一度履いたら絶対ヤミツキです。
ブーツでのイチ押しはコレ)

⑤アデレードのセミプローグ
15ss_sk_es_37
(甲に「たて琴」状の切り替えを施した、飾りの多いストレートチップ。
今年私が紺色で注文中で、6月下旬に仕上がります。)

いかがでしょう。参考になりますか。

「年に一足、靴を作るなら夏」

ご来店ご用命をお待ちしております。


夏の恒例、「靴を作ろう!」サマー・キャンペーン、今年は早めに6月からの実施です。アナタ、今年はクロ?チャ?どっちにしましょう?

毎年夏の恒例、「靴を作ろう!」サマーキャンペーンを始めます。

6月のシャツのイベントが8月に延期となった関係で、
今年は靴イベントを前倒しして6月からの実施としました。
つまり6月の売り上げをこのイベントで補わないといけないという台所事情もあるわけで、
どうか皆様ぜひご協力を。

15ss_sk1_2

続きを読む →


イベントのご案内。靴を作ろう!「ブーツのキャンペーン」 11月はブーツも割増なしでオーダーを受けます。(製造は宮城興業)

靴を作ろう! 、11月はブーツのキャンペーンです。

ブーツはいつもですと2,160円の割増料金を加算するのですが、
11月はこの割増をゼロにします。
ですので、ブーツのオーダーも、通常のオーダー靴の価格39,960円(税込)のままで、承ります。

14fw_event_shoes_order

チャッカー、ジョッパー、タンカー、サイドゴア、デザート、カントリー、サイドジップ、……
ブーツもいろいろ、
あれこれ考えましょう。

納期約1か月です。

製造は山形の宮城興業です。


期間折り返しにつき再掲します。イベント案内。「靴を作ろう!」サマーキャンペーン。靴を作るなら夏、です。8月17日(日)までの開催です。(製造は宮城興業)

靴を作ろう!サマーキャンペーン、期間折り返しにつき、再掲載します。

皆様のご来店、お待ちしてます。

——–以下は、2014年6月27日 (金)の記事—————-

うちの店は夏になるとガクンと売り上げが落ちてしまいます。
その落ち込みを靴で補おう、ということで、自社の勝手な事情なのですが、
毎年夏に「靴を作ろう!」のキャンペーンを行ってオーダー靴の強化販売をしています。

なので、靴を作るなら夏、なのです。

2014sspop

①期間中のオーダーは5,000円 OFF!
通常価格が37,000円(税別)なのでそれが32,000円ですから、
かなり気持ちはググッと動いていただけるんじゃないでしょうか。
(ブーツは+2,000円です)
どれを作ろう、の詳細は当社サイト(こちらからシューズの項へ)や
宮城興業のサイトでじっくりとお悩み下さい。
納期は約一ヶ月です。

②靴のリペアは15% OFF!
カカトの交換やソールの貼り換え、など、リペアもキャンペーンで15%OFFで承ります。
他社の商品もOKです。(品物によっては受けられないものもあります)
この機会にどうぞお持込ください。

③レザーケア用品は8% OFF!
クリームやブラシ、シューツリーなどケア用品も8%OFFです。(ただし、①か②と同時購買の時に限ります)

プラスαのオマケ、
として、今回は、ネイビー(紺色)の革(スウェードも含む)のご注文に限り、
さらに靴クリームをお付けします。
なぜ、ネイビーだけなの、って、W杯でいろんな国のユニフォームの中でも
やっぱり日本やイタリアの紺色が一番美しい色だなぁ、と思ったから、というこじつけであります。

期間は、8月17日(日)までの7週間。お盆休み期間までロングランでやりますので、
遠くの人も富士山見物や帰省の折にどうぞご予定下さい。

夏の閑散期を乗り切る施策にご協力のほどどうかよろしくお願いいたします。


入荷速報。英国グラスゴーの10年ベルト、マクロスティ、サイズ補充が入荷しました。

グラスゴー郊外の小さな革工房、マクロスティの定番ベルト、
たっぷり蜜蝋の浸み込んだブライドル・レザーを2枚合わせにし手作業で縫い込んだこいつは、
誇張なく10年は持つタフな出来で、当店でもロングセラーの逸品です。
4色、フルサイズ揃いました。

価格は23,760円(税込)です。

以下、前の記事を再掲します。

————————————————

2013年4月 8日 (月)の記事

入荷速報。英グラスゴーからブライドルレザーの10年ベルト、マクロスティ、追加発注が到着しました。

英スコットランドの首都グラスゴーの小規模な馬具革工房マクロスティから、
定番の32ミリヘビーウェイトのベルト、サイズ補充が届きました。

13ssmcrostie4col 13ssmcrostielogo

充分にワックスの染み込んだブライドルレザーを2枚合わせしたそのオビは、
ホントに10年経っても、型くずれもせず、色艶はいい具合にエイジングします。

13ssmcrostie2
(写真は、経年変化の比較です。、下が5年ほど使用している私物です。
柔らかくはなっていますが、ほとんどクタっていません。)

13ssmcrostieroop

二連のベルトループ部分は最大5枚重ねとなりますが、
3枚重なった部分を手作業で縫い込んでいます。

表面をニッケル色にメッキした真鍮無垢のバックルは、
やや無骨でベーシックなデザインゆえ、ドレスにもカジュアルにも使える汎用性を持ちます。

13ssmcrostie1

展開色は、ブラック、ネイビー、コンカー(中茶)、チェスナット(栗茶)。
決して安くはないですが、これだけ長持ちしてくれば充分に見合う価格でしょう。


イベント案内。「靴を作ろう!」サマーキャンペーン、始めます。靴を作るなら夏、です。8月17日(日)までの長期開催です。(製造は宮城興業)

うちの店は夏になるとガクンと売り上げが落ちてしまいます。
その落ち込みを靴で補おう、ということで、自社の勝手な事情なのですが、
毎年夏に「靴を作ろう!」のキャンペーンを行ってオーダー靴の強化販売をしています。

なので、靴を作るなら夏、なのです。

2014sspop

①期間中のオーダーは5,000円 OFF!
通常価格が37,000円(税別)なのでそれが32,000円ですから、
かなり気持ちはググッと動いていただけるんじゃないでしょうか。
(ブーツは+2,000円です)
どれを作ろう、の詳細は当社サイト(こちらからシューズの項へ)や
宮城興業のサイトでじっくりとお悩み下さい。
納期は約一ヶ月です。

②靴のリペアは15% OFF!
カカトの交換やソールの貼り換え、など、リペアもキャンペーンで15%OFFで承ります。
他社の商品もOKです。(品物によっては受けられないものもあります)
この機会にどうぞお持込ください。

③レザーケア用品は8% OFF!
クリームやブラシ、シューツリーなどケア用品も8%OFFです。(ただし、①か②と同時購買の時に限ります)

プラスαのオマケ、
として、今回は、ネイビー(紺色)の革(スウェードも含む)のご注文に限り、
さらに靴クリームをお付けします。
なぜ、ネイビーだけなの、って、W杯でいろんな国のユニフォームの中でも
やっぱり日本やイタリアの紺色が一番美しい色だなぁ、と思ったから、というこじつけであります。

期間は、8月17日(日)までの7週間。お盆休み期間までロングランでやりますので、
遠くの人も富士山見物や帰省の折にどうぞご予定下さい。

夏の閑散期を乗り切る施策にご協力のほどどうかよろしくお願いいたします。