入荷速報。モネを巻く人。リズ・クリスティのモネのスカーフ、追加入荷が到着しました。

モネを巻く人

リズ・クリスティLiz Christy とは20年来の付き合いになります。

毎年1月、ダブリンのトレードショーでの2ショットはもう恒例、
今年は夫婦で行ったので3ショットです。(写真は2020年1月撮影)

手染めで手織りのスカーフは世界に数多(あまた)ありますが、
リズの特徴は絵画のイメージを取り入れているところ。

大好きなモネの絵画からインスパイアされたカラーリングを綿100%の経糸(たていと)で表現して、
写真のように手織り機に組み込みます。スカーフの両端に出るフリンジに現れているのがこの経糸ですね。
リズはモネの絵画22種からインスパイアされたカラーリングのレシピを持っていて、
現在は長年人気の高い10種の絵画のカラーリングを数十メートルの単位で巻き付けて常備しています。


緯糸(よこいと)はブークレ(糸の輪)のあるウールの糸を、リズが自分で多色染めをします。
同系色だけで染めることもあれば、写真のようにコントラストの強い数色を染め分けることもあります。色のコントラストが強いほどスカーフはストライプ感が出てきます。
この緯糸の染色はとても少ない単位で頻繁に実施していて、もうリズの気分次第、という天性の感覚でイメージされていきますので、まさに無限の種類が出来上がります。
染め上がった緯糸は大きなリングに巻き取って、手織り機にセットされ、
ゆっくりゆっくりと手織りが始まります。

このように、リズのスカーフは、モネの経糸(綿100%)と手染めの緯糸(毛100%)の組み合わせで表現されます。

サイズは幅34cm x 長さ180cm (+フリンジ8cm x 2)。価格20,350円(税込)。

それでは一枚づつ紹介します。

☆WL105…経糸「睡蓮」Waterlillies x 緯糸「ラベンター・ドリーム(つるバラの一種)」Lavender Dreams

☆WL106…経糸「睡蓮」Waterlillies x 緯糸「夏の夜空の群青色」Lazuli

☆JP201…経糸「日本の橋」Japanese Bridge x 緯糸「ヨルガオの花」Moon Flower

JP202※経糸「日本の橋」Japanese Bridge x 緯糸「ボヘミアンオーキッド(蘭の一種)」Bohemian Orchid

今回からスカーフ一枚一枚に個別の商品解説を布にプリントして付けました。

ギフトにも使いよくなりました。

webShopからお求めになれます。
(記事掲載時の在庫を載せています。
リアルな在庫状況はWebShop内にてご確認ください)

おまけ
このたび高知のモネの庭でも販売が始まることになりました。
この7枚が今日四国へ旅立ちました。11月末までの展開予定です。
たくさんのモネのファンの手に届きますように。


出来上がり紹介。エコノミー・サービスのオーダーシャツが一気に仕上がりました。

8月に実施した「シャツを作ろう!~エコノミー・サービス」で受注したシャツが、一気に到着しました。

何10枚もありますので、これを一枚づつ解説紹介するのは、ちょっと困難で、どうかご勘弁願います。

お送りお届けの方には本日手続きします。
ご来店引き渡しの方、受注時にお伝えした予定よりも2日早いですが、
明日より引き渡しができますので、どうぞご来店ください。


入荷速報。モーン・テキスタイルMourne Textilesから新作スカーフ到着しました。

北アイルランドのモーン・テキスタイルMourne Textilesから到着しました。

ハタースリー・ルームHattersley Loomという英国製の古い足踏み式の手織り機で織られたスカーフで、
組成はメリノウール84%・カシミア8%・シルク8%。
サイズは幅30cm長さ200cm(フリンジ含む)、
価格は19,800円(税込)、
とここまでは昨年までと同じなんですが、
違いは色柄です。ちょっと説明が必要です。

続きを読む →


入荷超速報。いろいろ届き過ぎて、とにかくご案内します。

今週になって、いきなりいろいろ届きまして、てんてんこ舞です。
詳細なご案内がいつになるのか見当がつかないので、
画像もなしでとにかく超速報です。

マッキントッシュ・レインウェア社(アイルランド)Mackintosh Rainwear Ireland…乗馬マックの色とサイズの追加です。

モーン・テキスタイル(北アイルランド)Mourne Textiles…手織りのマフラー(シルク・カシミア・ウール)、新柄新色多数。

ヨーツェン(フィンランド)Joutsen…ダウンウェア。男女とも新作。

チャネル・ジャンパー(英国チャネル諸島)Channel Jumper…ガンジーセーターの新色新柄と追加。

クッシェンデール(アイルランド)Cushendale Woollen mills…独自チェック柄のピクニック・ブランケット。アイリッシュウールを原毛から製品まで一箇所で完成。

これから追々紹介していきます。
店頭ではすでに販売開始していますので、待ちきれない方はご来店を。


入荷速報。ビートルズ解散50周年を記念して、ポールのマジカルベスト。英ジェイミーソンJamiesonsから3色展開です。

元になったのはコレです。

1967年のマジカル・ミステリー・ツアーでポールが着ているベストです。
このサンプルをジェイミーソンJamiesonsが持っていることは以前から知ってて、
社長のピーターとは、なにかのタイミングで仕掛けたいね、と話していたのですが、
こちらにもあちらにもいろんな事情が重なって、実現がのびのびになっていたのです。
で、ようやく今年発注できることになり、
ちょうど解散50周年にぶつけることができたというわけです。
本当なら、50年前のLet It Beの撮影フィルムを再編集した新たな映画GetBackが
この9月に公開されるはずで、そうなればまさにタイミングバッチリだったんですが、
コロナのせいで公開が来年に延びてしまったのは、ちょっと残念です。

で、出来た商品がこちらです。27,280円(税込)。

続きを読む →