入荷速報。今年も到着。秋のお約束、カムコのネルシャツ、入荷です。男女あり。

今年も入荷しました。
カムコCAMCOのネルシャツ、綿100%インド製、
価格は変わらずの\8,190。

秋口はアウターっぽく羽織りモノとして、
冬には、厚手のウォームシャツとして、
春には、また羽織りで、
と、重宝な使い道たっぷりの一枚、
手ごろな価格ですので、複数の柄を持って楽しんで欲しいです。

メンズ。
サイズは、S, M, Lの3サイズ。

12fwcamcomenred1 12fwcamcomenred2
赤系。
ここの生地の織り方の特徴は、生地の表と裏で色の出方が反対になること。
だから、表側は縦の方が強く出るので、
遠目からは縦のストライプっぽい見え方のなるのです。
この縦目のほうが強いチェックというのが、
一目で「カムコだ」とわかる特徴になっています。

12fwcamcomenblue1 12fwcamcomenblue2
青系。
新柄です。ブルーとグレーの男性的でシンプルな配色。
使い込んだ時のブルーの色の泣き方が楽しみになりますね。

12fwcamcomenbw1 12fwcamcomenbw2
ブラックウォッチ。
伝統的なスコティッシュタータンのひとつ、ブラックウォッチ・チェックです。
紺とグリーンのダークな色合いが名脇役となってくれるはずです。

続いてレディス。
ただしボタン合わせはメンズ仕様です。

12fwcamcowomenblue1 12fwcamcowomenblue2
青系。
ディズニーっぽい原色4色使い。縦目強調ならではの色合いです。

12fwcamcowomendg1 12fwcamcowomendg2
グリーン系。
アクセントカラーとして近頃とても有効なケリーグリーンをメインカラーに配置しました。

12fwcamcowomenbw1 12fwcamcowomenbw2
ブラックウォッチ。
これは、メンズと同じ柄です。


入荷速報。英国ジョン・スメドレー。続いてレディスの紹介です。

続いてレディス。
昨年より登場のウェストすっきりシルエット「Pettite Neat Fit」の3モデルです。

☆TWINE(メリノウール30ゲージ・タートルネック)\28,350
12fwsmedleytwine1 12fwsmedleytwine2
いい位置でしっかりくびれてます。
冬はやっぱりこれがなきゃ、のタートルネック。
12fwsmedleytwineiIndigo(杢ブルー),
12fwsmedleytwineb_2Bunny(ウサギのような杢ベージュ),
12fwsmedleytwinetTeddy(テディベアのような杢モカ茶)

☆ANTIONETTE(メリノウール30ゲージ・カーディガン)\31,500
12fwsmedleyantionette1 12fwsmedleyantionette3
小さめボタンが11個。
春まで大活躍、な一枚です。

12fwsmedleyantionette2
上からMandarin(マンダリンオレンジ),Soot(塵屑多色入りチャコール),Black

☆FEATHERSTONE(メリノウール30ゲージ・Vネックプルオーバー) \28,350
12fwsmedleyfeatherstone1 12fwsmedleyfeatherstone4
はい、これもしっかり「くびれ」てます。
Vネックの空き具合も浅すぎず、深すぎず、のバランス。

12fwsmedleyfeatherstone3Teddy(テディベアのような杢モカ茶),

12fwsmedleyfeatherstone2_2Pinotage(濃グレープ)

サイズについてはお問合せ下さい。


入荷速報。アイルランドから新しいブランド、リー・バレーLEE VALLEY登場。ワックスドコットン男女各種と、元祖的なグランドファザーシャツ。

リー・バレーLEE VALLEY。
ほとんど誰も知らないと思います。
何しろ私が一昨年アイルランドで直接見つけてきたブランドですから。

12fwleevalleylogo

アイルランド第二の都市コーク。このコークの西側に拡がるエリア、
いわゆるウエスト・コークは、渓谷美で知られる風光明媚な地。
リー・バレーは、今から25年ほど前、1986年に地元の男デニス・ハーレイによってここに誕生しました。

お得意モノは、アイルランド伝統の「グランドファザーシャツ(グランパシャツ)」。
スタンドカラーの主にストライプ柄のネルシャツですが、
彼はこの古風なグランパシャツをちょっと今風にアレンジして、地元の女性に縫わせ、
これがアイルランド国内でそこそこにヒットしたのでした。
だから、ちょっとアイルランドのアパレルに詳しい人の間では、
リー・バレーと聞くと、グランパシャツのブランドとして知られているわけです。

で、グランパシャツでひとやま当てたリー・バレーは、
似たもの関連としてパジャマを作り始め、そして、2003年からは工場規模も拡大して徐々にナイロンジャンパーなどのアウターウエアに進出したのです。

そして、2011年からスタートしたのが、アウトドア的なワックスドコットンのシリーズ、ということなのです。

すいません、いつもながら前置きが長くなりました。では商品紹介です。

☆グレンヴィル・ジャケットGlenville Wax Jacket(メンズ) \39,900。

12fwleevalleymenbk1 12fwleevalleymenbk2

本格的アウターに初進出のわりには大変完成度が高く、
また価格設定がすこぶるリーズナブルであったので、
無名ブランドにもかかわらず採用をしました。

10オンスと軽量のワックスコットンは、臭いもなくベト付き感も少なく、
それでいて高い撥水性と防風性を備えています。

12fwleevalleymenbk3_2 12fwleevalleymenbk5

コーデュロイの衿、ポケットや袖口のスウェード、
YKKのダブルジッパー、アンティック仕上げの真鍮ボタンやジップ、
キルティングのライニング、など、細部の出来も合格点です。

この出来でこの価格、ホントにアイルランドで作ったの、との疑念が晴れず、
念を入れて何度も現地に確認しましたが、
その都度「全製品アイルランドで作ってます」の答え。信じましょう。

12fwleevalleymenbk1_3 12fwleevalleymenbk6
ブラックと

12fwleevalleymenbrn1 12fwleevalleymenbrn3
ブラウンの2色。アイルランド製。

☆リズロー・ジャケットLisloe Wax Jacket(レディス) \38,850

12fwleevalleywomenlisroe1_2 12fwleevalleywomenlisroe4_3
レディスのショートジャケット。こちらもライニングにはキルティングを施しています。

12fwleevalleywomenlisroe2 12fwleevalleywomenlisroe3
背中のカッティングがレディスらしくてきれいです。

12fwleevalleywomenlisroe5
ブラウンのみ。

☆キルダフ・ジャケットKilduff Wax Jacket(レディス) \38,850

12fwleevalleywomenkildoff1 12fwleevalleywomenkilduff4

レディスのもう一型。こちらはベルト付きのモデル。
ライダーズっぽい仕上がりですね。

12fwleevalleywomenkilduff3 12fwleevalleywomenkilduff2
これには裏張りにキルティングがありません。
袖口のファスナー仕様、お上手です。

12fwleevalleywomenkilduff6

12fwleevalleywomenkilduff5_3 ブラックのみ。

☆ビンテージ・グランドファザーシャツ(メンズ)\6,825

12fwleevalleyen1 12fwleevalleyen2
リー・バレーのアイコン的な出世作、グランパシャツの創業25周年限定バージョン。
リスペクトの意を込め、取り上げました。
一見プルオーバーシャツのようで実は全開シャツです。
前立て裏と袖口裏に25周年を意味する特別な施しが入っています。
ブルー系のみ。


入荷速報。フィル・メランジェのJeffrey、レディスサイズが入りました。

フィル・メランジェのフロントジップパーカーJeffrey、レディスサイズも入荷しました。

12fwfmjeffreym1 12fwfmjeffrey3

お馴染みのとろふわ裏毛素材です。\25,200。

12fwfmjeffrey4

すっきりした着丈やコンパクトなフード、
幅広い年齢層に勧めやすく
完成度の高いバランスだと思います。

12fwfmjeffreyltm2_2 ライトメランジェと、
12fwfmjeffreym2 ダークメランジェ
の2色。


イベント案内。シャツを作ろう!!ファクトリーが三千円分サポートしてくれるキャンペーン、【秋の陣】が始まります。

3月にやりましたイベントの秋バージョンです。

秋冬期は、春夏期に比べてオーダーシャツの要望は減りますが、
それじゃいけない、と、ファクトリーはサポートをしてくれます。

以下、春の時の案内を一部流用変更しつつ、ご案内します。

男女とも。
9月30日(日)まで。

オーダーシャツの生地のうち、☆☆(2つ星)以上の生地(\13,650~)のご注文は、
\3,150(税込)分をこっちで持ちましょう、
というファクトリーからの太っ腹な提案企画です。
最大割引率は、23%にもなります。

ファクトリー側の受付は9月14日からですが、店では本日から受付を始めます。
Dm_2

対象になる生地は200柄以上。

12fwshirtfairvip1_2

ちょっと説明しましょう。

12fwshirtfairvip85
※ ☆☆☆(3つ星)クラス
ロイヤル・カリビアン・コットン(ゴールド・コレクション)

カリブ海のコットンとしてよく知られているのが海島綿(シーアイランド・コットン=SIC)で、
これは繊維の宝石を呼ばれるほどの最上級コットンですが、
このSICと極めて近似の種を起源に持つのが、カリビアン・コットンです。

これは日本のシキボーが製造していますが、
オーダーシャツのファクトリー、ドゥワンソーイングが、シキボーに特注したオリジナル生地、
それを、ロイヤル・カリビアン・コットンと呼んでいます。

ゴールド・コレクションは、ロイヤル・カリビアン・コットン120番手の双糸を、
さっとガスの炎の中をくぐらせて毛羽を取り去っています。これをガス焼きといいます。
こうすると140番手双糸に近い風合いが生まれます。
さらにシワになりにくいように、液体アンモニア加工も施し、
結果、国産のシャツ生地としては最高位にランクされる品質を誇ります。

通常価格\16,800が、期間中は\13,650です。

12fwshirtfairvip84
※ ☆☆(2つ星)クラス
ロイヤル・カリビアン・コットン(シルバー・コレクション)
ゴールド・コレクションが120番手なのに対して、
シルバー・コレクションは、糸が100番手の双糸ガス焼きに変わります。
これも一般の綿糸なら120番手に相当するほどの高品質です。

生地の種類も豊富なので、当店では最もよく売れるゾーンの商品群となっています。
通常価格\13,650~\14,700が、期間中は\10,500~\11,550です。


12fwshirtfairvip88
※ ☆☆☆☆(4つ星)クラス
インポート生地

やみくもに舶来生地を崇拝するわけではありませんが、
しかし、欧州の生地には、やはり国産にはない「色気」があります。これは否定できません。
ほとんどがトーマス・メイソンを始めとしたイタリア物ですが、
ドレス・シャツ向けだけでなく、楽しい柄物やプリントものなど、楽しい色柄が揃っています。
価格帯にはかなり幅があり、
通常価格\14,700~\24,150ですので、期間中は\11,550~\21,000です。


12fwshirtfairviplino
※麻100%素材

麻のシャツは、ドレスでもカジュアルでも、オーダーが伸びています。
よく、麻はシワになるので、と敬遠される方がいらっしゃいますが、
いい麻のシャツは、いいシワが付いて、
しかもアイロンを当てるとさっとすぐに取れるのであります。

麻は春夏、と決め込んでいる方もいますが、
年間着ていいアイテムです。

通常価格\13,650~\18,900が、期間中は\10,500~\15,750です。

すべてレディスもOKです。(但しレディスは\1,050プラスとなります)
納期は約2~3週間。
期間は、9月30日(日)まで。ファクトリーとの約束なのでこの締切は厳守です。


9月です。この秋冬の展開ブランド一覧表を作りました。

店頭に表示する看板を作るついでに、
この秋冬の展開ブランド一覧表を作ってみました。

並び順は全くテキトーです。
ホントは、ブランドロゴをクリックするとも商品解説が現れたりすると
かっこいいんでしょうが、
まだまだそこまでは作れませんてす。

12fwlist

お馴染みのところ、初めて聞くところ、いろいろでしょうから、

おニュー、または久々の復活のところだけ、簡単に触れておきます。

復活ブランドは、グレンフェル(英国製のトレンチコート)、
ベッグ(スコットランドのスカーフ&マフラー)、
モンテドーロ(イタリア。コットンとウールのダブルフェイスコートやドネガルツイードのPコートなど)。

新参者は、スタジオ・ドニゴール(アイリッシュツイードのジャケットやひざ掛け)、
リー・バレー(アイルランド発のアウトドアウェア。本邦初です)、
リズ・クリスティ(モネの絵画のようなスカーフ)、
ガレリアント(日本男児のためのビジネスバッグ)、
あたりでしょうか。

アラン・レジェンドは、昨年までアテナ・デザインのブランドで展開していたもので、
アラン柄の手編みカーディガンですが、
編み方やデザイン、糸のレベルなど、一般に出回っているものとは大きく変更の指示を出して当社専用に特別に編ませているものなので、
今年から、アラン・レジェンドという新ブランドを付けることにしました。

別にブランドの知名度だけでモノを売ろうとは思っていませんが、
こうやって一覧にすると、けっこう楽しみが広がるんじゃないか、ということで、
載せてみました。