検討中の方が複数いらっしゃるので、10月もキャンペーンを延長します。
以下9月とほぼ同文です。
続きを読む →
(追加あり改定)出来上がり紹介 兼 入荷速報。シャツを作ろう!!~エコノミーサービス、の受注品が仕上がりました。
7月のご注文から2ヶ月の鈍行で、仕上がりました。大変お待たせしました。
左、K.Y.さんの白2枚。レギュラーカラーのオーソドックスなツイル無地、と、涼し気なカラミ織りでのBD。
右、O.A.さんからリモートでのご注文。ブルー無地系でいろいろ3枚。衿はニューセミワイド。
Y.T.さん、レディス4枚口。3枚はホリゾンタルワイド。1枚はショートラウンド。
T.K.さん。白3,ブルー1の4枚口。白は微妙に生地違いです。衿はニューセミワイド。ボタンなしのシングルカフがKさんのお気に入りです。今上陛下と一緒ですね。
K.I.3の4枚口も、白3,色無地1。やはり白はすべて違う生地です。オレンジ無地はエコノミークラスではめっけもんの120/2ブロードでした。衿はホリゾンタルワイドです。
ファミリーでのご注文。
左、母N子さん。メンズっぽくブルーOX無地のBDとレディスっぽくビンクの極細ギンガム。
中、娘婿は、リネンチェックのBDとオレンジピンクのプロードロンスト。
右、長男は、濃いめブルーのOXのBDと黒糸の厚手ツイルでスタンドカラー。
なかなか個性豊かな仲良しYファミリーです。
M.O.さん、レディス。パープルのギンガム、ワイドBDは良かったのですが、
薄ビンクOX無地のほうが、私の凡ミスで、衿型指示を間違えてしまい、作り直します。Oさんごめんなさい。
H.F.さんの3枚口。ブルーのドビーストライプと刷毛目無地。そして白のドビーストライプ。衿はニューセミワイドラウンドチップ。
左はK.I.さん、Kさんの会社のご同僚です。こういう紹介の輪は嬉しいです。
大胆なボールドストライプとブルーベースの刷毛目ストライプ、どちらもユーロBDというワイド気味のBDです。
右は、超常連のT.Y.さん。オンの白ドビーブロックチェックとオフのリネン100%のグリーンのチェック。
白とブルー、というご注文は割と多いパターン。
左、S.M.さん。どちらもブロード無地、ニューセミW。
中、K.H.さん。白ピンOXとブルーワッフル織り無地。どちらも定番のドレスBD。
右、A.F.さん。白2枚はドビーストライプでホリゾンタルワイド。ブルー刷毛目無地はクレリックのカッタウェイラウンド。
この8名様は皆さんS銀行の方々。水曜日の丸一日会議室をお借りしてオーダー会を開催しました。
今年で10年目になりますが、最初は白ばっかりだったご注文もノータイが定着してきて、ずいぶんと内容がばらばらに散ってきました。
後半受付のおふた方のシャツが届いたので追加掲載です。(2024.10.01.)
H.I.さんの4枚。タイドアップのドレス、ノータイのドレス、
カジュアルなBD 、と、バラエティに富んでいます。
衿型やボタンの色が違うだけでなく、着丈、カフの幅、前立のステッチ、ボタン位置の高さ、芯地の硬さ、など、一枚ごとに細かいアレンジをしています。
ほとんど私の判断でお任せコースでやっているので、多分ご本人さえ気づかない程度の差かもしれませんが、自信を持って快適に来ていただければ、それでいいんです。
最後は、超常連H.I.さんの3枚。仕事用の普段着2枚と、
遊びで着たいマルチなストライプをチョイス。ミラノ風のカッタウェイ衿とダブルカフでまるでシチリアのマフィアのようです。
みなさま、ご用命、誠にありがとうございました。
入荷速報。ハリスツイードの生地見本、届きました。
2024年版のスワッチが届きました。
Harris Tweed feather weight 490gms,hand woven, made in the Outer Hebrides Islands of Scotland
緑の印が新柄です。チェック生地は以下をご参照を。
ひとつ気になっている色柄があります。赤丸を付けた品番です。
拡大します。
モノトーンベースでギンガム大のとても細かいチェック柄ですが、
ジーンズステッチに使うような金茶色やモスグリーンなど複数の色が混ざってます。
多分ヘリンボーン柄よりも使いやすいんじゃないかと感じます。
この新柄は強くお勧めしたいです。
価格はだいぶ上がりました。英国生地は軒並み2割以上上昇してます。仕方ないです。
参考価格。ジャケット79,200円~、トラウザーズ55,000円~、ウェストコート(オッドベスト)39,600円~。
出来上がり紹介。靴ばっかり編。
4月は靴のラッシュでした。
大幅値上がりの駆け込みを煽りまして、空前絶後の20足のオーダーをひと月で受けました。
1年分の前倒し、という感じです。
納期も結構かかりまして、最後のお客様の仕上がりが8月ようやく届きました。
ちょっと長くなりますので、ここで折りたたみますが、飽きずにどうかご覧ください。
続きを読む →
シャツを作ろう!!~秋のオプションフェア。9/7(土)~23(月祝)。有料OP3つが無料に。
月例エッセイ「倶樂部余話」を更新しました。第431話「台風10号『サンサン』」 。お読みください。
こちらからお読みください。
https://www.savilerowclub.com/yowa/archives/1102
ただし、台風がまだ迷走中ですので、今後の被害状況によって不適切な表現ととられそうになった場合には訂正することがあります。
また、同時に今月のメルマガをリストに従って発信いたしました。今回から新たなメンバー80余名が加わり、500名弱と膨らみました。
いつもは届いているのに、今回届いてないよ、という方がいらしたら、お手数ですが、こちらまでご連絡ください。
また、新たにメルマガ配信をご希望の方は、以下のフォームから、所定事項記載の上、ご連絡ください。
ご連絡はこちらまで。
https://www.savilerowclub.com/clipboard/toiawaseform