イベントのご案内。3つ一緒に「オプションフェア」10/25(日)まで ②「シャツジャケを作ろう」編

春から始めたシャツジャケット。
ポロシャツのカノコ素材で作った夏物はおかげさまで大ヒットしました。

シャツジャケは春夏だけのもの、と思っていたら大間違い。
秋バージョンはコーデュロイやウールジャージ、ストレッチのダブルフェイスなど
秋冬用の素材も増やし、充実のご案内であります。

コーデュロイでオプションてんこ盛りのこんなサンプルを作ってみました。
Orderbc091

シャツ・ジャケでは、
「有料オプション10個のうち3つまで」を無料でお付けします。
09fwjaketoption1
10個はどんなものかといいますと、
-☆裏地付け(\1,050–\1,575) ☆袖口の本切羽(\2,100) ☆水牛釦(\1,575)
☆ボタンホール色糸指定(\1,050) ☆釦付け糸色指定(\1,050)
☆スロートタブ(\1,050) ☆エルボーパッチ(\2,100)
☆胸ポケットフラップ(\840) ☆腰ポケットフラップ(\840) 
☆ビッグサイズ割増(\1,575)

シャツジャケは「3つまで」です。
シャツジャケットの価格帯は\30,450~\29,400。納期は約3週間です。


入荷速報。バイブリー・コートのニットジャケット

バイブリー・コートから
今日はウールのニットジャケットが入荷しました。\29,400。

ウール100%のピケ編みのニット生地です。
よーく見ると、 上衿のところだけにはスウェードタッチのパイピングが施してあります。

09fwbiburybc309fwbiburybc4
メンズは写真のブラウンのみ。

レディスはブラウンとチャコールの2色。
09fwbiburylb309fwbiburylb4
水牛釦の凸部だけを白く焼入れして、面白い雰囲気のボタンを作っています。
このへんの小さな工夫がココんちらしいです。


入荷速報。バイブリー・コート、カバーオール・ジャケット(男女とも)

こういうもんをやらせると下間氏はホントにうまいですね。
簡単仕立てのカバーオールジャケットで、裏地は背の一部だけで袖にも見頃にも入りません。
09fwbiburybc109fwbiburybc2
牛革のショルダーパッチ&エルボーパッチ、
革のバスケットボタン、袖口は折り返すとグレンチェック柄、と
いかにも冬物らしいカントリーなディテールですが、
実は本体の素材は綿100%なんです。
それもただのコットンじゃなくて、リサイクルコットン。
細かめのアゼ素材で、シャリッとした風合い、深みのある杢色、と味のある素材感です。

つまり厚手のシャツ程度の暖かさしかないので、もう朝晩なら今ぐらいから着られるアイテムなのですね。
これ、温暖化の傾向には、使う人の立場に立ったグッドファブリックではないでしょうか。
09fwbiburylb109fwbiburylb2

色は3色で、
ネイビー(革部分はクロ)は男女共通、
ダークグレー(革部分はダークブラウン)はメンズのみ、
ライトグレー(革部分ミディアムブラウン)はレディスのみ、という展開です。
\33,600。


スーツの生地を選ぼう!!「服地押さえよう会」(男女とも)8/30まで。

先日、葛利毛織の社長から電話があって
「TBSの『官僚たちの夏』というドラマで、うちの工場がロケに使われたんですよ。
先週、放送になったんですけどね。
二日間大勢で撮影に入ったので、全然仕事になんなくて。ウチの孫が映りましたよ。
昭和30年代が舞台なんですが、その当時の織物工場の状況が残っているのは
尾州広しと言えども、もうウチしかないということで。
嬉しいやら…情けないやら…」
と、いつも元気な葛谷社長です。

さて、本題に入ります。

オーダースーツの価格は縫製工賃と生地代の二つの合算で決まります。
仕立ての工賃(スーツで\56,700~)はいつ頼んでも同じですが、
生地の方は買い方の工夫で価格を抑えることができます。
そこでこんな相談を葛利毛織さんに掛け合ってみました。

「8月の売れない時期なんで、倉庫で眠っている秋冬物の生地を静岡で放出しましょうよ」とお願いしたのです。もちろん快諾をいただきました。

日本の生地だけじゃ、と舶来問屋さんにも声を掛けたら「じゃ英国生地で、テイラー&ロッヂ、マーチンソンズ、スキャバルなどの在庫品を特別に提供しましょう」とこちらもOKでありました。

で、今回は、約80着分の服地生地が届きました。
ドーメルも2着分(アマデウス)だけ、特別価格で出します。
ジャケット生地も少しだけあります。

09fwkiji109fwkiji2

服地価格は葛利で\18,900から\36,750(super140’s)まで。
英国服地はほとんどが\29,400です。
通常時の30~50% OFFを目安に値付けしてますので、
お買い得感は感じていただけるでしょう。

期間は8月30日(月)までです。
ただ、服地は一着分ずつの入荷ですので、品切れ御免、です。

8月はます生地だけ押さえておいて、
涼しくなったら3週間の納期をご予定のうえお好きな時期にお作り下さい。
いつまで、という期限は特に設けません。

ただ仕入先から特別の好条件で提供してもらっているので、
生地代だけ先にご決済いただきますことをご了承下さい。

いいスーツは秋冬物でこそ作りたいよなぁ、と考えていた方、好機到来です。


イベントのお知らせ。「シャツジャケットを作ろう!!」オプションフェア

この春夏から新たにスタートしたのが、シャツジャケットです。
シャツメイカー側からの発想でジャケットを作るとこうなるんですね。

シャツの生地はすべてジャケットで作ることが可能で、
価格はシャツの価格に\18,900のブラスです。
09ssdobc1 09ssdobc2 09ssdobc3
実際にジャケット向きのシャツ生地、というと、
紺や黒の細かいギンガムチェックやコード・ストライプなど、遠目から無地っぽく見える綿ブロード素材や、
麻100%の無地やストライプ、などがジャケットしては使いやすい素材です。

09ssdobc4
しかし、その中でなんと言ってもイチ押しは
ポロシャツのカノコ生地で作る紺ジャケ(\31,500)でしょう。
ポロシャツ素材ですので、伸縮性あり、通気性あり、シワが付かない、で、
洗濯機でも洗えて(「手洗い」表示)、かさばらないのでカバンの中にしまうこともできます。
こりゃ夏には必需品だわぃ、と、私は早速1着オーダーしてしまいました。
出来上がりが今から楽しみです。

さて、新発売を記念して、オプションフェア、です。
有料オプション3つまでが無料になります。どんなオプションがあるか、といいますと、

☆裏地(背中のほんの一部と上腕部に裏地を付けます・\1,050)
☆袖口の本開き仕様(\2,100)
☆ボタンホールの色指定(\1,050)&釦付け糸の色指定(\1,050)
☆ネーム刺繍入れ(\525)
☆ビッグサイズ(胸囲110cm以上・\1,575)

…と、無料になる組み合わせ最高額は\4,725、になります。

実施期間はシャツのオプションフェアと同じで、
5月8日(金)から24日(日)まで、で、
ゴールデンウィークにご来店のお客様のために、5月1日より注文の受付を開始します。

納期はシャツより一週間プラスとなります。なおシャツジャケットはメンズのみの対応です。