まずはダブリンのクレオCLEOから2枚を初公開。
お待たせしました。倶樂部余話【433】で紹介しました、
いわく付きのキャサリンのペギーパターン(bainin)と、オモーリャパターン(Navy)の2枚。
CLEOの在庫一覧表に掲載しましたのでご覧ください。
そして、当店別注のオリジナルブランド、アラン・レジェンドAran Legendがようやくの到着です。
ドカンと10数枚。箱が1つだけが行方不明になって心配してましたが無事に日本まで届きました。
急いでAran Legendの在庫一覧表に載せました。詳細解説のリンク貼りがまだ未完成ですが、とりあえず選べるようになってますので、ご覧ください。ふぅっ、ちょっと疲れました。
カテゴリー: 11.イベント・お知らせ
入荷速報。ヨーツェンのダウン、フィンランドから到着しました。
今回は仲間卸もないので、一箱ですが、中身ぴっしりです。
以下はご予約の方へ確認のためにパチりしたものです。
販売分はこれからじっくりと書いて、後日公開します。
取り急ぎ速報です。
11月16日(土)は「セーターまつり~ウールの海に抱かれたい」。セーターを全部並べます(翌11/17(日)は予備日)。見てから決めたいという人は是非。アポなし冷やかし大歓迎。アラン、フェアアイル、ガンジー、シェトランド、メリノ、よりどりみどり。5%OFF特典付き。
セーターを全部並べる、ウールの海に抱かれたい、まさに「洋」という字、そのものです。
11/16(土)に開催します。翌日11/17(日)も展開を縮めて予備日として続けます。
特にアランセーターを全部並べるのは久しぶり。新入荷がたくさんあります。
フェアアイルも今年は遅刻しないで届いてます。モネやターナーの絵のような色柄が最新作です。
Voe Trueのシェトランド無染の6色は、3種類の厚さ(薄さ)で今年もフル展開。
メリノはスメドレーそっくりさんの定番モノが新入荷。
ガンジーは定番無地とボーダーストライプを継続します。
詳細はそれぞれリンク先をご覧ください。
当日ご来店のご用命に限り、ご来店特典として5%OFFにて会計します。
もちろん、セーター以外の、モールスキンのトラウザーズ、ヨーツェンのダウン、リズ・クリスティのスカーフなども、用意してますので、ご覧ください。
月例エッセイ「倶樂部余話」を更新しました。第433話「ペギーとキャサリンと」。お読みください。
こちらからどうぞ。
倶樂部余話・第433話「ペギーとキャサリンと」
同時に、月イチのメルマガを登録の方に向けて送信いたしました。
届いてないよ、という方、いらしたら、お手数ですが、こちらまでご連絡ください。
また、メルマガ配信ご希望の方は、送信フォームから所定事項をご記入の上お申し込みください。
月例エッセイ「倶樂部余話」を更新しました。第432話「杵柄は使おう」。
10月の、スーツを作ろう!!~葛利毛織のロングセラー生地、S120’sカシミアタッチ・フランネルの5色を特集します。10月限りの15%offです。
この5色です。
ネイビー、チャコール杢、ミッドグレー杢、ライトグレー杢、ブラウン杢。
当店でも長年売り続けているロングセラーです。見かけよりも軽くて着心地のいいフラノですが、
こういう説明がついてます。
super120″s糸を太い梳毛糸に撚り紡ぎ、ションヘル織機で低速で丁寧に織り上げて、更にゆっくりと縮ませることで、まるでカシミアのような肌触りの美しいフランネル生地を創り上げました。
色合いもいいです。特にグレー系3色の杢(もく=メランジ)は、フラノの王様Foxに迫るほどの、
とてもミネラル(鉱石)な温かみのある杢感です。
杢糸の見栄えと軽いミルド(起毛)加工で一見すると厚手に見えますが、240g/mと、軽量なんです。
(以前に先代の葛谷社長から、140番手に匹敵する素材、と聞いたので、今まで当店ではこの生地をS140’sフラノと表記していましたが、今回から説明を改めます)
で、これも、先代から聞いた話ですが、複数の欧州メゾンブランドのスーツにも採用されたことのある素材、なんだそうです。
参考価格(シングル上下・ML製)97,900円~。
10月限定で15%offで、83,215円~です。
納期が長くなっていまして、2ヶ月をみていただいてます。
つまり、仕上がりは、12月です。お早めのアクションを望みます。