入荷速報。フィル・メランジェのサイクリング・ジャケット

フィル・メランジェから、新入荷のGERRYです。\35,700。

09fwflmgerry1
サイクリングがモチーフになっているので、
左袖にチケットポケットが付いていたり、
脇ポケットのジッパーが下から開くようになっていたり、
という一工夫したデイテールになっています。

あ、ジッパーはririのプラスティック・ジッパーを使っています。
国産に固執するフィル・メランジェなのに、ジッパーだけはなぜかいつもririなんですよね。

衿裏にはカシミア混のコーデュロイを施し、
衿は立てても寝かしてもどちらにも対応できるようになっています。

裏地は袖にもボディにも付いていません。

後ろから撮るとこんな感じ。
09fwflmgerry2
色は、左:North Sea Blue(深海の深緑、かな?)、右:Scottish Tweed(嵐が丘のヒースの丘、かな?)。
どちらも多くの色を混ぜている深みのあるナチュラルな色合いです。

コットンがお得意のフィル・メランジェにしては、
珍しくウール100%モノで、
チロリアンジャケットのように
ニットの編み地をボイルして、フェルト化させています。

思わず、フリースみたい、と言ってしまうそうになりますが、
もともと「フリース」という単語は羊毛を刈り取ったウール原料のことを指す言葉で、
近頃よく言うところの化学素材のフリースは、
まるでフェルトウールのように暖かな起毛素材、ということから名付けられたのですから、
ウールがそもそもの元祖フリースなわけです。


入荷速報。伊ウォータービルからベスト。

イタリアのアウターブランド、ウォータービルは、当店では、毎年キルティングなどの軽めのアウターを少しだけ仕入れていて、
今年も数枚の発注を出してはいたのですが、いろいろとボツがありまして、
結局届いたのはこの一枚だけ、というちょっとさみしい納品になりました。

09fwwaterville09fwwaterville2_3
表が細畝のコーデュロイ、裏がナイロン地のキルティング・ベストで、色はグリーン系です。
背中側の裾はシャツテイルというか少し丸みが付いています。

エッヂのパイピングの処理、内ポケットの付け方、なんかは、
相変わらずとても丁寧な処理がされていて、安心できます。
中綿にはイタリアの化学的保温剤ヴァルサームが充填されています。

写真のグリーンのみ。\37,800。


入荷速報。新登場、フライツォーリです(メンズ)

新登場「FRAIZZOLI」フライツォーリです。
イタリアはミラノで、官公庁を始めあらゆる業種の制服を手掛けている会社で、
鉄道、郵便、病院、鼓笛隊、などなど、
ウェブサイトを見ているだけでも、さすがイタリア、制服といえどもホントに楽しくお洒落な服ばかりが目に入ってきます。
すべてイタリアの自社工場製というのもプライドですね。

提げ札には、こんなイラストが。
09fwfraizzoli1
で、ここを日本のマーケットに売れるカタチにアレンジし直して提案しているのが
聖林という会社。そう、代官山のハリウッド・ランチ・マーケットを運営しているところであります。
イタリアの制服そのまんまじゃなくて、ランチさんのフィルターを通ったFRAIZZOLIなのですから、
これが面白くないはずがない、と断言してしまってもいいでしょう。
このたび、ちょっとした縁がありまして、今シーズンからスタートすることになりました。

第一回目の入荷は、3品番。

※キルティングジャケット、\29,400。
09fwfraizzoli5_209fwfraizzoli6
いかにもどっかの制服っぽいデザインですが、
サイズ上がりはとてもスッキリとしています。
おやっと思ったのは、裏が貼ってあるなんですね。
これが一枚あるだけで随分あったかいと思います。

制服っぽさをウリにしたいなあ、と思い、
あえてマーケットで売れているクロを外しまして、
オリーブグリーンとネイビーの2色を発注しました。

※コーデュロイジャケット、\34,650。
09fwfraizzoli4
大きめの衿、スクエアな裾、ひだ付きのアウトポケット、ずれた位置のチェンジポケット、モスグリーンのコーデュロイ、と、
野暮ったさと格好良さのギリギリのところを突いているジャケットです。

※ウールヘリンボーンのベスト、\28,350。
09fwfraizzoli709fwfraizzoli8_3
ペラペラの薄手ウール生地で、ポケットのデザインなどに凝りを入れたベストです。
背中にもトスカーナなマレンマジャケットを意識したポケットが付いています。


入荷速報。アメカジなアイテム、数品番入荷(メンズ)

アメカジの復活アイテムを手掛けさせたらココの右に出る者は…、というC社を
先日久しぶりに訪問しまして、
こんな十八番(おはこ)な商品を仕入れてきました。
09ssct2
☆シャンブレー素材の全開パーカー、「CAMCO」アメリカ製、\18,690。
☆紺のフィッシングベストも「CAMCO」アメリカ製で\17,640。
☆チェックのボタンダウンシャツは、ライトなネルでアメリカンシルエット。「BAGGY」インド製、\8,190。
09ssct1
フィッシングベストにはシャンブレー素材もあります。
ポケット配置にも面白い工夫がいろいろ施されています。
09ssct3
☆長袖Tシャツは「mayo SPRUCE」アメリカ製、\7,140。
ここの定番フットボールシャツと同じコットン天竺を使っていて、
厚手なのに動きの良いこの生地はなかなかスゴイです。
紺、グレー、キナリの3色。


入荷速報。バイブリーコート

バイブリーコートから今季2回目の入荷がありました。

09ssbc2
★フィッシングジャケット。先に入荷したフィッシングベストと同じグレンチェックのコットン生地です。
少しシャツっぽい裾でウェストは絞れる仕掛けになっています。
肩とヒジにはレザーパッチが施されています。\48,300。

09ssbc3 09ssbc4
★コットンブロードシャツ。タータンチェックの柄、タブ付きのラウンドカラー、
肩とヒジには共布のパッチ付き、裾の脇には白いガゼット、ブラウンの貝ボタン、
と、知恵一杯のシャツです。\17,640。

★コットンベスト。ライン入りのチルデンベストなのに、
脇にはフェアアイル柄が入る、
という不思議な配合です。\14,700。
 


予約受付を開始します。ヨーツェンのダウン(男女とも)、2/11(水)より

フィンランドのダウンウェア、ヨーツェンJOUTSEN
次シーズンのコレクションの全容をご紹介できる準備が整いました。
先日セールス担当者が来日し、私たち二人が新しいサンプルを試着しまくってきました。
09ssjoutsen

明日11日より予約受付を始めます。
メンズ、レディスとも、定番をしっかりと続けながら、
しかも新作も意欲的な提案がされています。
円高メリットも十分で、設定価格は昨年よりも20%以上も下がりました。
さらに、3月までのご予約については、早期予約特別価格を設定しています。

ヨーツェンをご購入の方に多い特徴は、
トレンドブランドのダウンを近年ご購入されているにもかかわらず、
2着目や3着目のダウンとしてお求めいただくケースです。
つまり、より本物のダウンウェアを目指すとヨーツェンに行き着く、という法則が
できつつあるようで、
これは、知る人ぞ知る、の頃からずっとヨーツェンを薦め続けてきた私どもにとっては、
本当に嬉しいことです。

ご予約は3月まで受け付けますが、
先方との打ち合わせで、納期を確実にするために、
まず2月末で一度締め切りますので、
できるだけ2月末までにご予約いただけるとありがたいです。

なお、ご予約は店内での接客でのみの受付とさせていただきますので、ご了承下さい。
ただし以前にヨーツェンの製品を当店でお求めの方に限り
ご来店を伴わないご予約を承ることが可能ですのでご相談下さい。