期間折り返しにつき再掲。イベント。「シャツを作ろう!」3,000円OFF!! 4/17(月)まで。男も女も、オンビジネスもオフタイムも、コットンもリネンも。レディスではワンピースのオーダーも開始します。

期間折り返しの時期になりましたので、再掲します。
以下転載です。

春の恒例、シャツを作ろう! 3,000円off、の開催が迫りました。
今年は3月24日(金)から4月17日(月)までです。
DoVIPpop
レディスではワンピースのオーダーも対象になります。

オーダーシャツのイベントでは最も人気のある催事です。
ぜひこの機会にご注文をご検討下さい。

(期日前のご注文にもご応対いたしますが、生地の予約確保はできませんのでご了承ください。)


イベント。「シャツを作ろう!」いい生地だけを3,000円OFF!! 3/24(金)~4/17(月)。男も女も、オンビジネスもオフタイムも、コットンもリネンも。レディスではワンピースのオーダーも開始します。

春の恒例、シャツを作ろう! 3,000円off、の開催が迫りました。
今年は3月24日(金)から4月17日(月)までです。
DoVIPpop
レディスではワンピースのオーダーも対象になります。

オーダーシャツのイベントでは最も人気のある催事です。
ぜひこの機会にご注文をご検討下さい。

(期日前のご注文にもご応対いたしますが、生地の予約確保はできませんのでご了承ください。)


イベント。英国ダッフルコートの老舗グローヴァオールGLOVERALLの予約会(特典付き)、男女とも。3/11(土)~26(日)。

ダッフルコートといえば、の、英国グローヴァオールGLOVERALL。
秋の入荷への予約会を始めます。15%offの特典付き。

受付期間は、3月11日(土)~26日(日)です。

男女ともおすすめモデルを一つずつ挙げておきます。

☆メンズでは、昨年復活した往年の名品キングストン。
img_7126-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcimg_7134-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bccamel
厚手なのに軽量の100%ウールのヘリンボーン織、
スーツやジャケットの上からスッと着られるように袖裏地が付き、
3枚剥ぎの立体的なフード、袖へのダブルステッチなど、
凝ったディテールは当時のままに、
腕周り胴回りなど今では大きすぎるかつてのシルエットは今らしくすっきりとちゃんと修正されています。
(ただ、キツキツにはしてません、あくまでもゆったり目ですので、ご心配なく)。
img_7125-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcimg_7135-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcgrey
しかも競合他社では15万円以上が相場というところを、
アンダー10万円で、というのが立派。
ダッフルコートの本家本元、グローヴァオールでなければこの決断はできなかったでしょう。
img_7127-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcimg_7132-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bcnavy
3色の展開。やはりネイビーの人気が根強いです。
ウール100%・英国製・標準価格96,000円(税別)

☆レディスは大人っぽいシルエットのモデル。
大人の女性らしい、やや長めの着丈で、
しかも適度にうまいウェストシェイプ、と好評です。
img_7128img_7131silver
img_7129img_7130cranberry
全部で11色あり、一度配色になったSKYブルーも復活しています。
style433FC、ウール80%ナイロン20%、英国製・標準価格68,000円(税別)。

もちろん、上記以外の品番も受け付けます。
ご来店での受付を前提としますが、過去に実績のあるお客様についてはご相談に応じますので、お問い合わせください。

 


入荷情報。とろふわなのにコシがある、こんなパーカー見たことない。HAAGからかぶりと前開きの2モデル、男女兼用です。

三重県の川越町(桑名と四日市の間)にあるスマイルコットン社が開発した
独特の糸からなるHAAGブランドのコレクションに
フェクトリエが別注を掛けたパーカーです。
パーカーPOオートミール
詳しい技術的なことはよくわからないのですが、
何でもわたの繊維をひねった糸を再びひねりを戻すことで
コットン本来のふんわり感を醸し出したものなんだそうで、
パーカーPOグレー
オーガニックコットンでも吊り編み機でもないのに、
このふわとろ感でしかもそれでいてしっかりとコシがある、
という生地を実現させています。
パーカー細腹
しかも縫製も手が込んでいます。
組み立ては4本針のフラットロックのようですが、
まず、前身頃と後ろ身頃の間に「細腹(さいばら)」のパーツがありまして、
これ、リバースウィーブでは見かける仕掛けですが、
このおかげで胴回りがすっきりとフィットするようになっています。
パーカーダーツステッチ
また、ラグランスリーブの肩の頂点のところから袖にかけて
途中で消えてしまう不思議なステッチが一本施されていまして、
これ肩廻りをすっきりと見せるためにダーツを取ったものなんですね。
これは私、初めて見ました。
パーカー前開きネイビー
プルオーバー(かぶり)と前全開の2モデルですが、
それぞれ生地の厚さが異なっていまして、
かぶりの方が厚手で、前開きの方が薄手、となっています。
これも理にかなった違いだと感心します。
(ちなみに前開きに使うジッパーはWALDESで、これも三重県ですね)
パーカー前開きオートミール
で、分かりやすく2モデルとも同じ価格にしています。
18,000円(税別)は決して安くないですが、
試着すれば分かってもらえるはずです。
パーカー前開きグレー
厚手のプルオーバーは、オートミール、杢グレー、ネイビー。
薄手の前開きは、オートミールと杢グレー。

サイズ構成は、XS,S,がレディス向き。
M.L.LL.がメンズ向きです。


入荷速報。久しぶりにスニーカー。ファクトリエとムーンスター(月星)のコラボ。

メイド・イン・ジャパンのスニーカーといえば、月星、今でいうところの、ムーンスターに尽きます。
スニーカーホワイト (2)
ブリヂストンの里、久留米が世界に誇るバルカナイズ製法のスニーカー、
スニーカーという言葉が生まれるずっと以前、ズックの時代からの伝統製法を貫いています。
スニーカーホワイト
ファクトリエ印のムーンスターは4色。
スニーカーオフホワイト
ホワイト(真っ白)、オフホワイト(ナチュラル)、ネイビー、ブラック。
スニーカーネイビー
23-28㎝の男女兼用。12,000円(税別)。
スニーカーブラック


スーツ生地の新提案。これさえあれば365日着られます。勝手に「ションヘル365」と名付けました

顧客との会話から新たな着想に至るということはよくあることでして…

ドーメルの新作「アマデウス365」のバンチを見ていたお客様からの話
「365日という考え方、は今までにないコンセプトで良し。
そのコンセプトから9オンスの綾織り、という生地が生まれてくるというのは面白い。
ドーメルだからこの価格になるのは理解できるが、そんなに変わった色柄じゃなくてもいいので、もう少し手頃な価格での提案はできないものだろうか」

ということで、葛利毛織のションヘル織りの生地のコレクション約500柄を
「9オンスの綾織り」という切り口で片っ端から探しなおしてみたら……

あったあった、アマデウスと同じsuper100″sの糸で9オンス強の綾織り、しかもどベーシックな色柄が。
これなら365でいけますね、
「これさえあれば365」
ということで、勝手に「ションヘル365」と名付けて、ここで新提案することにしました。

☆無地。ネイビー、チャコール、グレー、の3色。
IMG_7567
IMG_7572

☆細いヘリンボーン柄。遠目からはほとんど無地。同じくネイビー、チャコール、グレー、の3色。
IMG_7569
IMG_7570

参考価格(シングル上下)は、
バジェットラインで69,000円(税別)、
クオリティラインで83,000円(税別)、
レディス82,000円(税別)です。