入荷速報。ピーチブルームの帽子(レディス)

多趣味な帽子屋さん、ピーチブルームから、春夏の帽子が届きました。

海千山千あまたあるハットメイカーのうちから、我々がここを選んだのは、
もちろん帽子を作る彼女たちに何か他にない面白さを感じたからなのですが、
我々のその直感は当たっていたようで、
その後の国内での注目のされ方や
メディアに推挙されてパリの展示会にまで出展したりして、
大活躍のピーチブルームなのであります。
そのくせ、肩肘張ることなく、うまくチカラの抜けた帽子作りの姿勢が
またまた魅力的なわけであります。

さてさて商品紹介です。
おしゃれなことはもちろん、春夏ですから、UVカットにも気を配ってます。

09sspb3
①人気のダブルバックルブリム。\10,290。素材はリネン混コットン。
誰が被っても小顔に見える、がキャッチコピー。
パリの展示会でも「パーフェクトなシルエット」と大絶賛だったとのこと。

09sspb1
②写真左:ステッチキャスケット。\9,240。素材はラミー。
ハンチングの前後を逆に被ったようなキャスケット。言葉で説明すると不思議ですが、試着すると納得のかっこよさです。
写真右:みつあみキャスケット。\11,550。素材はリネン混コットン。
バックルと三つ編みがポイント。頭頂部の「ぴょこ」が愛らしいですね。

09sspb2
③写真左:クラシックベレー。\9,450。素材はポリエステル、リネン混コットン。
立ち上がりの長いベレーのような帽子。
写真右:レトロキャスケット。\11,550。素材はポリエステル、リネン混コットン。
ブリム(つば)の長さが特徴で、クラシックな印象です。

どちらのデザインも、すっぽり被ればどんなに強い日差しも怖くない!、でしょ。

09sspb4
④ブレード後ろ割れクロシェ。\12,600。素材はペーパー(紙)。
いわゆる麦わら帽です。
急下がりのブリムは、くるんと折りあげてもよし。
「後ろ割れ」、首の後ろにブリムが当たらないので、すっきり被りやすいのです。


入荷情報。別注オリジナルシャツ(レディス)。

メンズ仕立てのレディスシャツ、今シーズンは「三種類の白」が入荷しました。

衿型は通称ワンピースホリゾン、ちゃんというと「一枚衿で仕立てたホリゾンタルワイドスプレッドカラー」、
ま、ともかく、首元がすっきりきれいにみえると好評な衿型なんです。

袖口のボタンホールにだけ、ちょこっと色の遊びを入れてます。

生地の種類は3種類。

①ロイヤルオックス。品のいい光沢が特徴です。\14,700。

09sswomenshirt109sswomenshirt12

②ジャカード織り。ペイズリー模様の入ったストライプなんですが、見る角度によって表情が異なります。写真で分かるかなぁ……、\14,700。

09sswomensirt209sswomenshirt22

③アイリッシュリネン。洗えば洗うほど白くなる、はず…。この素材感、いいです!!\16,380。

09sswomenshirt309sswomenshirt32_2


インコテックス、パンセレーラ、価格を改訂いたしました。

円高の為替状況を鑑み、
インコテックス(伊より輸入、トラウザーズ、男女とも)、と、
パンセレーラ(英国製・長靴下、メンズ)、
の一部の商品の価格を、ほぼ二年前の価格に戻しました。

商品紹介の記事はこちらです。
パンセレーラインコテックス(メンズ)、インコテックス(レディス)

なお、この値下げは、輸入代理店の指示ではなく、当社が自主的に実施するものです。


入荷速報。英デンツの手袋、男女とも。

★まずメンズから。新着商品ではありますが、中身は去年と同じ品番で、すべて英国製です。男の手袋は、そう年ごとに変化するものではないのです。
いつも言うことですが、革手袋は、革素材、ライニング(裏)の有無や素材、縫い方が手縫いか機械縫いか、という違いでグレードが分かれてきます。

08fwdentsm1
※ペッカリー、ライニングなし、手縫い。\45,150…デンツと言えばコレ、という代表選手。
アマゾン産のペッカリーはデンツ社が独占的に使用しているもの。そしてデンツの「手縫い」は世界でココだけの技術と言われる「指の股の菱形パーツ」が施されています。
今年も五色の展開です。
2時の位置から時計回りに、コルク、バーク(ダークブラウン)、ブラック、ハンター(グリーン)、キルシュ(レッド)。
サイズは製造最小サイズの7.5、とそのひとつ上の8.0。
イタリアものなどでは一番小さくても8.0、というところが多い中で、7.5というサイズをやってくれるデンツはホントにありがたいです。
手袋というとフリーサイズで8.0といった感覚の方も多いのですが、
実はちゃんとメジャーで測ってフィッティングをすると、
多くの方が7.5が適しているという場合が多いのです。

08fwdentsm2
※ペッカリー、シルクのライニング、手縫い。\53,550…ペッカリーは水に強い革なので本当は裏なしで第二の皮膚としての感触を味わってもらいたいのですが、
中には「ライニングなしは滑りが悪くてイヤだ」という方もいらして、
そういった方にご用意しているのが、このシルクを裏貼りしたタイプのものです。
当然コストは高く付きまして、五万円台です。ブラックの7.5だけの仕入れです。

※ディアスキン(鹿革)、カシミア100%のライニング(取り外し可)、手縫い。\40,950…ワシントン条約がらみのペッカリーはどうも気が引ける、というナチュラリストの方には(もちろんそうでない人でも)、ディアスキンです。
カシミアのライニングはそれだけだと軍手みたいで不様ですが、
真冬にはとても重宝する付属品で、店主・野沢はこのライニングを擦りきれるほどに数年来愛用してます。
今年はクロだけの仕入れで、7.5と8.0があります。

★続いてレディス。相川がコメントを書きます。
暖冬、といわれても、女性の指先は冷えるのです。
だから、しっかりとウールやシルクやカシミアのライニングが付いているモデルをご用意しました。復活モデルあり、ニューフェースあり、です。

08fwdentsw1_2
08fwdentsw2
※ディアスキン(鹿革)、シルクライニング、手縫い。\30,450…「メンズにあるような手縫いモノはレディスにはないの?」の声にお応えして、ご用意しました。
仕上がりは、予想に反して?エレガントです。
色はタバコ(ブラウン)、ライニングのシルクはイエローです。サイズは7のみ。英国製。

08fwdentsw3
08fwdentsw4
※ヘアシープ(羊革)、シルクライニング、ラビットファー付き、機械縫い。\24,150…ここ数シーズン人気のモデルです。
コートの袖口にふわふわのファーがちらっと見えるのが、好評の理由なのでしょう。肌触りもすべすべです。
ブラック(ライニングはピンク)、モカ(ダークブラウン)(ライニングはイエロー)の2色。
サイズは7のみ。英国製。

08fwdentsw5
08fwdentsw6
※ヘアシープ(羊革)、ウールライニング、機械縫い。\23,100…当店ベストセラーモデルの復活です。
ウールライニングは若干厚みがありますので、指先の感覚が馴染むまでちょっと時間がかかりますが、暖かさは保証できます。
ブラック(ライニングはピンク)、ネイビー(ライニングはターコイズブルー)の2色。サイズは7のみ。英国製。

08fwdentsw7
08fwdentsw8
※ヘアシープ(羊革)、カシミアライニング、機械縫い。\21,000…「コートの袖口の奥までしっかりと収まる長さはないかしら」というリクエストにお応えしました。
女性のコートの袖口は、ベルスリーブだったり、八分丈だったりすることもありますから、こういうモデルも必要でしょう。
ブラックとモカ(ダークブラウン)の2色。ライニングはいずれも無染色カシミア100%。サイズは7のみ。
カシミアの裏なのにウール張りよりも安いのはチェコ製のゆえです。


入荷速報。フィッシャーマン・アウト・オブ・アイルランド(男女とも)

アイルランド発のマシンニットで、メンズ、レディスともに、カットソー感覚の楽しいセーターを提案しています。

★メンズ
08fwfipw1
08fwfiimage1_2
①フード付きのジッパー・カーディガン。フードの内側にはボーダー柄を付けています。素材はラムズウールで、一旦製品洗いをしてふんわりソフト仕上げとなっています。\25,200。

08fwfipw2
08fwfiimage2
②ニットブルゾン。そのデザインとヘリンボーン柄で、写真ではものすごくヘビーなツイードものに見えてしまうかもしれませんが、実際にはふんわりカーディガンです。素材は①と同じく、洗いを掛けたラムズウールです。\24,150。

08fwfipw3
08fwfipw4

③Vネックのベスト。ラムのベストなんて、何の変哲もなさそうに見えますが、肩線の後ろにチョロっとストライプ柄が施されていまして、他にもサイドがリブ仕上げになっているのも効果的です。\14,700。

★レディス
08fwfilw2
08fwfiimage3_2
④スリーブ・レスのショールカラー(ヘチマ衿)カーディガン。大きなひとつボタンで留めます。下半分と肩線部分にアランセーターの模様が入って、アイルランドらしさを出しています。メリノウール95%カシミア5%。\23,625。

08fwfilw4_2
08fwfilw42
08fwfiimage7
⑤半袖でフード付きのボタンカーディガン。全体にケーブル編みの柄が入っています。どこのボタンを外すか留めるか、全部留めても全部外しても、で、いろんな表情が出せます。メリノウール95%カシミア5%。\31,500。

08fwfilw3_3
08fwfilw32
08fwfiimage62
⑥セーターでダッフルコートを作ったらこうなりました。このフィット感と軽量感はニットならでは、という、なかなかの出来です。取り外せるフードですが、その内側には別色を施しています。ラムズウール100%。\26,250。

08fwfilw1_2
08fwfiimage4_2
⑦七分袖、フード付きヨーク衿、大きなひとつボタンのロングカーディガン。編みの組織を袖や身頃の途中で切り替えることで、変化のあるデザインを作っています。ウール95%ナイロン5%。\37,800。

★帽子やマフラーなど

08fwficap1
08fwficap2
⑧おなじみのニットキャップ、今年も勢揃いです。いつものツイーディな無地もの(\4,935)や、マリンボーダーのもの(\4,935)など、いろいろです。


08fwfiimage5_2

⑨ツバ付きのベレーもニットで作るとこういう感じです。かぶり方の工夫でいろんな顔作りを試して下さい。ネイビーのみ、\5,985。