「シャツを作ろう!」~いい生地だけを3,000円offで。レディスも。3月21日(土)~4月13日(月)

春と秋、年2回の開催で、もうおなじみだと思いますが、
はい、この春も同様に実施します。
原則15,000円以上のシャツ生地に限って、3,000円offにて承ります。
期間は3月21日(土)~4月13日(月)の
週末4回を含む3週間強です。
(ファクトリー提供の上記POPには、3/20~、となっていますが、
たまたま当店は3/20が臨時休業となります)
参考価格表記は(税別)です。

当然ですが、15,000円(→12,000円)の生地に人気が集まりまして、
ここに、カリビアンコットン・シルバーライン(100/2綿糸のガス焼き)や、
ハードマンのアイリッシュリネン100% 、なんかが含まれます。

いい生地のシャツを作りたい、とご希望の方は、
ぜひこの期間中のご来店をご予定ください。


入荷速報。オーダーシャツの新しい生地が届きました。

春夏物の新しい生地サンプルが届きました。
いつものパタパタに貼り付ける前に新しい生地だけ写真撮りしました。

リネンものが充実、またカジュアルシャツ向きに手頃な価格の生地も増えています。

それでは3つに分けてご紹介します。

★その1
左、定番生地の追加。右、ブロード素材のストライプとチェック。

 

★その2
左、ハードマンのアイリッシュリネン100%。
右、リネンミックスのインポート素材。

ハードマンは北アイルランドの会社でアイリッシュリネンの老舗ブランド。
かつてここのアイリッシュリネンは品質は良いけど値段も高くて手が出ない、というものでしたが、
10数年ほど前に南アフリカでアイリッシュリネンを栽培する、という大冒険にに成功し、
以来、安価で安定した高品質のアイリッシュリネンの供給をしています。
この何年かとても人気のある素材ですが、今年も魅力的な色が揃いました。

 

★その3
左、カリビアンコットンの新柄。
右、トーマス・メイソンなどインポート素材の新柄。

カリビアンコットンは、有名なカリブ海産のあの綿花とルーツを同じくする原料から採取された綿花を元に、
更にガス焼き加工で滑らかさと光沢感を加えた、国内最高レベルのシャツ生地素材です。

ーーーーーーーーーーーー
なお、その2とその3の生地は、
3月21日(土)からの「シャツを作ろう!~いい生地だけ3,000円off」の対象素材です。
ぜひこの期間中をご利用ください。(4月13日(月)まで)

 


フィンランドのダウン、ヨーツェンの2020年モデルの最新情報が入りましたので、早期予約会を始めます。1/27(月)まで。

本格的な寒さはまだこれから、という時期ですが、
例年どおり、ヨーツェンの新しいサンプルチェックもすでに東京で済ませ、
企画資料もほぼ揃いましたので、ここから、次年度の予約会を行ないます。
発注締切も例年どおり1月末なので、受付締切は1/27(月)といたします。

これも例年どおりですが、
予約価格は、一般的な販売価格の25%off,
予約金不要、入荷直後までのキャンセル可能、
静岡市の当店にてご来店にての予約を原則とし、
例外的に、過去にヨーツェン製品の購入経験のある方に限り、
メール等の来店以外の方法での予約も受付可能、といたします。

2020年からの大きな変更点、
それは袖です。
男女とも基本のパターンを大修正しまして、
袖を立体的に前へ振れるようにし、同時に袖周り、特に袖先部分を細く見せることに成功しました。
これにより、従来よりも腕は細いのに動きやすい、という新パターンに変わりました。
この変更は男女とも、です。

また、メンズに、待望のド定番モデルが加わりました。
レディスは、継続物あり、さらに新作も豊富で、ここでは書ききれません。

なお、予約会についての細かい注意事項は、一昨年の記事にかなり詳しく書きましたので、
どうかこちらを参考にご覧ください。

予約には至らないけど話だけでも、という方も、大歓迎です。
いろんなご意見を集約して品揃えに活かします。

期間中は、年末年始休暇や海外出張の休業など、臨時休業が多いので、
営業カレンダーをお確かめの上、ご来店やお問い合わせをお願いいたします。

 


次年度の予約を受け付けます。 乗馬マック、定番化を決めました。マッキントッシュ・アイルランド社Mackintosh Rainwear Ltd.(Ireland)より。1/18(土)締め切り。

数年ぶりに展開したマッキントッシュ・アイルランド社製のコート。


当店別注の乗馬マックは、おかげさまで大好評なのですが、
なぜかお客様の注文に色やサイズが合致せずに、サイズ違いが欲しい、色違いが欲しい、という要望が複数の方から寄せられています。

ですので、この乗馬マックを定番化することに決めまして、1月20日からの海外展示会で直接交渉の予定です。
当店のファンならぜひ一着持ってて欲しい、男も女も、の品番、通称「会員証代わり」の品がまた一つ加わりました。
ぜひ出張前にご要望をお寄せください。
商品はこちらをご覧ください。
https://www.savilerowclub.com/clipboard/archives/6681

1月4日(土)&5日(日)の2日間、また「みせ」を作ります。「ファン感謝ディ」です。

ファン感謝ディの概要が決まりました。魅力はあるはずです。

☆50%off…
エドモンド・マクナルティ(レディス・ニット)
オックスフォード・ブルー(メンズ・ワックスジャケット)
ジョナサン・リチャード(メンズ・ツイードシャツジャケット、帽子)
トリニティ・カレッジ(パーカー、ラガーシャツ)

☆40%off…(但RRP(推奨販売価格)よりの割引率、引渡条件付)
ヨーツェン(男女、ダウン)

 

☆30%off…
マクロス・ウィーバー(ツイードのベストと帽子、アルパカマフラー)
オックスフォード・シャツ・・カンパニー(リネンの無地シャツ)

☆20%off…
ハーレィ・オブ・スコットランド(シェット無地セーターとフェアアイルセーター、男女)
チャネル・ジャンパー(ガンジーセーター)
マッキントッシュ・アイルランド社(マックコート、男女)
リズ・クリスティ(手織りのモネスカーフ)
モーン・テキスタイル(手織りのカシミア/シルク混マフラー)

☆除外ただし消費税分おまけ
オモーリャ(アランセーター。プルオーバー)
アラン・レジェンド(アラン編みカーディガン)

各ブランドについては「ブランド一覧」をご参照ください。

すべてのお買い物について、キャッシュレス決済ですと5%の還元があります。

当日の販売価格はご来店のお客様についてのみ有効ですのでご了承ください。
またこの店頭価格は1/13(月・祝)まで維持します。
webショップへの反映は1/9頃を予定しています。
ご不明な点はお問い合わせください。

貴重な二日間だけの「みせ」です。ぜひご来店をご予定ください。
お待ちしてます。


初めての試み。11/16(土)&17(日)、すべての在庫を陳列して「冷やかし大会」です。二日間だけ「みせ」を作ります。

普段は出したり入れたりしている5階の接客ラウンジを二日間貸し切りまして、全部の在庫(注1 )を並べます。
で、冷やかし大歓迎の「みせ」を作ります。

(2017年秋冬の店内記録より)

 

何がどのくらいあるのか、この目で見たいんだよ、という方、多いはずです、ぜひこの2日間にお越しください。
(事前のメールや電話での取り置きもいたしますが、当日のご来店が条件となります)

またスーツ生地、ジャケット生地など価格応談の放出品ありです。


このスペースを商品で埋めます

「みせ」を諦めてまもなく2年、「並べたい」という思いは常にありましたが、
商品いっぱいの今なら「みせ」られる、堂々の「冷やかし大会」です。
「冷やかし大歓迎」ですので、アポは不要です。どんどんいらしてください。


今度は2階ではなく5階です

場所がまだはっきりわからない、という方、
こちら「ご来店に際して」を参考にしてください。

今何があるのかよくわからない方、
商品内容の事前の予習は、webshopをご一覧ください。

 

(注1 ) アランセーターは全品を持ち込みません。見たいよ、という方はご来店前日までにご希望の品番をメールにてご連絡ください。
在庫リストはこちら(オモーリャアランレジェンド)から。

(注2 ) スーツ、ジャケット、シャツ、靴のオーダーは、リピートの方のご注文のみ承ります。採寸見本をしまってしまうためです。
また混雑状況によっては、後日に再来店をお願いする場合もありますので、ご了承ください。