入荷速報。今年もハワイから到着、レインスプーナーの半袖シャツです。

ハワイアン・トラディショナル・シャツ、レインスプーナーReyn Spooner、
2015年版が入荷しました。
すべて綿55%ポリエステル45%、プリント生地の裏見せです。

★ラハイナ・セーラー、プルオーバー 17,064円(税込)
この品番はハワイ縫製。
15ss_reyns11
捕鯨の町ラハイナの名を冠したバンダナ柄の定番です。
柄は定番ですが、色のチョイスは毎年変えます。
今年はこの3色。
日焼けした黄色人種に似合う真夏の色、という観点で選びました。
15ss_reyns121_2 15ss_reyns122_2
↑army

15ss_reyns131 15ss_reyns132
↑plum

15ss_reyns141 15ss_reyns142
↑natural

★ヨット柄のプルオーバー 13,824円(税込)。Made in Korea
15ss_reyns21 15ss_reyns22
↑chalk

★花柄、フルオープンの仕様。 13,824円(税込)。Made in Korea

15ss_reyns31

15ss_reyns321_3

15ss_reyns322

15ss_reyns323

★2015年版、独立記念日をプリントしたTシャツ 4,104円(税込)、メキシコ製。
フロントは左胸に小さく、
バックに大きくプリント。
毎年7/4の独立記念日に向けて作られるTシャツの2015年版。
この手のプリントものにしては、Tシャツのクオリティがいいのです。
15ss_reynst1 15ss_reynst2


「シャツを作ろう!」2,000円off! は、5/10(日)まで期間延長します。4月は忙しくて行けなかったよ、という方、GW期間中なら間に合います。

ということで、期間を10日間延長します。

4月に掲載した下記のリンクをご参照ください。

イベント案内。「シャツを作ろう!」4月のオーダーシャツはすべて2,000円OFF。メンズもレディスも、綿も麻も、無地もチェックもストライプもプリントも、長袖も半袖も、裾出しも裾入れも、なんでも対象です。

よろしくお願いします。


【再掲します】イベント案内。「シャツを作ろう!」4月のオーダーシャツはすべて2,000円OFF。メンズもレディスも、綿も麻も、無地もチェックもストライプもプリントも、長袖も半袖も、裾出しも裾入れも、なんでも対象です。

期間折り返しに付き、再掲載します。
残り半月です。

—————
以下、再掲。

4月はオーダーシャツ強化月間、
「シャツを作ろう!」2,000円OFFのキャンペーンです。4/30まで。

15ss_shirt_event1_2

全部の品番が対象ですので、スタートプライスは1万円を切ります。

少しだけ生地を紹介します。
たとえば、
15ss_shirt_event2
国産の一番いいところ、カリビアンコットンのシリーズ、
15,000~17,000円、ドレスシャツの人気定番です。

15ss_shirt_event3
年々注文が増えている、麻のコレクション。
右列のリネン&コットンの混紡モノはドレス向きにも適してます。
13,000円~。

15ss_shirt_event4_2
トーマス・メイソン、モンティ、アルビニ、などのインポート素材、
16,000円~。

15ss_shirt_rh
ロンドンのリングハート社から一着ずつ取寄せるスペシャルコレクション。
約750柄、いかにも英国、という生地ばかりが揃ってます。
23,000円~。

————————————-
リピーター参加の多いイベントですが、
始めてオーダーシャツを頼んでみる、というビギナーの人たちの
きっかけにしてもらいたいイベントでもあるのです。

初めての方は、採寸と見本の試着がありますので、
試着のしやすい恰好でご来店ください。
特にレディスは採寸に少し時間がかかりますので
時間に余裕を持ってお越しください。

————————————
全品2,000円OFFは、初めての企画です。
この機会にぜひ、一枚、いや二枚ぐらい、
生地種類は豊富ですので、欲しい生地が必ず見つかります、
お待ちしてます。


入荷速報。ナイジェル・ケーボン、ブリティッシュアーミー・ユーティリティシャツ。コットンローンの爽快素材。

ナイジェル・ケーボンから、
ブリティッシュ・アーミー・ユーティリティシャツ、20,520円(税込)。

15ss_nigel_utilityshirt1
ポプリンよりもさらに薄手のローンと呼ばれる素材、
この薄い生地を洗いを掛けて起毛して、着やすい中古感を作っています。

15ss_nigel_utilityshirt_grn1
夏のシャツというと、リネンが代表的ですが、
このコットンのローンは、シワ感や色出し感がリネンとは全く違うので、
手持ちのシャツとはカブることのないコレクションになるはずです。

15ss_nigel_utilityshirt_grn2
左腕のアーミーシュな刺繍は、糸を浮かせて刺しているので
次第に糸切れを起こしてアンティーク感を醸し出します。

15ss_nigel_utilityshirt_grn3
もともとは生地を無駄なく使うためのアイデアだったのですが、
生地の耳をうまく配してアクセントにしています。
15ss_nigel_utilityshirt_grn4
サファリシャツのように、長袖をロールアップしてホールドできるように
二の腕の裏にストラップが隠してあります。

15ss_nigel_utilityshirt_yl1 15ss_nigel_utilityshirt_yl2
↑イエロー
生地がやや透けるので、左右共に胸ポケットがある、というのは、
見栄えとしても助かりますね。

15ss_nigel_utilityshirt_wht1 15ss_nigel_utilityshirt_wht3
15ss_nigel_utilityshirt_wht2
↑ホワイト
カフス裏の耳使いが一番よくわかります。

15ss_nigel_utilityshirt_grn1_3 15ss_nigel_utilityshirt_grn5
↑グリーン

15ss_nigel_utilityshirt_bl1 15ss_nigel_utilityshirt_bl2
↑サックス

デザインベースは、英国陸軍の軍服シャツ、
ステッチやボタンにはそういうイメージがふんだんです。

インドや香港、シンガポールなど、英国植民地での夏、というコロニアルムードでしょうか。


イベント案内。「シャツを作ろう!」4月のオーダーシャツはすべて2,000円OFF。メンズもレディスも、綿も麻も、無地もチェックもストライプもプリントも、長袖も半袖も、裾出しも裾入れも、なんでも対象です。

4月はオーダーシャツ強化月間、
「シャツを作ろう!」2,000円OFFのキャンペーンです。4/30まで。

15ss_shirt_event1_2

全部の品番が対象ですので、スタートプライスは1万円を切ります。

少しだけ生地を紹介します。
たとえば、
15ss_shirt_event2
国産の一番いいところ、カリビアンコットンのシリーズ、
15,000~17,000円、ドレスシャツの人気定番です。

15ss_shirt_event3
年々注文が増えている、麻のコレクション。
右列のリネン&コットンの混紡モノはドレス向きにも適してます。
13,000円~。

15ss_shirt_event4_2
トーマス・メイソン、モンティ、アルビニ、などのインポート素材、
16,000円~。

15ss_shirt_rh
ロンドンのリングハート社から一着ずつ取寄せるスペシャルコレクション。
約750柄、いかにも英国、という生地ばかりが揃ってます。
23,000円~。

————————————-
リピーター参加の多いイベントですが、
始めてオーダーシャツを頼んでみる、というビギナーの人たちの
きっかけにしてもらいたいイベントでもあるのです。

初めての方は、採寸と見本の試着がありますので、
試着のしやすい恰好でご来店ください。
特にレディスは採寸に少し時間がかかりますので
時間に余裕を持ってお越しください。

————————————
全品2,000円OFFは、初めての企画です。
この機会にぜひ、一枚、いや二枚ぐらい、
生地種類は豊富ですので、欲しい生地が必ず見つかります、
お待ちしてます。


入荷速報。バイブリーコートからさわやかな麻混のブルー・シャツ、ギンガムチェックとストライプ。 シャツ

バイブリーコートから清々しいシャツが届きました。

綿100%のように見えますが、
綿66%、麻34%、というリネンミックスです。
肌触りは爽快ですが、見た目の麻のシワシワ感はほとんどないです。

15,984円(税込)

15ss_bcen_stripe1

15ss_bcen_stripe2 15ss_bcen_stripe3
ドレスシャツ素材なんでしょうが、
エルボーパッチや台衿裏の色替えなど、
堅く見えすぎないように施した遊びがうまいです。

15ss_bcen_check1

15ss_bcen_check2 15ss_bcen_check3

ストライプもギンガムも写真のブルーだけで色違いはありません。