フィルメランジェの鹿の子ポロ「John2」、今年も入荷。新色もあり。

フィルメランジェの鹿の子ポロ「John2」\13,650。

エジプト綿のオーガニックコットン、こいつを吊り編み、で出来上がっている
このふわふわとろとろの触感は驚きでして、
これはすごい、と、当店ではフィルメランジェのデビューした3年前から
ずっと絶賛推奨しています。こんな鹿の子素材はちょっとお目にかかれません。

Johnの名称からもお分かりのように、明らかにジョン・Sメドレーを意識してますが、
私の個人的見解を言わせていただくと、
この価格と水洗いの簡単さ、という観点も併せて評価するなら、
すでにこちらに軍配が上がっているようにも思えます。(ちとほめ過ぎかなぁ…)

☆新色「Black/Melange」
11ssflmjohn2b 11ssflmjohn4b
Black色とMelange色の2色使いですが、
この2色使いを、衿と袖口だけはボーダー状に交互に使い、
ボディは糸ごとまんまミックスの無地調にしています。

☆次は「RealNavy/Natural」、これも新色。
11ssflmjohn1n 11ssflmjohn3n
これはよく見ると黒じゃなくてネイビーなんですね。

でも、黒と紺、というよりも、濃いめ薄め、という感覚で区別した方が
分かりやすいかもしれません。

☆最後に「Melange/Natural」。これは昨年からのリピート色です。
グレーなのにちょっとベージュっぽい、という色です。
11ssflmjohn5m 11ssflmjohn6m
カットソーなのに、衿だけは見事な「減らし衿」、
このへんがSメドレーを意識したポイントですね。


フィルメランジェのTシャツ「JUNNY」は、アロハシャツをそのままプリントしてます。

フィルメランジェのプリントTシャツ「Junny」\12,600。

アロハシャツをボタンやポケットまでそのまんまスキャンしてプリントする、という、
楽しい手法です。

11ssflmjunny1
背中は無地です。
11ssflmjunny2

胸ポケット部分。絵だけのポケットと本物のポケット、分かります?
11ssflmjunny3
素材は「LA」のFrockと同じ「オーガニックラフィー」。

オーガニックコットン糸の落ち綿(わた)と、
50%のバージンオーガニック綿
この掛け合わせで紡績された有機リサイクルコットン
それが「オーガニックラフィー」です。

このやわらかでコシのあるわたを別注染色し、
特別番手に紡績したオリジナルのメランジェカラー糸、
これを吊り編み機にかけ、ヴィンテージの風合いたっぷりに作ったのが、
この天竺の生地です。

一万円を超えてしまうのには、そういうモノづくりの理由からなんです。


フィルメランジェのVネックTシャツ「Victor」入荷。新色も追加に。

定番のVネックTシャツ「Victor」\6,930、入荷しました。

素材はおなじみのオーリンダコットン、
継ぎ目のないシームレス仕立てでストレスなく360度自由自在に伸縮します。

11ssflmvictor1
今回入荷したのは、定番のMelange(杢グレー)と、Whiteの他、
新色Poppy OrangeとGrape Fruitの2色。
天然由来の染料、というのは、これらも同様です。
グレープフルーツ染めってこういう色に仕上がるんですね。
11ssflmvictor2 左:White、右:GrapeFruit
11ssflmvictor3 左:PoppyOrange、右:Melange

人気のReal NavyとRogwood Blackは現時点では未入荷です。
入荷したらご案内します。

もちろん、丸首ポケ付きTシャツ「Sunny」も入荷予定あり、です。


フィルメランジェのTシャツFROCK。ごひいきはドジャース。なぜなら…

フィルメランジェのTシャツ「FROCK」\12,600。Irish Navyのみ。
11ssflmfrock1 11ssflmfrock2

はい、フィルメランジェの綴りをじぃっーと眺めていたら、
FILMELANGE……、おおっ、LAがあるじゃないか、
ということで、まんまドジャースのロゴをダブらせて、プリントのTシャツにしました。

当店としては、プリントTシャツはあんまり得意ではないのですが、
このユーモア感覚に打たれてしまい、つい発注してしまいました。
なんで、LAなのか、LAには卸し先のOープニングCレモニー.があるからなのか、それは不明ですけれど。

それにしても、プリントTシャツに\12,600ですか、と言われそうなので、
Tシャツそのものの物性の解説もしておきます。

デザイナーの解説文より。
「オーガニックコットン糸の製造工程でふるい落とされた良質な繊維を集め、
50%のバージンオーガニック綿と掛け合わせて紡績された
有機リサイクルコットン「オーガニックラフィー」。

ここの柔らかでコシのあるわたを別注染色し、
特別番手に紡績したオリジナルのメランジェカラー糸を吊り編み機にかけ、
ヴィンテージの風合いたっぷりの天竺生地を作りました。」

と、単なるプリントTとはチョイと違うのであります。


フィルメランジェ、ユニークな半袖無地Tシャツ、BRENT、入荷です。

先行して入った五分袖パーカーBOAZと同じシリーズのTシャツBRENTです。

11ssflmbrent11 11ssflmbrent12 クロロフィルグリーン

作り手からの解説です。

「インドのオーガニックコットンである『バニーオーガニックコットン』を、
綿の段階で植物染色し、きれいなカラーメランジェのわたで、
細番手のムラ糸を作りました。
カジュアルな見た目に繊細な着心地。
フィルメランジェらしい天竺生地です。」

……なるほど……

11ssflmbrent21 11ssflmbrent22 アニスブラウン


蛍光色のナイロンジッパーが付いた胸ポケットと
裾脇にくさび状に入った色違いの小さな別布パーツが
ぱっと見のポイントです。

\9,975。