予約受付開始。開店25周年記念・オリジナル生地「プロ棋士たちのスーツ」限定15着です。

最新更新の倶樂部余話No.285に書きましたとおり、
開店25周年を記念して、オリジナルのスーツ生地を作っています。
題して「プロ棋士たちのスーツ」
長時間の正座にも耐え、シワの復元力もあり、
それでいて激しい動きにも対応でき、
長い季節に使える、という服地です。

12sskishi_2

倶樂部余話の方には、感覚的な書き方をしたので、
ここではもう少しデータとしてお話しします。

12fwsuit25anniversary1

「平織りの430g」。
近いというと、英国製のドーメルのスポーテックス(380g)やハリソンズのフロンティア(300g)が生地の感じとしては類似です。
430gですから、グラムの目方だけ見るとこの二つの英国素材よりも重たいのに、
仕上がりはふんわりとしています。
これは葛利毛織独特のションヘル織機によるところが大きいです。
ゆっくりと空気を含ませながら織られているからでしょう。
当然ナチュラルなストレッチ感にも優れています。

12fwkuzuri2

糸も特殊です。英国羊毛を50%入れているので、コシとハリがあり、
最初は堅めでも使ううちに馴染んでいく、という、
英国服地の特徴である、いわゆる「つぼみ」の状態の糸です。
この1/40の原糸を2本引き揃えて、その引き揃えた糸をまた2本撚ることで一本の糸にして、
ションヘルの織りにかけるという、手間暇かけた素材であります。

12fwkuzuri3

濃紺と明るい紺の2色使いの細かい格子織りで、ピンヘッドともいわれる柄です。

想定している着用期間は、真夏と真冬を除いた9ヶ月。
いい意味で、季節感を打ち消した、というのも特徴です。

12fwkuzuri5_2

普通こういう別注生地は二反(約100m)から、というのが常識なのですが、
葛利さんにわがままをお願いして、一反(50m)で受けてもらいました。
ですので、スーツにすると約15着ということになります。

価格です。
価格は、ファクトリーによっても、あるいはスリーピースにするとかダブルブレストにする、
など、仕様によっても異なりますので、参考価格として提示します。
クオリティライン・シングル上下で、99,750(税込)です。
(クラシックラインは+26,250、バジェットラインはマイナス19,950です。
ファクトリーの違いについてはこちらをご覧下さい。)

生地が仕上がるのは8月末から9月初め頃の予定です。
そこから仕立てに掛かりますので、
出来上がるのは早くても9月下旬、お彼岸過ぎの頃だと思っていて下さい。

現時点では、現物の生地がまだ仕上がっていないので、
仮予約を受け付けるという段階です。
お申し込みに際しては、用尺を算定する必要がありますので、
シングルブレストかダブルブレストか、
上下のみ(ツーピース)か三揃え(スリーピース)かスペアパンツ付きなのか、など、
最低限のことだけはあらかじめ決めてからお申し込み下さい。


サマー・リダクション。季節商品と通年物(一部)の価格を見直し(値下げ)ます。6/27(水)より。

例年よりもちょっと早いのですが、
春物が多くて、盛夏物が少ない、という店の事情もあって、
価格の見直しをします。

対象ブランドは以下のとおりです。

(アルファベット順,♂はメンズ、♀はレディス)

Ameri Bag(アメリバッグ/ショルダーバッグ)

BARBARIAN(バーバリアン/ラグビージャージ) ♂

Bibury Court(バイブリーコート) ♂※除外品番あり

BLUE DE BRESSE(ブルー・ド・ブレス/スカート) ♀

Collection(コレクション/ジャケット、スラックス)♂

FAIRFAX(フェアファクス/タイ) ♂

Fil Melange(フィルメランジェ/カットソー) ♂♀ ※除外品番あり※定番品の値下げは7月限り

Fil’ Em Alls(フィル・エム・オールズ/デニム) ♂

FULLMARKS(フルマークス/ハンティング・デニムジャケット) ♂

G.B.Sports(ジ・ピー・スポーツ/ロンドンコート) ♂

INCOTEX(インコテックス/トラウザーズ=スラックス) ♂♀

INCOTEX Cinquetasche(インコテックス・チンクエタスケ/デニム) ♂

Nigel Cabourn(ナイジェル・ケーボン/シャツ、カット、アウター)♂※定番品の値下げは7月限り

Peach Bloom(ピーチブルーム/帽子) ♀

Savile Row Club(セヴィルロウ倶樂部/別注シャツ) ♂※4枚のみ

SCHIATTI(スキャッティ/シャツ) ♂

Souple Luz(スープレルース/カットソー) ♀

Tex Teq(テックス・テック/トラウザーズ=スラックス) ♂※在庫品のみ

TUSTING(タスティング/ソフトレザー・ブリーフケース)※一品番だけ値下げ

Two Horse(ツーホース/ハンティング・カモシャツ) ♂

Weac.(ウィーク/シャツ、アウター) ♂

Whitehouse Cox(ホワイトハウス・コックス/革バッグ)ダレスバッグ現品一点のみ処分

ZANONE(ザノーネ/ニット、カットソー) ♂♀

お待ちしてます。


イベントのお知らせ。シャツを作ろう!「エコノミー・サービス」を開催します。オーダーシャツ2枚で15,960円(男女とも) 5/30(水)~6/18(月)

12ss2pfair1

お待たせしました。年に一度の「エコノミー・サービス」。
一年分のシャツをまとめて作っちゃお、という方もいるほどの人気催事の到来です。

 

期間は、5月30日(水)から6月18日(月)までの3週末を含む期間です。

 

シャツ生地は約200柄を用意します。
この生地の中からどれを選んでも、2枚で\15,960にてお作りいたします。

12ss2pfair2

メンズもレディスも、
無地もストライプもチェックも、
長袖も半袖も、
ドレスもカジュアルも、
裾出しも裾入れも、
どう2枚を選んでいただいてもOKです。

12ss2pfair3

実際のシャツ生地を拡げて、見て選べる、というのもこのイベントの魅力です。

そして今回も「プレミアム・エコノミー」のインポート生地も用意しました。
イタリア製のハイクオリティ素材約30種ですが、
追加料金\4,935(一枚あたり)で承ります。

12ss2pfair4

是非ご利用下さい。

と言ってから、お願いで申し訳ないのですが、

スタッフ二人で順に対応するのですが、混み合うとお待ちいただくことにもなります。
ご来店時間に余裕を持ってお越しいただくとか、生地だけ選んで後日オーダー、と工程を二段階に分けるとか、ご対処いただけるとありがたいです。
特に土日はご来店が集中しがちですので、どうかご了承下さい。

それから、初めての方へ。
サイズ見本を試着していただきますので、試着のしやすい服装でご来店下さい。
採寸と手順のご説明に時間が掛かりますので(特にレディス)、ご理解下さい。

 

「エコノミー・サービス」では、価格実現を第一義としていますので、
通常のオーダーシャツと比べて、以下の点が変更になります。

※ボタンの付け方など一部の仕様を簡略化しています。

※有料オプションのうち、一部適応できないオプションがあります。

※仕上がり納期も「鈍行」です。
6/10までの受付分が7/18仕上がり、
それ以降が7/25となります。

 

あさってからのスタートに、ただいま準備に追われています。
これはストライプ、こっちはチエック、と仕分けてますが、
やはり中には「おっこれは…」という生地も含まれていて、わくわくします。

ご来店をお待ちしてます。


イベントのお知らせ。「シャツを作ろう!」~冷やしシャツ始めました~ 冷涼素材のお試しキャンペーン、\2,100off。5/2(水)~5/31(木)。レディスも。

言うまでもなく、タイトルは「冷やし中華、始めました」をもじってます。

オーダーシャツに「冷ゃっこい」生地が増えてきたので、
お試しキャンペーンとして、\2,100引きで承ります。
レディスも対応します。(但しレディスは\1,050増)

もちろん半袖もOKですが、
業界としては、長袖腕まくり、の方が、格好いいんじゃないの、という推奨を始めています。

【アイスコットン】
スイスSPOERRY社が開発した特殊紡績技術による強撚コットンで、
肌触りの冷涼感と発汗性が抜群です。綿100%、\12,600。
Do

【クールマックス】台湾系繊維会社INVISTA社のポリエステル混コットン素材。
身体から汗を蒸散し、涼しくドライな着心地を保ちます。\12,600~\13,650。
Docoolmax

【アゼック】東レとシキボウが校倉造りをヒントに開発した素材を、
さらにコットン100%に改良した別注生地。
通気性が良く、さらっとした着心地です。綿100%、\13,650。
Do_2

【カリビアン・コットンのカノコ】縦糸にカリビアン・コットン96/2/2糸、
横糸にロイヤルサーラ 60/2糸を使い、
従来のスポーツ用カノコよりも目が細かくサラリとした高級感のある素材。
当店でも長年のロングセラーで、年々色も増えて、全16色。\13,650。
Do_3

【MAKO’70/2】イタリアbesani社の高品質コットン。発色性と光沢に優れています。カノコの無地\17,850。ボーダー・トリコット(横縞柄の天竺)\18,900。
Domako

【トリコット】天竺ニット素材(高級肌着的)でも
シャツ衿の(ポロ衿ではなく、という意味)シャツが作れるのです。\13,650、\16,800。
Do_4

【リンクル・フリー】いわゆる形態安定のノーアイロンシャツ、ですが、
120番手双糸など従来品にはなかった高級糸を使用した、コットン100%の素材です。\12,600~\13,650。
Do_5

これらの生地に限って\2,100offにて承ります。

5月のご注文に限ります。
きっとこの夏も節電モードの暑い夏となることでしょう。
早めに手を打っておいて下さい。


イベントのお知らせ。「トラウザーズを嗜(たしな)もう! 」4/25(水)より5/21(月)まで。期間中にトラウザーズ(スラックス)を買うと10%相当のソックスかハンカチをオマケ付けします。

久々にトラウザーズ(スラックス)の特集です。

期間中のトラウザーズのご用命には、
10%相当のソックス(\1,260~)かハンカチ(\1,575~)をオマケ付けします。
また、レディスに限り、アイスクリーム専用スプーン(\1,575~)もOKです。

期間は、5月21日まで。

Inco☆パンツ一筋60年のご存知「インコテックス」は、
ウールのドレスパンツ(J35型)2柄や
コットンのオフタイム向き(30型)3柄が、今春夏物として販売中。
あ、インコテックスには、レディスも入ってます。
\29,925~\32,550。

LgSa
☆他にも、国内の仕入先からいろいろと取っています。
イタリア生地の中国縫製や、国内生地の国内縫製、
ウールあり、コットンあり、麻あり、
ノータックあり、ワンタックあり、カーゴパンツもあり、など、
今回はイベントと言うことで、在庫を増やしましたので、
選択肢が選り取りです。サイズの取り寄せもできます。
\16,800~\21,000。

Order☆オーダーでも作れます。
時間をもらえれば作ってしまう、というのも一手です。
ウールはもちろん、コードレーンやストレッチ・チノなどのコットン、サラリとしたリネン素材、など、
手頃な価格の生地もありますので、\21,000から承ります。
レディスも対応可。

Jeans☆オーダージーンズも対象です。
ジーンズを仕立てる、というのは最高の道楽かもしれません。
生地の選択肢は目が回るほどあります。
最新のトレンド生地は「なかなか色落ちしないデニム」。
納期1ヶ月、\29,400~。

普段は脇役のトラウザーズ。どうぞ存分に嗜んでください。


入荷速報。ニッポン製、東京の傘。マラッカの一本木にコットンの生地。待望のシャンブレー素材も。晴雨兼用。男女あり。

日本橋馬喰町の和物雑貨問屋・松野屋が定番で展開している傘です。
3年ぐらい前からギフトショーで見て以来ずっと気になってたのですが、
ようやく決断がついて仕入れました。

今年のシャンブレー人気に後押しされた、というところでしょうか。
この感性とこの品質でこの価格、というのが、ちょうど求めていたモノにはまりました。
東京で作っているので、修理の対応も早い(はず)です。

☆紳士用シャンブレー長傘
12ssmatsunoya2
62cm綿100% 晴雨兼用。ハンドルから芯棒までマラッカ(籐)の一本使い。
日本製(但し骨のパーツは中国製を使用)
12ssmatsunoyablue 12ssmatsunoyabeige_2
ブルーとベージュ。\12,600。

☆紳士用高密度コットン長傘
12ssmatsunoya1_2 12ssmatsunoyaai1
62cm綿100% 晴雨兼用。ハンドルから芯棒までマラッカ(籐)の一本使い。
日本製(骨・中国製)
12ssmatsunoyablk_2 12ssmatsunoyakahki
ブラック、カーキ。\12,600。

☆婦人用高密度コットン長傘
12ssmatsunoyaai2 12ssmatsunoyawbeige
53cm綿100% 晴雨兼用。寒竹のハンドルに房付き。
日本製(骨・中国製)
ベージュ。\10,500。

☆婦人用コットン長傘小
12ssmatsunoyaai3
47cm綿100% 晴天時推奨。マラッカ(籐)の一本使い。
日本製(骨・中国製)
12ssmatsunoyawred 12ssmatsunoyawyellow_2
赤と山吹色。\10,500。

アンブレラの語源は「影」なんですと。
こないだクイズ番組でやってました。
そして、傘ってもともとは女性用で、日よけの小さいサイズのものだったんですって、
モネの絵のように。
12ssmatsunoyamonet